社会情報学科パンフレット2025|武庫川女子大学

デジタル社会の現代、ICT人材なくして社会生活は成り立ちません。本学科では、総合型情報コミュニケーターを育てる「情報メディア専攻」と、有能な情報技術者を育てる「情報サイエンス専攻」を設置。社会科学と情報科学、そしてデータサイエンスを基礎から学ぶことで、データを駆使する力を育み、社会の様々な課題に多角的に取り組める人材を養成します。


>> P.10

1年次データサイエンスの基礎を身に付けるMedia実践的な制作演習でビジュアルデザインの表現力を向上させる常盤柚貴さん兵庫県立三田祥雲館高等学校出身ビジュアルデザインの表現力を磨くために、大学では実際に制作を行う授業を多く履修するようにしました。特に「デジタル表現入門」では、お菓子のパッケージや広告作成などの課題を通じて、情報の取捨選択や自分の伝えたいイメージの表現方法を学びました。今後もさらにスキルを磨き、人に感動を与えられるデザインをつくりたいです。2年次コンセプトデザイン論で学んだ企画力とコミュニケーション力森麻衣子さん兵庫県立神戸高等学校出身実践体験型プログラムを通して学ぶ「コンセプトデザイン論」の授業では、自分でコンセプトを考え企画する楽しさとともに、情報収集、情報整理、発表の際に明確に伝える方法などを学びました。チームメンバーには初対面の人が多かったのですが、積極的にコミュニケーションを取りながら、協力して成果を出すことができました。今後も発表の経験を重ね、成長していきたいです。3年次少人数ゼミでのプロジェクトに参加兵庫県と日本旅行との産官学連携プロジェクトでバスツアーを企画・販売和田純奈さん兵庫県立三田祥雲館高等学校出身ゼミ活動で食をテーマにしたバスツアーを企画し、株)日本旅行の協力を得て販売しました。自分たちで取材交渉をし、販売時には記者発表用のチラシも作成しました。面白さや楽しさだけでなく、ビジネスとして成り立つ企画を考える難しさを体感しました。プロジェクトを通じて、積極的に自分の意見を発信する力と相手の立場に寄り添って考え行動する力が付いたと感じています。学びの集大成として、卒業研究を完成地域活性化に向けて試行錯誤卒業研究とゼミ活動での学び松下奈央さん兵庫県立姫路南高等学校出身卒業研究は、地域活性化と地方創生をテーマに取り組みました。ベンチャー企業と連携し、丹波篠山市の「デカンショ豆」の収穫体験イベントを開催するなど学外の方々と協働する機会も多く、貴重な経験をすることができました。なかでも3年次のビジネスアイデアコンテストで優勝した経験は自信になりました。094年次内定先株式会社NTTデータ関西


<< | < | > | >>