本学と連携・協力の推進に関する基本協定を締結している国立研究開発法人・医薬基盤・健康・栄養研究所を訪問し、JCRB細胞バンクのプロジェクトリーダーである小原有弘先生より、バンクの業務内容および最新の研究についてご説明いただきました。特に、再生医療や創薬の基盤となる細胞の品質管理法の開発、細胞のみならず組織をそのまま凍結保存する技術の開発など、興味深い取り組みについて詳しくご紹介いただきました。また、液体窒素タンクが並ぶ細胞バンクの凍結保存設備を見学したほか、馬場憲三先生には、iPS細胞から分化誘導された神経細胞(ニューロスフェア)を顕微鏡で観察する機会をいただき、関連する研究内容への理解と興味を一層深めることができました。なお、今年度後半には、細胞培養技術の習得を目的とした研修のため再度訪問を予定しています。