こんにちは、8班のLeeです^^
今日は、6/6に行われた国際交流について紹介したいと思います。
私は大学の文学部 日本語日本文学科に所属していて
いつもは古典や漢文といった文学を学んでいます。
しかしこの学科には、日本語教員になるための日本語教育学という授業もあります。
この授業では、外国人に日本語を教えるための知識を付けたり
また、外国の日本語学習者の現状を学んだりします。
今回は海外の日本語学習者と触れ合うという目的で
「日本語教育学A」、「文章表現法A」という授業で
国際交流会が開かれました。
国際交流基金 関西国際センターから約30名の方が来てくださいました。
中国、ロシア、インドを始め、スロベニアやアゼルバイジャンといった国からも!!
交流会ではいろんな質疑応答がありましたが、
「人生で、一番幸せだったことはなんですか?」
といった規模の大きい質問もあり、考えこんでしまうこともしばしばww
また、日本について興味が深いからか
わたしたち日本人よりも日本のアニメや名産に詳しいといったことも^^;
他にも私たちのほうから
「どうして日本語を学んでいるのですか?」
「日本語を何に活かしたいですか?」
など、たくさん質問させていただきました。
3時間といった短い時間でしたが
興味深い話を聞けたし、なにより外国人の方と
交流することができて本当にいい経験ができました。
日本語日本文学科というと和歌や小説ばかりを勉強するイメージ
かもしれませんが、違います!!
日本語という言語を世界に広げたり
また海外からの日本語学習者を支援するために
外国人と交流する機会があります。
この記事を読んで、この学科の印象が
いい方向に変わった人がいればうれしいです^^
次は8班もっちです。
日本語日本文学科 Leeでした。
カテゴリ:[日本語日本文学科]