建築学科パンフレット2025|武庫川女子大学

建築家教育の世界水準であるUNESCO-UIA建築教育憲章に対応した、学部と大学院を合わせた6年一貫の欧米型建築教育により、グローバル社会に貢献する建築家を養成。各学年のスタジオには一人1台専用の製図机(畳1帖サイズ)とパソコンを備えており、他の大学と一線を画す環境の中で1年次から本格的な建築設計に取り組みます。大学院建築学研究科の修了生は、建築業界のトップ企業に就職し、業界の第一線で活躍しています。


>> P.22

【演習】STEP3学部3年生STEP3Thirdyearstudents安全・快適で豊かな生活空間を創造する。Studentscreatesafe,comfortable,andrichspaceoflives.建築設計演習Ⅲ3年生前期Thirdyearstudents,thefirstsemesterArchitecturalDesignStudioIII「家族・友人・地域人と社会の結びつき」‘Family,Friend&Community:Relationshipofanindividualandthesociety’長田高校出身(兵庫県)イスラム寺院などの歴史的建造物が多数残っている、ウズベキスタン共和国の城壁に囲まれた歴史的都市「ヒヴァ」に建つ宿泊施設を計画。宿泊施設に必要な機能や設備、寸法、さらに避難計画などの法規を検討します。また、地域の文化や景観を損なわないように配慮しつつ、現代的なデザインも踏まえて設計を行います。歴史的都市に建つ宿泊施設課題2敷地周辺の模型も制作歴史ある都市への理解を深めながら設計する畝傍高校出身(奈良県)親と三世代で住む家課題1両各世代の行動特性、健康状態や行事、世代間交流、近隣との付き合い、庭の維持管理などを記録し、それらを実現する住空間を家具や生活道具とともに構成。両親から機能的・美的要求を聞き、スケッチや模型を用いて打ち合せを繰り返して提案をまとめ、居住者と共同して理想的な住空間を構成する能力を養います。床から天井までの全面がホワイトボードの可動間仕切を使いながら解説駅のホームを見学し、架線とその支柱、照明、配線、設備、サインなどを調査引張力、圧縮力の流れを感じ、模型制作により力学的感覚を養う既存の駅舎を建て替え、大規模な群集をより安全かつ快適に誘導することができる駅舎を計画します。駅舎空間は、不特定多数の人々が利用するために、誰にとってもわかりやすく、その地域の顔となるようなデザインが重要です。テント膜構造の大屋根を計画し、近隣にあるスタジアムの玄関口の駅舎にふさわしい非日常性を演出します。★国際建築ワークショップ〈InterCulturalStudiesofArchitecture(ICSA)inJapan〉の一環として、2009年よりトルコのバフチェシヒル大学からの留学生も一緒に学んでいます。膜屋根を架けた駅舎課題3※学生の作品と出身校を掲載。膜に張力をかけHPシェルの原理を体感三国丘高校出身(大阪府)21現地調査では敷地東側の武庫川さくら堤の現況を確認出雲高校出身(島根県)


<< | < | > | >>