2023年9月、Muko Logはリニューアルして学生広報スタッフが運営する「武庫女Styleサイト」にて更新しています!
新しいMuko Logはコチラからご覧ください。

【withコロナ】前期授業の実態

日本語日本文学科2年生のTankaです。
これが初めてのブログ投稿となります。
2年生からでも「新しいことに挑戦するのは遅くない!」と思い、
学生広報スタッフになりました。よろしくお願いします^^

これから読者の皆さんに役立つ情報を発信していきたいと思います!

武庫女への入学を考えている方へ向けて
武庫女のコロナ対策の現状
をお伝えしていこうと思います。


今回は......

前期オンライン授業について




_______________________________________________________________________________________________________

前期オンライン授業について

学生と教員はGoogle Classroomという無料サービスを用いて授業でのやりとりを行なっています。

オンライン授業の方法は大きく分けて2通りありました。

________________________________________________________________________________________________________

①オンデマンド型

ーオンデマンド型授業の流れー

教員が授業動画や課題をclassroomに投稿→学生は受け取り各自課題に取り組む→期限までに提出


リアルタイム型と比較!
〈+〉メリット
・自分の体調やスケジュールに合わせて受講することができる。


〈−〉デメリット
・すぐに質問ができない。
・人によっては先延ばしにしてしまう可能性あり。

【補足】
先生があらかじめ自宅などで撮影した授業動画が送られてくる場合もあれば、パワーポイントやwordで授業内容の文章のみ送られてくる場合もありました。先生によって違いがあります。


________________________________________________________________________________________________________

②リアルタイム型

ーリアルタイム型授業の流れー

先生が授業に招待(メールやClassroomなどでお知らせ)→学生はそのURLからオンライン授業へ入室
※主に「Google Meet」や「Zoom」などのビデオ会議ツールを使用します。

オンデマンド型と比較!
〈+〉メリット
・すぐに質問ができる。
・クラスメートに会える。(オンライン上で)


〈−〉デメリット
・接続不良などで受講できない可能性あり。
・時間の融通が効かない。


【補足】
リアルタイムで見れなかった学生のために授業の画面収録をして、
Classroomにアップしてくれている先生もいました。

________________________________________________________________________________________________________

私はオンデマンド型が8割でした。
前期の間、時間に余裕を持って過ごすことができたと思います。
その時間を利用して新しいことに挑戦してみました!
またこのことについても書きたいと思います^^

次回は後期授業の実態をお届けする予定です!
お役に立てましたでしょうか?
読んでいただきありがとうございました(^○^)

カテゴリ:[キャンパスライフ][学生広報スタッフの活動][日本語日本文学科]

カテゴリ

2023年11月

M T W T F S S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ

copyright(c)1998.4.1 Mukogawa Women's Univ. All rights reserved.