NEWS & TOPICS

  • 2021年4月26日
  • 令和3年度学校教育センター年間スケジュールを更新しました

新型コロナ緊急事態宣言の発令を受け、本学での活動制限レベルが「レベル2(制限-小)」に引き上げられたことにより、令和3年度「学校教育センター年間スケジュール」を更新しました。

  • 2021年4月26日
  • 教職課程履修申込期限を延長します

新型コロナ緊急事態宣言の発令を受け、本学での活動制限レベルが「レベル2(制限-小)」に引き上げられたことにより、教職課程履修申込期限(大学1年生の介護等体験申込書提出を含む)を以下のとおり延長します。
 中高教職課程履修申込:4月20日~30日→4月20日~5月21日
 大学1年生の介護等体験申込書提出:4月20日~30日→4月20日~5月21日
 短大1年生の介護等体験:5月下旬に、info@MUSESで連絡しますので、お待ちください
 栄教教職課程履修申込:4月20日~30日→4月20日~5月21日

 キャンパス内のM.I.C.ATMへの履修費チャージが済んでいれば、自宅等のパソコンから申込みすることは可能です。
 上記日程で申込みが難しい学生さんは、5月21日までに学校教育センターまでご連絡ください。

 なお、5月6日5限L2-32の「令和4年度中高教育実習依頼説明会」は実施しますので、短大1年生の中学教職課程履修者(未手続者含む)および4月22日・23日の同説明会に出席できなかった大学3年生等は、出席してください。

  • 2021年4月19日
  • 教員・保育士として勤務する本学卒業生対象「ホームカミングデー」を8月7日(土)に開催します!

8月7日(土)13時15分~16時20分に「ホームカミングデー」を開催します。場所は、武庫川女子大学の学校教育館2階です。教員・保育士として勤務する、平成31年~令和3年3月全学科卒業生が対象です。
 教員・保育士になって迎える夏休み。日々、新しいことに挑戦していく中で、少し学生時代が恋しくなる頃でしょうか。子どもと毎日楽しく過ごしている人。いろんな課題に直面して悩んでいる人…。ここで一息ついて、懐かしい先生方の講義を受けたり、教員・保育士として頑張っている仲間や教職を目指す在校生と語り合ったりして、大学(ホーム)で楽しいひと時を過ごしませんか?
 お気軽にご参加ください。「ホームカミングデー」の詳細は下のPDFをご確認ください。

◆申込方法:2種類のどちらからでもお申込可能
【メールの場合】kshien@mukogawa-u.ac.jpまで、下記情報をお送りください(1週間以内に受付完了メールを返信します)
 [件名]2021ホームカミングデー
 ①氏名、②フリガナ、③卒業学科(「大教」など略称で)、④勤務校、⑤担当学年・教科(任意)、⑥電話番号、⑦個別に相談したいこと等(任意)

【Classroomの場合】下記のClassroomに登録し、添付のフォームに入力してください
 クラス名:研修・イベント【学校教育センター】 クラスコード:zznc3tb

◆申込締切:令和3年8月1日(日)
※締切を過ぎてからのお問い合わせは、お電話でお願いします(学校教育センター:0798-31-0243)

  • 2021年4月13日
  • 中高・栄養教諭教職課程履修を始めたい方へ No.3(課程履修説明・課程履修手続方法・介護等体験・教職課程履修カルテ)

小学校・中学校(義務教育)の教諭の免許状を取得しようとする者には、特別支援学校(盲・ろう・養護学校等)、社会福祉施設(老人保健施設設・障害者支援施設・通所介護事業所等)で、7日以上の介護等体験を行わせることが「小学校及び中学校の教諭の普通免許状授与に係る教育職員免許法の特例等に関する法律」で定められています。

 大学1年で中高教職課程履修を開始する学生は、以下の「介護等体験について」資料をよく読んで申込みをしてください。
 例年なら短大1年は今年度(令和3年度)後期、大学1年は次年度(令和4年度)前期に体験を実施しますが、今年度は、新型コロナウイルスの感染拡大のためどのような形の体験になるか、不確定です。短大1年については、申込手続きを延期しますので、資料も後日upします。     
 *大情で高校「情報」教諭免許のみを取得する学生には、介護等体験は必要ありません

 2年以上で新規に教職課程履修を開始する学生、2年以上で体験未実施の学生(昨年度、代替措置を受けた学生を除く)、新教2年は追ってinfo@MUSESで連絡します。

  • 2021年4月14日
  • 教員免許状更新講習の申込受付を終了しました

4月14日(水)日(水)13:00で令和3年度教員免許状更新講習の申込受付を終了しました。
 抽選をお待ちください。
 5月7日(金)までに、お届けいただいたメールアドレスに、受講の許可/不許可をお知らせします。

  • 2021年4月9日
  • 教職基礎科目「日本国憲法」ほか教職課程科目「教育の基礎的理解に関する科目等」のクラスコード

教職基礎科目「日本国憲法」ほか教職課程科目「教育の基礎的理解に関する科目等」のクラスコードをお知らせします。

  • 2021年4月7日
  • 教員免許状更新講習の申込受付開始

令和3年度教員免許状更新講習の申込受付は、本日、4月7日(水)13:00より開始します。14日(水)まで、Webのみで受け付けます。受講者は抽選で決定します(先着順ではありません)。
 「講習の申込方法」ページの「講習受講申込はこちら」ボタンをクリックしてお進みください。

  • 2021年4月6日
  • 中高・栄養教諭教職課程履修を始めたい方へ No.1(課程履修説明・課程履修手続方法・介護等体験・教職課程履修カルテ)

教職課程とは、教育職員免許法に基づき教育職員免許状(以下「教員免許状」)を取得するための課程です。

 大日・大英・新健・大環・大情・大演・大応・大康で中高教諭免許(大情は高のみ)取得希望者、短日・短英新・短健で中学校教諭免許取得希望者、食栄・短食で栄養教諭免許取得希望者は、下の教職課程履修説明会資料をよく読んで(対面での説明会は開催しません)、手続きを4月20日~30日に行ってください。(新教の中学校免許取得については、学科の指示に従ってください)

 なお、教職課程履修者は「教職課程『履修カルテ』」を作成しなければなりませんので、NEWS & TOPICSのNo.2で説明資料をupします。(手続終了後からMUSES〈履修カルテ〉画面が利用できます)
 また、中学校教諭免許取得要件として介護等体験が義務付けられています。この「介護等体験」については、追って説明資料をupしますのでお待ちください。

  • 2021年4月6日
  • 中高・栄養教諭教職課程履修を始めたい方へ No.2(課程履修説明・課程履修手続方法・介護等体験・教職課程履修カルテ)

教職課程履修者が作成しなければならない「教職課程『履修カルテ』の説明資料を添付します。教職課程履修手続終了後からMUSES〈履修カルテ〉画面が利用できます(栄養教諭課程履修者は9月の合否発表後から)。

  • 2021年4月1日
  • 新学期を迎えるにあたって~教員免許状・保育士資格取得のために(新入生も2年次以上の学生も、必ず確認してください)

教員免許状・保育士資格取得のために4月当初に必ず確認しておくべき事柄を下の「新学期を迎えるにあたって~教員免許状・保育士資格取得のために」に掲載しています。新入生も2年次以上の学生も、必ず読んでください。
 
【掲載内容】
 ●Classroomについて
 ●履修登録 
 ●教育実習・保育実習・介護等体験
 ●2年以上で教職課程履修(新規)を考えている人
 ●教員・保育士就職
 ●ボランティア活動

  • 2021年4月1日
  • 新入生の皆さんへ 教員・保育士になるというキャリアの選択

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
 本学では教員免許・保育士資格を取得することができます。本学で教員・保育士を目指そうという方は、下の「教員・保育士になろう!」を読んでください。

 中高教職課程(新教の中学校課程除く)・栄養教諭教職課程については、4月上旬にこの「NEWS & TOPICS」で、課程の詳細・課程履修の申込手続きについてを説明しますので、お待ちください。申込手続期間は4月20日~30日です。

 教職課程に関するスケジュールは、学内掲示板やこのHPの「教職課程履修から就職まで」の「学校教育センター年間スケジュール」にも掲示していますので、確認してください。

  • 2021年4月1日
  • 令和3年度学校教育センター年間スケジュールを再度更新しました

令和3年度「学校教育センター年間スケジュール」を更新しました。例年は、毎月更新していますが、令和2年度・3年度は、不定期更新です。3月25日付更新からの変更は「就職・特講 ボランティア」に「教員採用選考試験説明会(神戸市)」の追加1件です。

 「新学期を迎えるにあたって~教員免許状・保育士資格取得のために(新入生も2年次以上の学生も、必ず確認してください)」「新入生の皆さんへ 教員・保育士になるというキャリアの選択」もよく読んでください。

  • 学校教育センター 年間スケジュール
  • 特講・各種説明会
  • 先生になろう
  • 最新 教員・保育士 教採合格者数/就職者数
  • 教採合格者 インタビュ