本学では、2月から3月に「特別学期」という独自の学期を設けています。「教養を身に付けたい」「資格取得に向けての勉強がしたい」「就職に有利な知識を身に付けたい」などといった、学生の学ぶ意欲に応える学期です。4科目の講座を公開いたします。学生が受けている授業に、一般の方々も参加していただく形になります。興味のある方は、是非お申し込みください!
<主 催> 武庫川女子大学 教務部
<講座名> 2017年度 武庫川女子大学特別学期 公開講座
<内容・日時>
公開講座1:2018年2月3日(土)9:00~12:15
大人の発達障害Q&A よりよい大学生活をめざして
公開講座2:2018年2月16日(金)10:45~12:15
ネーミングのコトバ学 倫敦はロンドン、巴里はパリ。中国語における外国地名の話。
公開講座3:2018年2月16日(金)13:05~14:35
ネーミングのコトバ学 名前の正しさ:言語と思考及び世界との関係について考える。
公開講座4:2018年2月16日(金)14:50~06:20
ネーミングのコトバ学 日本語、中国語・漢文、英語におけるネーミングの諸相
<場 所> 1.中央キャンパス 文学2号館23教室(L2-23)
2~4. 〃 11教室(L2-11)
<受講料> 無料
<受付期間> 2017年12月15日(金)~2018年1月27(土)(当日消印有効)
*一般の方は、先着順、締め切り前に定員に達した場合は、お断りすることもありますので、ご了承ください。
<申込方法>
*はがき・FAX・メール(kymuh@mukogawa-u.ac.jp)で受け付けます。
*次の項目をご記入の上、郵送または送信してください。当日持参いただく受講許可書をお送りいたします。
*メールで申し込まれる場合は、件名を「公開講座について」としてください。
1)講座名(講座番号のみでも可) 2)住所 3)参加希望者氏名
4)電話番号(自宅・携帯いずれも可) 5)年齢 6)性別
※申し込み時の住所・氏名等の情報は、公開講座の連絡・情報提供にのみに使用します。
<申し込み・お問い合わせ先> 〒663-8558 兵庫県西宮市池開町6-46
武庫川女子大学 教務部 特別学期担当
TEL 0798-45-3598 / FAX 0798-45-3572 |