>> P.9
明るくて清潔感のある教室で、勉強もはかどるよ!「ららぽーと甲子園」が近いから、授業終わりにショッピングも♪空中庭園研究室施設を紹介します!図書館薬用植物園を散歩したり、図書館で友達と勉強したり、休み時間の過ごし方はあなた次第!武庫川化粧品イノベーションセンター(M-COSMIC)活動中!学部・学科の枠を超え、化粧品に関連した活動を運営・発信しています。詳しくはこちらのHPをご覧ください。▶https://m-cosmic.mukogawa-u.info/コンピュータ室私たちの階段教室自習室ラウンジCARKITCHENM-COSMICルーム(化粧品ショールーム)化粧品の科学を体験できるスペースが完成!業界で活躍する先生方のおすすめ化粧品を展示するほか、化粧品製造装置や肌の測定機器に触れることもできます。TOPICS就職サポートもおまかせ!学部専属の就職担当スタッフと教員が連携してきめ細かにサポート。一人ひとりが自分らしく輝ける就職を目指します。キャリアを考えるということは、人生を考えるということ。学生さんの考えや思いを尊重しながら、大学での学びをどう生かせるかを一緒に考えていきます。キャリアカウンセラー伊藤千暁コスメ好き必見♪楽しく学べる新スポット!食堂薬用植物園パウダールーム女子大ならではの設備で快適に。気になる身だしなみはここでチェック!リーズナブルな価格で、お腹いっぱい食べられる!日替わりランチもおすすめです。大学院紹介もう一歩、その先へ!学部で学んだことをさらに一歩先に進めて形にしてみませんか。研究者として自立する力、高度な専門性を要する職業に求められる能力を養います。薬科学専攻修士課程(2年)、博士後期課程(3年)医薬品開発に貢献したい!医薬品に含まれる化合物の、効率的な合成方法について研究。一つのことを突き詰めるのは困難もありますが、日々の積み重ねが形になるととてもうれしいです。薬科学Ⅱ研究室M.K.さん自分の興味をじっくり追求!専門知識をさらに深めるため、進学を決意。学部生のときよりも研究活動に力を入れることができ、論文投稿や学会への参加なども積極的に行っています。食品機能科学研究室S.U.さん09