Topics

【9月】オープンキャンパスプログラムを公開しました!(アプリ)

9/21(日)のオープンキャンパスプログラム(アプリ)を公開しました。
なお、一部事前予約制プログラムの予約は8/25(月)正午~開催日前日の23:59まで受付いたします(先着順)。

アプリのダウンロードはこちら

☆おすすめプログラム【中央キャンパス】☆
・『ミュージカル特別講座
「レ・ミゼラブル」のジャベール役など数多くのミュージカルに出演されている伊礼彼方さんをお招きし、高校生に向けたミュージカル特別講座を開催いたします。
詳細はこちらをご確認ください。
・『入試対策講座※要予約
英語の入試対策講座を実施します。河合塾講師による公募制推薦入試に向けた対策講座を受講してみませんか?
※10/5(日)は現代文を実施。
・『在学生が振り返る大学受験&MUKOJO生活☆
在学生が合格のために取り組んだ受験勉強や、大学生活をリアルにお伝えします!1・2年生もぜひご参加ください。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

8/9・10実施オープンキャンパスの社会福祉学科の模擬授業について

8月9日、10日のオープンキャンパスにご来場いただき、誠にありがとうございました。

社会福祉学科の模擬授業の内容について
両日とも予定していた内容が変更となり、ご来場いただきました皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
心よりお詫び申し上げます。

各日程で実施しました社会福祉学科の模擬授業の内容を
8月21日~9月21日17:00まで、オンデマンドで配信いたします。


8月9日当初実施予定
模擬授業「ソーシャルビジネスと社会福祉の関係」
→ご視聴はこちら

8月10日当初実施予定
模擬授業「『障害者』と『障がい者』、どっちが正しいの?」
→ご視聴はこちら


【9月】ミュージカル特別講座を開催します!

9月21日(日)開催のオープンキャンパス音楽学部プログラムにて、『レ・ミゼラブル』のジャベール役など数多くのミュージカルに出演されている伊礼彼方さんをお招きし、高校生に向けたミュージカル特別講座を開催いたします。
ミュージカル界を目指す皆さんに向け、ご自身の経験談やミュージカルの魅力を語っていただきます。
伊礼さんの歌唱や、高校生の皆さんからの質問にお答えするコーナーも予定しております。
ミュージカルを身近に感じていただける、オープンキャンパスならではの無料イベントですので、高校生の皆さん、ぜひ足をお運びください。

ミュージカル特別講座の詳細はこちらをご確認ください。

【9月】在学生とのプログラミング体験&在学生交流会を開催します!

「情報系って難しそう…?」「大学の授業ってどんな感じ?」
そんなギモンや不安を、体験会で解消しませんか?

日時:9月21日(日)10:00~11:30
   9月オープンキャンパスの午前中に実施!
対象:中学1年生~高校3年生までの戸籍上または性自認が女性の方
募集人数:60名(保護者の方も参加可能です)※要申込・先着順

このイベントでは、社会情報学科情報サイエンス専攻でどんなことを学べるのか、
3つのプログラミングブース体験を通して楽しく学べます。

各ブースでは、グループで協力しながらプログラミングにチャレンジ!
「こんなこともできるんだ!」という発見がきっとあるはずです。
プログラミングが初めてでも大丈夫!
在学生のチューターが優しくサポートしてくれるので安心してください。

さらに、在学生との交流会もご用意しています。
学生生活のこと、受験のこと、将来のことなど、気になることは何でも気軽に質問できます。
普段なかなか聞けないリアルな声を聞けるチャンス!

この取り組みは、公益財団法人 山田進太郎D&I財団が大学や企業とともに実施するツアー形式のプログラム「Girls Meet STEM」のひとつとして実施しています。

在学生とのプログラミング体験&在学生交流会のお申込みはこちらをご確認ください。

【重要】2026年度 公募制推薦入試「志望理由書」について

公募制推薦入試における「志望理由書」について、以下の内容が決定いたしましたのでお知らせいたします。

・本学が用意した様式を使用し、出願期間内に調査書等の出願書類と一緒に郵送で提出してください。
・様式は9月下旬頃にこちらのページにて公開予定です。
・文字数は200字以上400字以内とします。
・大学に対する志望理由、受験する学部学科に対する志望理由のどちらでも(あるいは両方でも)構いません。
・複数学科を併願する場合でも、前期+後期をまとめて出願する場合でも、受験生1人につき1枚のみの提出で構いません。

さらに詳細については、9月下旬頃に本学ホームページにて公開予定の『2026年度公募制推薦入試・一般選抜 学生募集要項』にてご確認ください。

【重要】2026年度 公募制推薦入試の一部変更について

2025年6月3日付で文部科学省より通知された「令和8年度大学入学者選抜実施要項」に基づき、『2026入試案内(初版)』の内容に以下の変更が生じます。

【変更内容】
●スタンダード型において、学科試験2科目と「調査書」のほか、「志望理由書」と併せて判定します。
●そのほかの判定型においても、「調査書」と「志望理由書」を得点化して、判定します。
●「志望理由書」は出願時に提出する事前課題とします。
●上記に伴い、総点および配点に変更があります。

変更内容の詳細については、本学ホームページ掲載のデジタルパンフレット(改定版)、または、冊子『2026入試案内(改訂版)』の、P.16・18~21でご確認をお願いします。
冊子『2026入試案内(改訂版)』については、7月14日以降順次発送予定です。資料請求はこちら

今回の変更により、受験生・保護者の皆様、並びに進路指導にご尽力いただいている先生方にはご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。
なお、変更内容を含めた入学者選抜の詳細については、9月下旬頃に本学ホームページにて公開予定の『2026年度公募制推薦入試・一般選抜 学生募集要項』をご確認ください。

引き続き、公平・公正な入学者選抜を行うとともに、受験生の皆様が安心して受験に臨めるよう努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

2025年度の進学相談会の日程が決まりました!

2025年度の進学相談会の日程が決まりました!
本学が主催し、単独で実施する相談会、
他大学と合同で開催する入試相談会情報を掲載しています。
事前申し込みは不要です。時間内に自由に参加してください。

詳細はこちら