天文部の活動場所は中央キャンパス南館の地下1階です。
まず部室にお邪魔すると、天体望遠鏡や星に関するものがたくさん目に入り、皆さん何やら熱心に話し合いをしていました。
この日は昼休みに部員が集まって、新聞から気になる情報を収集しお互いに交換する"情報交換会"が開かれていました。
普段の室内での活動としては、このように星に関する情報の収集をしているようです。
天文部は毎年9月に西播磨へ2泊3日で合宿をしたり、3月には行内で月を観測、学内でプラネタリウムを作って文化祭で一般の方に解説していたりと本格的な活動をする部活です!
このプラネタリウムは大変評判がよくて、「定期的にやってほしい!!」という声も多かったほど!
ただ今、四季ごとの夜空のプラネタリウムを年4回に分けて実施するか検討中とのこと♪
天文部の基本情報
毎週月曜日の昼休みの情報交換会に加え、週に1.2回活動が行われています。
部費:年間1000円
部員数:60名ほど
今後の目標:学校にいながらも、学内でプラネタリウムや観望会を行う!
入部を考えている人に一言!
少しでも星を見るのが好きな方、星に興味のある方は気軽に天文部へ来てください^^
インタビューを終えて、天文部さんたちの活動に対する熱意や意気込みが垣間見えてとても刺激を受けました。
そして、星座のことなど笑いながら楽しく話している様子や、天文に関するニュースを持ち寄ってタイムリーな情報を意見交換している様子が印象的で、天文に興味のある人にはとってもいい交流の場だなと思いました。
天文部の皆さん取材協力ありがとうございました!
取材者
情報メディア学科 3年 きなり
2年 おーまち
1年 ほーりー
カテゴリ:[部活紹介]