NEWS

新着情報

7月オープンキャンパスの様子

7月13日に開催されたオープンキャンパスには、多くの高校生や保護者の皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、大変盛況のうちに終了いたしました。青野学部長による学科説明「ますます注目される環境共生学部」に始まり、吉田先生による模擬授業「食べる・燃やす・楽しむ藻類バイオマス」が行われ、環境共生学の学びの広がりをご紹介しました。体験型イベントでは、久能先生による「活性汚泥に生息する微生物の観察」、大谷先生による「水を綺麗にしてみよう!」など、身近なテーマを通して理工系の魅力を体感できるプログラムを多数ご用意しました。参加された皆さまには、本学部の学びの楽しさや将来の可能性を感じていただけたのではないかと思います。次回以降のオープンキャンパス(8月9, 10日)でも、ワクワクするような企画を多数ご用意しております。皆さまのご参加を、教職員一同、心よりお待ちしております!

体験イベント [活性汚泥の顕微鏡観察] の動画はこちらから:https://youtube.com/shorts/5PGjPe5xoe4

ADMISSIONS

武庫女の入試はチャンスがいっぱい。
他学科との併願も可能です。

詳しく見る