>> P.30
実績、知識、ともに豊富な指導陣。学生が参加できる研究活動も充実。建築・ランドスケープそれぞれの分野において、設計活動でも豊富な実績を持つ専任教員、非常勤講師が、高度で実践的な教育を行います。専任教員が従事するさまざまな研究には、学生も参加することができます。景観建築学科専任教員石田潤一郎教授上町あずさ教授杉浦徳利教授近代建築史、景観建築設計演習など担当建築都市緑化実習、景観建築植物学など担当建築計画、景観映像情報演習など担当建築系科目担当ランドスケープ系科目担当工学博士。京都工芸繊維大学名誉教授。ラサール高等学校、京都大学卒業、同大学院建築学専攻修士課程、同博士後期課程修了。専門は建築史、都市史。日本の近代建築についての著書・論文多数。博士(学術)。大阪教育大学附属高等学校池田校舎、京都大学農学部農学科卒業、同大学院農学研究科修士課程修了。兵庫県造林緑化公社(現:みどり公社)花と緑のまちづくり研究所に勤務。専門は景観植物、蔬菜花卉園芸学。博士(工学)。愛知県立半田高等学校、福井大学工学部環境設計工学科卒業、同大学院工学研究科修士課程、京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了。専門は建築設計、建築計画学。帰納論理プログラミングを用いた居住空間構成法による空間構成過程の研究」など研究多数。杉田茂樹教授都市計画、景観建築設計演習など担当曽和治好教授景観建築原論、景観建築設計演習など担当田﨑祐生教授世界建築史、景観建築設計総合演習など担当宮崎県立宮崎大宮高校、九州大学工学部建築学科卒業、同大学大学院工学研究科修士課程修了。専門は都市デザイン、都市計画。日建設計のデザインダイレクターとして中国、中東などの都市デザインプロジェクトを数多く手掛け、国際コンペ当選多数。博士(農学)。天理高等学校、京都大学農学部林学科(造園学研究室)卒業。同大学院農学研究科(造園学研究室)修士課程修了。専門は造園学、景観建築設計・意匠。大手建設会社において、梅田スカイビルなど大規模プロジェクトの造園計画を担当。博士(工学)。大阪府立天王寺高等学校、京都大学工学部建築学科卒業、同大学院工学研究科修士課程、同博士後期課程修了。専門は建築論、建築設計。東アフリカの農耕民の伝統的住居や精神医療施設などを事例として、建築論、場所論を展開。米田浩二教授景観建築設計演習、建築家の職能と倫理など担当森本順子准教授建築設計実務、景観建築設計演習など担当田中佑奈講師設計基礎演習、景観映像情報演習など担当洛星高校、京都大学工学部建築学科卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。専門は建築設計。鹿島建設のプリンシパルアーキテクトとして国内外のプロジェクトに従事。建築学会作品選奨、建築士会連合会賞、BCS賞など受賞多数。博士(建築学)。神戸女学院高等学部、京都工芸繊維大学工芸学部卒業、同大学院工芸科学研究科修士課程、武庫川女子大学建築学科博士後期課程修了。専門は建築設計、建築設計学。アトリエ事務所等に勤務し、木造住宅などの実務経験を持つ。博士(建築学)。大阪府立鳳高等学校、武庫川女子大学建築学科(5期生)卒業、同大学院建築学専攻修士課程、同博士後期課程修了。専門は建築計画学、景観デザイン学。武庫川女子大学建築・都市デザインスタジオで「景観建築スタジオ西館」などの設計に従事。建築学科の教員も、本学科の講義・演習を担当します。田川浩之教授鈴木利友教授鳥巣茂樹教授数学演習、景観建築数学担当物理演習、景観建築物理担当建築一般構造Ⅱ、建築構造設計論A担当猪股圭佑准教授世界建築史、建築設計実務担当博士(Ph.D.)。灘高校、京都大学工学部建築学科卒業、ワシントン大学工学部土木環境学科修士課程、同博士課程修了。専門は建築構造工学。博士(工学)。愛知県立岡崎高校、京都大学工学部建築学第二学科卒業、同大学院工学研究科修士課程、同博士後期課程修了。構造設計一級建築士。灘高校、京都大学工学部建築学科卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。専門は建築構造設計学。博士(工学)。宮城県仙台第二高校、京都大学工学部建築学科卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。専門は建築設計、建築計画学。宇野朋子准教授物理演習、景観建築物理担当田中明准教授日本建築史担当宮野順子准教授建築一般構造Ⅰ担当博士(工学)。大阪府立茨木高校、京都工芸繊維大学工芸学部卒業、京都大学大学院工学研究科修士課程、同博士後期課程修了。専門は建築環境工学。博士(工学)。石川県立金沢泉丘高校、芝浦工業大学工学部建築工学科卒業、同大学院工学研究科修士課程、京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了。専門は建築設計、建築論。博士(工学)。大阪府立三国丘高校、神戸大学工学部建設学科卒業、同大学院自然科学研究科建築学専攻博士課程(前期)、京都大学大学院都市環境工学専攻博士課程(後期)修了。専門は建築設計、建築設計学。景観建築学科の非常勤講師を務めるスペシャリストからエールを送ります森山明講師(株)森山景観技術事務所代表取締役景観プランナー担当科目景観建築設計演習Ⅳ(学部3年)景観建築設計総合演習A(大学院修士1年)田畑了講師園三(ENZO・田畑了)株式会社園三代表庭園作家担当科目景観建築設計演習Ⅰ(学部2年)西辻俊明講師現代ランドスケープ代表取締役(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会・関西支部長担当科目景観建築設計演習Ⅱ(学部2年)景観設計論(大学院修士2年)▶景観建築学科は、多様な学びを通して美しい景観を生み出す唯一の学科です。景観とは、地球上に存在する自然や村や街の姿を視覚的に把握することで成り立つ風景のことで、人間にとってとても大切な考え方です。景観建築学科は、景観についてあらゆる角度から学ぶことができ、その技術を生かしてさまざまな専門家と協力しながら美しい景観を持つ都市や居住環境を生み出すことができる唯一の学科です。ぜひ、この学科で共に、景観や都市について考えてみましょう。▶美しい景観を創造することは、多くの人々の幸福に繋がります。美しい景観を創造することは、多くの人々の幸福につながります。私は庭園作家として芸術的な庭づくりを通じて、安らぎのある庭園のような環境にあふれた都市「庭園都市」の創造に挑戦しています。景観建築学科では、今までの大学には無かった新しい思想や技術を学び、建築と庭園を総合化・一体化した景観建築デザインを具現化できる人材が育っています。共に、豊かな庭園都市の創造に挑戦してみませんか?▶RLAの資格を持った人材が活躍することで、豊かな都市や地域が実現されます。RLA(登録ランドスケープアーキテクト)とは、景観の設計や計画を専門とする技術者が資格試験に合格した際に与えられる、国土交通省認定の「登録技術者資格」です。この専門技術を持った人材が活躍することで、これからの日本の都市や地域は、美しく、快適なものに発展し、より豊かな暮らしが実現されるでしょう。あなたも、将来の豊かな都市や地域を創造する一員となることを、期待しています。29