さて、前回から始まった「学生紹介」のコーナーの第2弾です。
今回は、学生主体で運営するカフェ「知るカフェ」で活動する学生の皆さんを取材させていただきました!
第2回 学生紹介
今回は 知るカフェ@みなと銀行武庫川女子大学店 さんから
左から順番に
▲生活環境学部 情報メディア学科3年生 井上さん、
●生活環境学部 食物栄養学科3年生 木嶋さん
■生活環境学部 情報メディア学科3年生 坂本さん にご協力いただきました。
※撮影時以外はマスク着用。取材は別日にてオンラインで行いました
Q1 さっそくですが、知るカフェの活動に参加したきっかけはなんですか?
● 木嶋さん
他大学の知るカフェの活動をしていた人から話を聞いて、学生主体でできることや色々なことに挑戦できるということに惹かれたからです。
▲ 井上さん
学生主体のインターンがあったことや、決められた形態で働かないことに魅力を感じました。決め手となったのは、同じ学部の先輩の働く姿がてきぱきとしていてカッコよく、
自分もそうなりたいと思ったからです。
■ 坂本さん
インスタグラムのストーリーで見て楽しそうだと思い、その時ちょうどアルバイトを探していたということもあり、何か新しいことに挑戦してみたかったからです。
Q2 企業との関わりはありますか?
● 木嶋さん
店舗ごとに学生と知るカフェのスポンサーの企業が交流できる、ミートアップという定期的な交流会があり、企業さんとどういうものにしていくかなどを話し合います。
Q3 ―なるほど。その中で大変だったことややりがいはなんですか?
▲ 井上さん
店長代理をしていて、スタッフの間で知るカフェに対する熱意が違うことが多く、ただバイトだと思っている人たちを巻き込んでするのが大変でした。
● 木嶋さん
学生だけで運営しているので、楽しかったらそれで良いという雰囲気がどうしても出てしまいます。結果や新規のお客さんが必要であるので、その両立が大変でした。
■ 坂本さん
自分のやったことでスタッフの人たちのやる気が出た時にとてもやりがいを感じました。
Q4 質問を作るのにあたって、知るカフェのホームページ拝見しました。SHIRUWORKという言葉がありましたが、具体的な活動について教えてください。
● 木嶋さん
知るカフェのスポンサーさんが知るカフェのスタッフ対象にするワークショップ(=ミートアップ)だったり、スタッフ企業勉強会などの活動のことです。今までに何回か開催しています。
Q5 話は変わりお店の情報についてです。まず、お店の人気メニュー教えてください。
人気メニューは今だとメロンソーダ、冬はココアなど季節によって目玉のメニューが変わります。
Q6 お店の利用者の数や客層はどんな感じですか?
1日20人前後です。客層は、武庫女生はもちろんのこと近所の方も利用されています。
男性の方や他大学だと使えないと思われている方が多いですが、そのようなことはないのでぜひ利用してほしいです。
Q7 大学生活とどのように両立しているのか知りたいので、だいたいの1日のワークスケジュールを教えてほしいです
▲ 井上さん
具体的なワークスケジュールは難しいですが、活動頻度としては、週に1~2日程度です。頻度が少ないのは、営業時間が他の店と比べて短いのでスタッフ全員を入れるので、たくさん入ることが難しいからです。
ただ、1時間や2時間のシフトが多いので空きコマに入ることができます。なので、大学生活との両立はしやすいと思います。
【ここに注目!】
知るカフェで知ってほしい見てほしいポイントとは
● 木嶋さん
お客さんは武庫女生のみでなく、他大学の方や地元の方性別関係なく利用することができます。
■ 坂本さん
ドリンク無料なので、ぜひもっと気軽に利用してほしいです。
▲ 井上さん
また情報発信として、インスタグラムやツイッターの運営も頑張っているので、ぜひフォローしてほしいと考えています。知るカフェの魅力として、就職活動等で役立つ内容などを学生やお客さんに向けて提供しています。
そして、私たちと一緒に活動できるスタッフも募集しています。
取材にご協力いただいた井上さん・木嶋さん・坂本さんありがとうございました。
全国に約20店舗ある知るカフェですが、学生主体でイベントや運営の企画をされている話を実際にスタッフから聞くことができてより詳しく知ることができました。
知るカフェ@みなと銀行武庫川女子大学店さんのインスタグラムはこちらから
学生紹介第3弾もお楽しみに!