日本語日本文学科3年生のあやかです。
6月18日にニーナさんと吹奏楽部に取材に行ってきました!
お話を伺ったのは、部長の塩田美里さんです☆
普段は音楽館地下ホールで月・水・金の3日間、16:40~19:20の間に練習をされているそうです。
☆活動内容
まず大きな演奏会として、7月にふれあいコンサート、12月に定期演奏会をおこなっているそうです。
また、依頼演奏などを年に3、4回ほど行ったり、4月には噴水前でお昼休みにランチタイムコンサートをしたり、精力的に活動されています!
7月と12月にあるコンサート前の1カ月は朝や土・日も含めて毎日練習を行っているので、この時期は特に忙しい時期だそうです。
他にも春には2泊3日、夏には3泊4日、定期演奏会前には2泊3日の丹嶺合宿で、楽器の技術だけではなく、部員同士の仲も深めているとお話してくださいました。
☆練習メニューについて
①出欠確認、個人・パート別の練習(16:40~)
②合奏、基礎練習(18:00~)
↑パートごとに指揮者さんの指示に従って演奏しています。
↑合奏では曲の中で細かく分けて丁寧に練習を行っていました。
③終礼(19:20~)
(④もし続けたければ20:00まで自主練)
☆楽しいと思うときは??
「やっぱり1番は、1人で演奏するよりみんなで演奏しているときが一番楽しい」とおっしゃっていました!
また、普段の演奏会では直接聞くことができないお客さんの声も、依頼演奏の時はお客さんとの距離が近いため、声を聞くことができるのが依頼演奏の楽しみでもあるともおっしゃっていました。
☆今後の目標!
まずは目の前にあるふれあいコンサートの成功が目標だと語ってくださいました。
長い目標は、もっと多くの人に知ってもらっていろんな人との繋がりを持ちたいと考えていて、そのために、ポスターやチラシを使った情宣活動に取り組んでおり、今後はfacebookやtwitterなどのSNSを活用しようかと考えているそうです。
☆入部を考えている人へ
学科学年を超えて仲が良く、とてもアットホームです!
また他大学との合同演奏会もあるので刺激を受けながら楽しんで演奏できます。
新しいことを始めたい方にもぜひチャレンジしてほしいです(^o^)
☆最後になりますが、宣伝!
7月6日(日)に今回取材した吹奏楽部さんが第14回ふれあいコンサートを公江記念講堂で行います!!
13:30開場、14:00開演です。なんと入場無料!\(◎o◎)/!
ぜひぜひみなさま聴きにいらしてくださいね~!!!!
取材者
日本語日本文学科2年 あやか
英語文化学科3年 ニーナ