お久しぶりです!
日本語日本文学科のまりもです♪
新しい学年になって、
ゼミも始まり毎日テンヤワンヤな毎日です(笑)
今日は図書館エントランスで飾られている花についてです(*^ ^*)
図書館を出るときに、
エントランスに飾ってある花の周りに人がいるのを見つけました!
(2013年5月16日木曜日撮影)
私がジッとその人達を見ていると、一人の先生らしき女性が私に気付いて、声をかけてくださいました。その方は、華道部の学生と一緒に花を生けている先生で、少しだけお話を伺うことができました。
図書館のエントランスに飾られている花は毎週木曜日に替えているそうです!
また、生けるための基本的な"かたち"が決まっていて、今回展示(5/16~5/23)しているものは「かたむける形」で、他にも「たてる形」などがあるそうです。その基本の形から発展して、応用のかたちに挑戦していきます。
私は5月なのに、ひまわりの花を飾られていることが不思議でした。聞いてみると、花も先取りで飾られると教えて下さいました。
少しだけ話を聞いただけですが、基礎の形があることや先取りをして花を飾ることを聞くだけでも、少し遠く感じた華道の世界に興味を持ちました。
私はよく図書館を利用するので、これからは飾られた形や花の種類で季節を感じながら見て見ようと思います(*´∀`*)ノ図書館で飾られた花は図書館のホームページの「お知らせ」で更新されています!ぜひ、そちらものぞいてみて下さい♪
2013年4月~5月までの活花展示→図書館×華道部