本学関連のメディア掲載

本学関連のメディア掲載

2025年度(2025年4月~2026年3月)

2025年5月

2025年4月

発行日 2025/04/20
メディア
  • 神戸新聞
  • 朝刊
  • 運動面
内容 体操の世界選手権(10月・ジャカルタ)代表2次選考会を兼ねて個人総合で争うた全日本選手権の女子決勝が19日、群馬県の高崎アリーナで行なわれ、武庫川女子大学出身の杉原愛子選手(TRyAS)が2位に入った記事が掲載されました。
発行日 2025/04/19
メディア
  • 神戸新聞
  • 朝刊
  • 運動面
内容 陸上の日本グランプリシリーズ、第73回兵庫リレーカーニバル(19~20日、神戸市・ユニバー記念競技場)の記事「第73回兵庫リレーカーニバルきょう開幕」で、女子走り幅跳びで大会6連覇を目指す、日本記録保持者でパリオリンピック代表の秦澄美鈴選手(住友電工、武庫川女子大学出身)が紹介されました。
掲載日 2025/04/19
内容 京都の洋風建築をリノベーションした「耳鼻咽喉科 鈴木医院」が中国の建築系ウェブサイト「designverse 設計宇宙」のNomination Prizeを受賞しました。
作品の詳細いについても掲載されています。
 
URL https://www.designverse.com.cn/en/article/space/450232
掲載日 2025/04/19
内容 生活環境学科 多田正治准教授のリノベーション作品「長屋の対角線・美容鍼灸院 龍ノ穴」が海外の建築系ウェブサイト「Archdaily」に掲載されています。
 
URL https://www.archdaily.com/1028296/beauty-acupuncture-clinic-ryu-no-ana-td-atelier
発行日 2025/04/17
メディア
  • 産経新聞
  • 朝刊
  • 阪神版
内容 河合優年教授のコラム「子ども点描」が掲載されました。今回は「子どもの頃から手洗い習慣を」のタイトルで、感染性胃腸炎が全国的に広がっているとの報道を受け、感染症予防のため幼児期から手を洗う習慣を身につけることの大切さを述べています。

 

発行日 2025/04/13
メディア
  • 朝日新聞
  • 朝刊
  • 一面
内容 朝日新聞(朝刊)/一面で本学のビジュアル広告を掲出しました。
発行日 2025/04/13
メディア
  • 毎日新聞
  • 朝刊
  • PR特集
内容 毎日新聞(朝刊)/大阪・関西万博開幕にあたり、万博特集紙面で本学のロゴ広告を掲出しました。
発行日 2025/04/13
メディア
  • 朝日新聞
  • 朝刊
  • PR特集
内容 朝日新聞(朝刊)/大阪・関西万博開幕にあたり、万博特集紙面で本学のロゴ広告を掲出しました。

 

発行日 2025/04/12
メディア
  • 日本経済新聞
  • 朝刊
  • PR特集
内容 日本経済新聞(朝刊)/大阪・関西万博開幕あたり、万博特集紙面で本学のロゴ広告を掲出しました。
発行日 2025/04/11
メディア
  • 産経新聞
  • 朝刊
  • PR特集
内容 産経新聞(朝刊)/大阪・関西万博開幕にあたり、万博特集紙面で本学のロゴ広告を掲出しました。
発行日 2025/04/07
メディア
  • 日本教育新聞
  • 朝刊
  • 【特別支援 教職面】
内容 3月23日に本学大学院 臨床教育学研究科で開催された「子どもの場面緘黙」を主題とした市民公開シンポジウムが日本教育新聞で紹介され、教育総合研究所の中井昭夫教授のコメントが掲載されました。
発行日 2025/04/05
メディア
  • 朝日新聞
  • 朝刊
  • 阪神版
内容 生活環境学科・鎌田ゼミが企画した芦屋市の茶屋さくら通りを歩行者天国にするイベント「一日の奇跡が、未来のあしやを満開に咲かせる!プロジェクト。」が開かれることを告知する内容が掲載されました。

 

発行日 2025/04/05
メディア
  • 神戸新聞
  • 朝刊
  • スポーツ
内容 モーグル世界選手権で好成績を収め、帰国した競技スキー部の藤木日菜さん(大学院健康・スポーツ科学研究科修士2年)が武庫川女子大学で会見を開き、来年のミラノ・コルティナ冬季オリンピックへの意欲を語った様子が掲載されています。
発行日 2025/04/03
メディア
  • 産経新聞
  • 朝刊
  • 阪神版
内容 河合優年教授が産経新聞に連載している「子ども点描」が掲載されました。人とかかわる土台は赤ちゃんのときの親子の相互関係や幼児期の発達課題をいかに達成していくかで成り立ち、その土台を崩さずに維持し続けることが大事であることを解説しています。
放送日 2025/04/01 12:00~12:15 放送
メディア
内容 教育総合研究所 中井昭夫教授が、

NHK Eテレ「きょうの健康」に出演します。(再放送があります)

本放送:3月25日(火)20:30~20:45

再放送:4月1日(火) 12:00〜12:15

見過ごされがちな発達障害 「動きがぎこちない 発達性協調運動症」

 

NHK見逃し配信 NHKプラス(配信期限 : 4/1(火) 午後8:45 まで)

https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2025032530957?cid=jp-83KL2X1J32

 

発行月 2025/04
メディア 経営高橋ゼミが雑誌『宣伝会議』で紹介されました。
内容 経営学科高橋千枝子ゼミが、雑誌『宣伝会議』2025年5月号「(連載)大学ゼミ訪問」で紹介されました。
発行月 2025/04
メディア 歴史人
内容 令和7年4月4日発行の雑誌「歴史人」(ABCアーク発行)の「保存版特集 縄文時代の謎109」に歴史文化学科 学科長 武藤康弘教授 が執筆した記事が12ページにわたり、掲載されました。
発行日 2025/04/01
メディア
  • 朝日新聞
  • 朝刊
  • 阪神版
内容 甲子園の歴史に詳しい丸山健夫名誉教授が、連載企画「百年の西宮」下で、「西宮と球場」について解説しています。

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE