今年は、
文学部
日本語日本文学科 164名
英語文化学科 226名
心理・社会福祉学科 177名
教育学部
教育学科 218名
健康・スポーツ科学部
健康・スポーツ科学部
健康・スポーツ科学科 193名
合計 978名の新入生がご入学されました。
瀬口和義学長からの式辞では、
「新たなスタートを切る、記念すべき第1期生の入学である」
文学部にあった教育学科が教育学部教育学科として新たに新設されたことや、
4月1日に新元号が「令和」と発表されたので、今年は令和元年と武庫川学院80周年の記憶に残る年になる、とお話をされました。
「さらなる発展を目指す『MUKOJO ACTION』を掲げ、武庫川学院は力強く歩んでいきます」
今年は記念すべき、武庫川学院創立80周年!
これからも武庫川女子大学が日本一規模の大きい女子大学として更新し続けていくとうれしいですね(*´-`)
合計 978名の新入生がご入学されました。
瀬口和義学長からの式辞では、
「新たなスタートを切る、記念すべき第1期生の入学である」
文学部にあった教育学科が教育学部教育学科として新たに新設されたことや、
4月1日に新元号が「令和」と発表されたので、今年は令和元年と武庫川学院80周年の記憶に残る年になる、とお話をされました。
「さらなる発展を目指す『MUKOJO ACTION』を掲げ、武庫川学院は力強く歩んでいきます」
今年は記念すべき、武庫川学院創立80周年!
これからも武庫川女子大学が日本一規模の大きい女子大学として更新し続けていくとうれしいですね(*´-`)
続いて、総務委員長 近藤優佳さんから、歓迎の言葉です。
「プリンの味は食べてみなければ分からない」
ことわざの意味は、
"どんなことでも自分で進んで経験しなくちゃわからない"
新入生には、とても胸に響く言葉ではないでしょうか?
この4年間、受け身の姿勢だけだと学べることは少なくなっていきます。
「やらず後悔よりやって後悔」という言葉があるように、何事にもチャレンジ精神で過ごしてくださいね♪
最後に、近藤さんからは「
入学生の皆さん、自分色の世界へ羽ばたいてください⭐︎
最後に、おがちゃん、はこつき、マリから!
〜 春といえば 〜
▼ from おがちゃん
皆さん、今年の春はお花見に行きましたか??
満開の桜の下でお弁当を持ち寄り、みんなでわいわい騒ぐ。 春の風物詩ですね✾
そんな楽しいお花見を楽しむ上で、日本人として外せないものは・ ・・そうです!三色団子です!
「花より団子」ということわざもあるように、 昔からお花見には団子を食べる風習があります。
ここで、豆知識をひとつ。
古くから三色団子の3色には次のような意味があると言われていま す。
満開の桜の下でお弁当を持ち寄り、みんなでわいわい騒ぐ。
そんな楽しいお花見を楽しむ上で、日本人として外せないものは・
「花より団子」ということわざもあるように、
ここで、豆知識をひとつ。
古くから三色団子の3色には次のような意味があると言われていま
***
桜の花を表すピンク、春
雪の色を表す白、冬
新緑を表す緑、夏
***
3色はそれぞれの季節を象徴しています。
あれ?そう言えば「秋」が入っていませんね・・・ どうしてでしょう??
実はこれにもきちんと理由があります。
「秋がない」=「飽きない」
あれ?そう言えば「秋」が入っていませんね・・・
実はこれにもきちんと理由があります。
「秋がない」=「飽きない」
つまり「何個食べても飽きないので、商売繁盛する」 というお団子屋さんのユーモアが含まれているのです(^_^)
皆さんも誰かに自慢してみては?
皆さんも誰かに自慢してみては?
▼ from はこつき
春といえば...もちろん、ゴールデンウィーク!皆さん、もう予定は決まっていますか?
「
しかし、はこつきはただ今就職活動中( ;∀;)
私にゴールデンウィークはあるのでしょうか...?
人にもよりますが、「何かの経験をする余裕がある」
遊べるうちにたくさん遊んだり、勉強したい分野の勉強をしたり...
皆さん、
▼ from マリ
春といえば新生活!
部活にサークルにバイトなど... 新しいことを始めるにはちょうどいいタイミングですね!
私がおすすめしたいことは、「 1週間に1回はお弁当を自分で作ってみること」です!
部活にサークルにバイトなど...
私がおすすめしたいことは、「
自分で毎日お弁当を作るのって時間もかかるしなかなか難しい...
毎日は難しくても1回なら負担も少なくて済みますし、 出来上がったお弁当を見た時の達成感はすごいですよ〜!私はよく写真を撮っています!
実家暮らしの方も、1 人暮らしの方も皆さんぜひ挑戦してみてください!
毎日は難しくても1回なら負担も少なくて済みますし、
実家暮らしの方も、1