みなさんこんにちは!
英語文化学科2年生あん、日本語日本文学科3年生だんご、情報メディア学科1年生福ちゃんです!
今回私たちは、エアロビックダンス部 へ取材に行ってきました!
今回の取材では、エアロビックダンス部の中島さんからお話をお聞きしました。
【Q1. エアロビックダンスについて】
エアロビックダンスとは、ダンス形式の有酸素運動のことです。
決まった型や動きと、ダンスの振り付けを参考に、エアロビックダンスの振り付けを考えています。
外部の先生も年に2回ほど指導のために来てくださり、指導や振り付けを考えてくださっています。
また、選曲も様々で 嵐や E-girls、Eve など若者に人気の曲も選ばれています。
【Q2. 活動内容】
エアロビックダンス部は 週2回 16:45~19:00 に活動しています。
(本来は20時まで活動していますが、現在はコロナウイルス感染防止のため制限中)
活動内容としては、エアロビックダンスの資格であるエアロビック技能検定の取得に向けて練習しています!
検定では、4級、3級、2級の順で毎年取得し、新入生の場合は4級から順に取得します。
また、大学内での入学式や体育祭、文化祭などのイベントに加えて、学外でのイベントに向けて練習を重ねています!
行事での活動や日常の様子などをインスタグラムに投稿しているので、下記のQRコードからぜひチェックしてみてください♪
【Q3. 部員数について】
部員は全体で17名おり、その中で1年生は6名、2年生は2名、3年生は5名、4年生は4名で活動しています。
現在、食創造科学科の学生が一番多く、他にも健康・スポーツ科学科など様々な学部学科が所属しています!
また、すべての部員がダンス経験者というわけではなく、ダンス未経験からスタートした部員もいます。
【Q4. エアロビックダンス部に入ったきっかけ】
インスタグラムの投稿をみて入部した部員が多いです。
もちろん、実際にエアロビックダンスを見て興味を持ち、入部した部員もいます。
【Q5. エアロビックダンス部に入ってよかったところ、大変なところ】
エアロビックダンス部に入ってよかったところは、リズム感が付いたこと、他学科他学年と交流できること、選曲や振り付けなどを自分たちで考えているため、1つのものを完成させることに対しての達成感があることなどです!
また、部活動での大変なところはダンスを揃えることです。
コロナ感染拡大対策のため練習時間が減り、より難しくなりました。
そのため踊る側とアドバイスを伝える側の二手に分かれ、それぞれ交互に踊った後に改善箇所を伝えるなど工夫をして練習を行っています。
【Q6. 体育祭での活動】
体育祭では、部活Tシャツで踊りました。Tシャツの色は学年ごとに違い、自分たちで選びます。現在、4年生は赤、3年生は紫、2年生は水色、1年生は白を着ています!
【Q7. 部活動紹介動画の見所】
部活動紹介動画では、1年生が部活に入ってよかったところを本音で紹介しています!また、エアロビックダンスについての説明や、体育祭のダイジェストなども見られるので、ぜひチェックしてみてください!
ここまでお読みいただき、いかがだったでしょうか?
あん自身は取材に参加できなかったんですが、写真や動画を見ているだけで元気をもらえました!(^^♪
取材を行った2人は、アットホームな雰囲気で、楽しく明るく活動している感じが伝わってきたと話してくれました!
あんも、今回の記事を編集していくうちに、文化祭のエアロビックダンス部のダンスを見たくなりました!(^^)
☆文化祭サイト 部活動紹介動画はコチラから
みなさんも文化祭に足を運んだ際には、ぜひ立ち寄ってみてください!
エネルギー溢れるダンスに魅了されること間違いなしです!