心理学科パンフレット2026|武庫川女子大学

心理学科では、人の心に関わる様々な社会の課題に対応できるよう、「臨床」「実用」「研究」の3つの科目群から心理学の知識とスキルを修得します。心理学の研究方法や調査方法、実社会で生かされている研究結果なども広く学びます。また、社会問題に根差した体験的な心理学の学びを通して、自らが課題を発見し解決する力を養成し、社会とビジネスに新たな発想を生かすことができる人材を育成します。


>> P.4

実用系心理学をビジネスに生かす!社会で必要な知識を学び、データ分析能力をはじめ、社会で活躍できるスキルを身に付けます。対応科目プロジェクトマネジメントの実践、感性心理学、リスク心理学、臨床社会心理学科目紹介社会実践実習II松村憲一准教授チームによる活動を通して、プロジェクト活動に関する知識を深めます。問題を抽出・分析し、解決策の立案・実行まで、プロジェクト活動における一連のプロセスを実践的に学びます。また企業見学を通して、企業や業界について、さらには職種について知り、自らのキャリア形成に生かします。※系は科目群の系統を示しており、コースではありません。記載している科目は、一例です。DepartmentofPsychology04


<< | < | > | >>