本年度の生活美学ワークショップでは、
大谷大学特別契約教授の原田奈名子先生をお招きし、
「一器多用性の美学 -日本のくらしとからだとわざを体験しよう-」
と題し、座学と実践を組み合わせたワークショップを開催いたしました。
原田奈名子先生
ワークショップの様子
原田奈名子先生のご経歴は、下記の通りです。
【講師プロフィール】
腰部椎間板ヘルニアを患ったことを契機に、東西のさまざまな身体を整える技法を追及している。
体育専門学生対象の女子短期大学や国立大学法人佐賀大学教育学部、
京都女子大学教員養成課程を経て今春より現職。
講師
原田奈名子 氏(大谷大学特別契約教授)
テーマ
「一器多用性の美学 -日本のくらしとからだとわざを体験しよう-」
講演日
2018年6月16日(土) 14:00~17:00 受付13:30~
場所
武庫川女子大学 甲子園会館 西ホール
※駐車場はございませんので、公共の交通機関でお越しください。
最寄駅:JR「甲子園口」駅 南へ徒歩7分
定員
50名(要申込・先着順)
参加費
無料
持ち物
足袋、手ぬぐい
※座学と実践を組み合わせた講座となりますので、動きやすい服装でお越しください。
申し込み
要申込・参加費無料
お問い合わせ先
TEL:0798-67-1291
※終了いたしました