健康・スポーツ科学部パンフレット2026|武庫川女子大学

健康・スポーツ科学科では、保健体育科教員をはじめ、アスレティックトレーナーや競技別コーチ、地域社会における健康・スポーツの指導者など、幅広い分野で活躍する「健康・スポーツのリーダー」の養成を目指します。栄養やマネジメントといった多様な側面から“健康・スポーツ”を科学的に学び、他学科との連携教育プログラムなどにより、女子総合大学ならではの充実したカリキュラムで、実践的な指導力を育みます。 スポーツマネジメント学科では、女子総合大学の特長を生かした広く深い学びにより、スポーツビジネスの最前線で活躍する“マネジメント人材”を育成。競技経験や身に付けた専門知識を生かし、日本のスポーツの未来を切り拓く力を磨きます。


>> P.17

学外でも充実する健スポの学び学外でも充実する健スポの学び充実の実習その1野外3実習キャンプ・マリンスポーツ・スノースポーツの各実習から少なくとも1つ以上を履修します。大自然の中で理論と技術をバランスよく学ぶことにより指導力を養成するだけでなく、自然と共存しながら行うスポーツやアクティビティへの理解を深め、持続可能なスポーツ実践への思考を養います!これまでの実習地マリンスポーツ【沖縄県国頭村・和歌山県白浜町】キャンプ【新潟県妙高山】スノースポーツ【長野県志賀高原】17


<< | < | > | >>