NEWS

新着情報

プロジェクト棟植樹ワークショップが開催されました (2025年8月23日)

8月23日に現在建設中の環境共生学部の新校舎「プロジェクト棟」にて、記念すべき第1期生による植樹ワークショップが開催されました。このワークショップは、学生自身が校舎の植栽(低木・地被類)に携わることで、学び舎への愛着を育むことを目的としています。

最初に、設計を担当した建築・ランドスケープ設計事務所から建物周辺に植える植物の種類や、ランドスケープ(緑の空間づくり)のコンセプト、雨が降った時の”しかけ”などについて説明を受けたのち、建物の周囲を回りながら植栽の様子を見学しました。その後、参加者はスコップを手に植樹に挑戦しました。今は小さなポット苗ですが、植物の種類ごとに将来成長した姿を思い浮かべながら配置を決めて植えました。

学生たちが校舎に愛着を持ち、自然とのつながりを体感できる貴重な機会となりました。

プロジェクト棟の完成は間近です。この空間が、環境共生を実践するフィールドとして、日々の学びや交流の舞台となっていくことでしょう。

ADMISSIONS

武庫女の入試はチャンスがいっぱい。
他学科との併願も可能です。

詳しく見る