特別学期公開講座の受講生を募集。学生が受けている授業に、一般の方々もご参加いただけます。【申込締め切りました】
2016/02/06
開催日:2016/02/06~2016/02/27
対象者:在学生卒業生一般
内容 | 本学では、2月から3月に「特別学期」という独自の学期を設けています。「教養を身に付けたい」「資格取得に向けての勉強がしたい」「就職に有利な知識を身に付けたい」などといった、学生の学ぶ意欲に応える学期です。今年度は特別学期授業の中から、3科目を一般の方に公開することになりました! 学生が受けている授業に、一般の方々も参加していただく形になります。興味のある方は、ぜひご参加ください。 <主 催> 教務部 <講座名> 2015年度 武庫川女子大学特別学期 公開講座 <日 時> 【公開講座①】 2016年2月6日(土) 10:45~12:15 受付開始 10:20 【公開講座②】 2016年2月13日(土) 10:45~12:15 受付開始 10:20 【公開講座③】 2016年2月27日(土) 10:00~16:20 受付開始 9:30 <場 所> ①②中央キャンパス 文学2号館23教室(L2-23) ③ 中央キャンパス 日下記念マルチメディア館メディアホール(MM-101) <内 容> 【公開講座①】 テーマ: たばこによる病気と運動 講 師: 松尾 善美 (健康・スポーツ科学部教授 /健康運動科学研究所研究員) 呼吸機能は経年的に低下しますが、喫煙はそれを加速させ、呼吸困難を生じさせます。薬物療法、栄養療法と並んで運動療法は慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する リハビリテーションの主軸になっています。授業では、肺年齢や喫煙により生じるCOPDについて学びます。 <対 象> 高校生以上 <定 員> 210人(本学学生を含む) 【公開講座②】 テーマ: 基礎から学ぶ腸内フローラ -あなたの腸は元気ですか- 講 師: 野坂 和人(薬学部教授) ヒトの腸内には、1000種類にも及ぶ100兆個を超える細菌が生息しており、その様子はお花畑に例えられ「腸内フローラ」と呼ばれています。腸内フローラには善玉菌 や悪玉菌が存在し、ヒトの健康と疾患に深く関わっています。これら腸内細菌の生態と影響をやさしく解説し、健康な腸を保つためのヒントを提供します。 <対 象> 高校生以上 <定 員> 210人(本学学生を含む) 【公開講座③】 テーマ: 栄養と健康のサイエンス 講 師: 福尾 惠介(生活環境学部教授/栄養科学研究所所長) 谷野 永和(生活環境学部准教授/栄養科学研究所研究員) 栄養科学研究所の地域活動により判明した高齢者の実態や健康増進法を紹介するとともに、最近の栄養や高齢者の健康サイエンスに関する講演や、地域の高齢者 と学生による世代間交流を実演紹介します。 <対 象> 高校生以上 <定 員> 300人(本学学生を含む) <費 用> 無料 <お申し込み> *はがき・FAX・メールで受け付けます。 *「特別学期公開講座申込書」(クリックしてご利用ください)にご記入いただき、はがきに貼って送付いただくか、FAXでお申し込みください。 *メールで申し込まれる場合は、件名に「公開講座について」としていただき、申込書の内容をご入力の上、kymuh@mukogawa-u.ac.jpまでお申し込みください。 *当日持参いただく受講許可証をお送りいたします。 *本学学生はMUSESで登録してください。 【受付期間】 2015年12月15日(火)~2016年1月29日(金) 当日消印有効 *一般の方は先着順。締め切り前に定員に達した場合、お断りさせていただくことがございます。あらかじめ、ご了承ください。 <申し込み・お問い合わせ先> 〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46 武庫川女子大学 教務部 特別学期担当 TEL 0798-45-3598 FAX 0798-45-3572 *平日は9:00~17:00、土曜は13:00まで *12月29日(火)~2016年1月6日(水)は業務を停止しております。 *駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。 |
---|