こんにちは!生活環境学科4年のおさよです。
今回は今やっているゼミ課題についてお話したいと思います(^^)
私は住空間設計のゼミにいます。ですが、いきなり卒業設計をするのではなく、練習の意味を込めてコンペに出す設計課題をしています。
テーマは「タウンホール」という、ホールと役場と避難所の機能を持ち合わせた建築を考えます。
二人一組で考え6月26日に発表しました。
下 の写真は模型です。
写真では少し分かりにくいのですが、緑の部分は段々畑です。
タイトルは「Terraced Fields」。段々畑の意味です。ブラウンライスウィークの玄米をここで育て利用する
という計画を考えました。
一人ではなく二人で考えるという点で、難しいこともありましたが無事完成したのでよかったです。
他のグループの作品も紹介します。
仮タイトル「育てる 食べる 育つ 〜西宮活性化計画〜」
このグループはタイトルの通り、阪急西宮北口を計画地にしました。西宮の特徴はお菓子屋と子供が多いらしいです。
そこでお菓子と保育による地域の活性化を考え、菓子販売と学童保育が一体となった施設を提案しています。
もう一つのグループ
タイトル「rural life」
このグループは西宮市鳴尾町を計画地としました。この建築は子供の遊び場である山や丘をイメージしたものです。
写真を見ていただくとわかりますが建物が大きく開いています。これは街に対して開き、人々が集まるようにしています。
写真より実物の方がもっと良く分かるので、実際に見てもらいたいです!
今までは、他の人がどのような考えでこの完成に至ったのか、ほとんど分からなかったのですが、このゼミでは毎週皆の考えを
聞く事ができ、とても刺激を受けています。そして真面目な人ばかりですので、私も同じレベルに立てるよう、必死になって
勉強しています!とはいえ、オンオフの切り替えをしながら課題を進めているので仲良く、楽しく過ごしています(^^)
それでは1班のゆりん、次回よろしく~