学生が受けている授業に、一般の方々もご参加いただけます。特別学期公開講座の受講生を募集。
2015/02/14
開催日:2015/02/14~2015/02/28
対象者:在学生卒業生一般
内容 | 本学では、2月から3月に「特別学期」という独自の学期を設けています。「教養を身に付けたい」「資格取得に向けての勉強がしたい」「就職に有利な知識を身に付けたい」などといった、学生の学ぶ意欲に応える学期です。今年度は特別学期授業の中から、3科目を一般の方に公開することになりました! 学生が受けている授業に、一般の方々も参加していただく形になります。興味のある方は、ぜひご参加ください。 <主 催> 教務部 <講座名> 2014年度 武庫川女子大学特別学期 公開講座 <日 時> 【公開講座①】 2月14日(土) 10:45~12:15 受付開始 10:20~ 【公開講座②】 2月21日(土) 10:45~12:15 受付開始 10:20~ 【公開講座③】2月28日(土) 10:00~16:20 受付開始 9:30~ <場 所> 【公開講座①】 中央キャンパス 文学2号館23教室(L2-23) 【公開講座②】 中央キャンパス 文学2号館23教室(L2-23) 【公開講座③.】 中央キャンパス 日下記念マルチメディア館1階 メディアホール 【公開講座①】 <テーマ> 「ソーシャルメディアの脅威と効用-使い方次第で貴女の人生が変わる!?」 <講 師> 福田 徹 ( 共通教育部非常勤講師/日本NIE学会理事) <内 容> ツイッターやライン、フェイスブックなどソーシャルメディアは、日常生活に欠かせない、重要なメディアです。しかし、使い方次第では脅威にさらされることもあり、 時には一生を左右するような事態に追い込まれることも珍しくありません。知っているようで知らない、ソーシャルメディアの現状を知り、正しく効果的にメディアを使 う方策を考えます。 <対 象> 高校生以上 <定 員> 210人(本学学生を含む) 【公開講座②】 <テーマ>「わたしたちの暮らしと放射線」 <講 師>山添 光芳(健康・スポーツ科学部教授・健康運動科学研究所研究員) <内 容> 痛ましい東北大震災が発生してから4年が経とうとしています。いまだに被災者を苦しめているのは福島第一原発の爆発による放射能汚染です。 皆さんは放射能は怖いという漠然としたイメージを持っていると思いますが、そもそも放射能とは何か?この機会に放射能(放射線)の実体を正しく認識してみません か。 <対 象> 高校生以上 <定 員> 210人(本学学生を含む) 【公開講座③】 <テーマ>「栄養と健康のサイエンス」 <講 師> 福尾 惠介 (生活環境学部教授 / 栄養科学研究所長) 谷野 永和 (生活環境学部准教授 / 栄養科学研究所研究員) <内 容> 栄養科学研究所の地域活動により判明した高齢者の実態や健康増進法を紹介するとともに、地域の高齢者と学生による世代間交流を実演紹介します。 <対 象> 高校生以上 <定 員> 300人(本学学生を含む) <費 用> 公開講座①・②・③とも不要です。 <お申し込み> *はがき・FAX・メールで受け付けます。 *「特別学期公開講座申込書」(クリックしてご利用ください)にご記入いただき、はがきに貼って送付いただくか、FAXでお申し込みください。 *メールで申し込まれる場合は、件名に「公開講座について」と入力していただき、申込書の内容をご記入の上、kymuh@mukogawa-u.ac.jpまでお申し込みください。 *当日持参いただく受講許可証をお送りいたします。 *本学学生はMUSESで登録してください。 【受付期間】 12月15日(月)~2015年1月29日(木) 当日消印有効 *一般の方は先着順。締め切り前に定員に達した場合、お断りさせていただくことがございます。あらかじめ、ご了承ください。 <申し込み・お問い合わせ先> 兵庫県西宮市池開町6-46 武庫川女子大学 教務部 特別学期担当 TEL 0798-45-3598 FAX 0798-45-3572 *平日は9:00~17:00、土曜は13:00まで *12月28日(日)~2015年1月6日(火)は業務を停止しております。 |
---|