大学院NEWS
2012年度(2012年4月~2013年3月)
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 建築設計総合演習II 課題2「茶室の制作」第5,6週: 外壁パネルを制作しました!
-
- 建築学専攻
- 講演会「わが国の国際協力と世界で活躍する女性たち-世界の文化遺産保存プロジェクトを事例として-」が12/22に開催され、建築学専攻の学生 もフィールドワークVBの授業の一貫として参加しました!
-
- 臨床心理学専攻
- 短人・大心・院心修と臨心研のコラボ 第7弾 総合心理科学館の正月の飾り付けをしました
-
- 教育学専攻
- 平成24年度修士論文構想発表会を開催しました。
-
- 臨床心理学専攻
- 2013年度 大学院 臨床心理学専攻 修士課程 推薦入試(2月募集)の実施について
-
- 建築学専攻
- 2012年度 トルコ文化研究センター研究会 第4回「 砂漠の国ヨルダンの世界遺産「ぺトラ遺跡」-交易が生んだ古代都市-」が11月30日(金)に開催され、建築学専攻の学生も参加しました。
-
- 建築学専攻
- 2012年度 トルコ文化研究センター研究会 第3回「バーミヤーン石窟寺院・天井形式の解読 -木造・組積造建築文化の融合-」が11月28日(水)に開催され、建築学専攻の学生も参加しました。
-
- 臨床教育学専攻
- 臨床教育研究懇談会「血のつながりをこえて親子になる~里親支援をとおして~」が開催されました。
-
- 教育学専攻
- 国立台湾大学教授 辻本雅史先生(京都大学名誉教授)によるセミナー「江戸から教育を考える」を開催しました。
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 建築設計総合演習II 課題2「茶室の制作」第3,4週: 大工作業の実演を見学しました!
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 フィールドワークVBで「 妙喜庵待庵」を見学しました!
-
- 日本語日本文学専攻
- 修士課程1年生の研究発表会を開催しました。
-
- 建築学専攻
- 12月1日、2日の甲子園会館ライトアップで 大学院生の実物大の茶室や紙管の建築を 多くの方々に見学していただきました!!
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 フィールドワークVBで、「北山杉丸太の加工場および北山台杉林」を見学しました。
2012年11月
-
- 建築学専攻
- 12月1日、2日の甲子園会館ライトアップで 大学院生の実物大の茶室や紙管の建築を 公開します!!
-
- 教育学専攻
- 教育学専攻独自のホームページに「文部科学省中央教育審議会答申」(8/28付・PDF)を貼り付けました。
-
- 臨床教育学専攻
- 保育士のための元気アップ勉強会が開催されました。
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 建築設計総合演習II 課題2「茶室の制作」第2週: 安井巧先生の講義により、にじり口や 茶道口、窓などの各部の寸法の考え方や作り方を学びました。
-
- 臨床心理学専攻
- 短人・大心・院心修と臨心研のコラボ 第6弾 総合心理科学館のクリスマスの飾り付けをしました
-
- 薬科学専攻
- 薬学研究科薬科学専攻修士課程2年の宮内詩野さんが、The 1st International Conference on Pharma and Food(ICPF 2012/第1回薬食国際カンファレンス), 第17回静岡健康・長寿フォーラム(共催)で研究発表し、優秀ポスタープレゼンテーション賞を受賞しました。
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 建築設計総合演習Ⅱ 課題2「茶室の制作」が始まりました。
-
- 臨床心理学専攻
- 第20回 日本青年心理学会を開催しました
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 フィールドワークVBで、竹中大工道具館巡回展「数寄屋大工ー美を創造する匠ー」を見学しました。
-
- 臨床教育学専攻
- 臨床教育シンポジウムが開催されました。
-
- 建築学専攻
- 修士1年生 建築設計総合演習Ⅱ課題1「紙管の建築」の講評会を行いました。
-
- 臨床教育学専攻
- 臨床教育学研究科/教育研究所の上田孝俊准教授が神戸新聞に紹介されました。
-
- 生活環境学専攻
- 修士2年生による中間発表会
-
- 大学院
- 大学院の紹介ページがリニューアルしました。5研究科11専攻から、研究成果やイベント、話題などの情報をお届けます。
-
- 建築学専攻
- 上甲子園キャンパス内にある茶室「自妙庵」の見学および実測を行いました。
-
- 大学院
- 2013年度の「大学院要覧・学生募集要項」を配布中! 資料請求フォームからお取り寄せください。