景観建築学科パンフレット2025|武庫川女子大学

これからの社会で求められるのは、環境共生型の持続可能な都市づくり。水辺や集落などの文化的景観と街路樹や公園緑地を含む都市景観、屋上や壁面の緑化技術など、人と自然の共生がさらに重視されます。その中で本学科は、建築学とランドスケープ学が融合した、日本初のカリキュラムを展開。学部と大学院を合わせた6年一貫教育により、自然と共生する社会に貢献できる建築・景観設計者を育てます。


>> P.25

24修士1年生の演習建築学部卒業生の声進路学習環境在学生の声学科概要カリキュラム学部1年学部2年学部3年学部4年海外研修植物実習大学院概要修士1年インターンシップ修士2年フィールドワークQ&A教員紹介スタジオ型教育でデザイン力・実践力にさらに磨きをかける欧米の大学院と同様にスタジオ型の教育を行います。入学時に専門分野別の研究室に配属される研究中心型の大学院ではなく、学生全員が共通の課題に取り組む実践的な演習が中心で、研究室の垣根なく様々な教員から指導を受けられます。修士課程1年生前期には、原寸大の空間構築体験を通して、実物のモノの世界から設計する力を養います。また文化的景観と対峙し調和する建築やランドスケープデザインの可能性を考えます。修士課程1年生後期には、地域の風土や社会状況などの分析に基づく、景観の基本構想と設計に取り組みます。また茶室と露地の設計を通して、人の行為と建築、庭園が呼応する芸術空間を探究します。修士課程1年生後期景観建築設計総合演習B「景観の基本構想と計画文化的景観の創造」武庫川女子大学附属高校出身(兵庫県)伊川谷北高校出身(兵庫県)庭園と建築が一体化し、用と美が調和した茶湯の空間を創造します。設計に先立ち、茶道の歴史や作法、そのための空間構成について学び、これらを踏まえて創作茶室と露地を設計。動線計画、既存苑池の水景との連続性、地形と植栽計画などを考慮して総合的に提案します。茶室と露地の設計課題2清教学園高校出身(大阪府)延岡高校出身(宮崎県)琵琶湖北西地域における景観建築の構想・計画・設計課題1滋賀県が展開するサイクルツーリズム構想を基盤に、高島市を対象とし、景観構想・計画・設計に取り組みます。GISを活用し、対象地域の植生・気象・地勢・水系などの自然状況、人口分布・交通・構成年齢などの社会状況などを理解し、豊かな自然・文化に恵まれた地域特性を生かした景観およびその構成要素となる建築を総合的に提案します。神戸高校出身(兵庫県)明石北高校出身(兵庫県)尼崎稲園高校出身(兵庫県)武庫川女子大学附属高校出身(兵庫県)※学生の作品と出身校を掲載。演習課題の内容は変更される場合があります。


<< | < | > | >>