2023年9月、Muko Logはリニューアルして学生広報スタッフが運営する「武庫女Styleサイト」にて更新しています!
新しいMuko Logはコチラからご覧ください。

2013年10月19日アーカイブ

笑顔がすてきなフラダンスに癒やされました♪

日本語日本語文学科3年なっちゃんと情報メディア学科1年のきょんとぺりかんの3人で

関西学院大学のフラダンスサークル「モナティ」の取材へ行ってきました。

誰でも知ってるポップなコンサート♪

日本語日本文化学科3年生のなっちゃんと、情報メディア学科1年生のきょんとぺりかんの3人で武庫川女子大学の吹奏楽部、通称「むこすい」の取材へ行ってきました。

取材に答えてくださったのは、部長の窪田いづみさんと部員の三宅みほさんです。

むこすいは、総勢約50人で、3年生の幹部を中心に活動しています。

 

学生主導の部活で、指揮も学生が行っており、今回の演奏のために一回の練習に2時間費やしたそうです。

 

 

人と人をつなぐ絵本

こんにちは!生活環境学部情報メディア学科2年のくりまめと3年のしーちゃんです(^O^)/

私たちは、「親子で楽しむ 絵本の世界Ⅱ」の取材に行ってきました★

Noel in Lost Word

もみの木広場で開かれた「Noel in Lost World」の野外ライブを取材しました。「Noel in Lost Word」は神戸で活動している男性4人組のロックバンドです!

 

 

CIMG0150.JPG 

「今回は、学生がつくる、年に一度の学祭というイベントにエンターテイナーとして参加することで、一緒に学祭を盛り上げたい!」という思いでステージに立ってくださいました。

残念なことにライブ開始早々に雨が降ってきてしまったのですが、そんな状況にもかかわらず、ステージの周りはたくさんの観客で埋め尽くされていました。

ライブでは、全5曲を披露してくださいました♪

ボーカルの方の声はとても優しく、聴いていて心地良いものでした。

曲中に手拍子を入れたりしながら、バンドと観客の皆さんが一体となってステージを盛り上げていた姿が印象的です。

 

 

CIMG0153.JPG 

CIMG0172.JPG 

熱い思いを持ったロックバンド「Noel in Lost Word」!!

そんな彼らの目標の一つに、神戸ワールド記念ホールでのライブがあります!

 

これからの彼らの活躍が楽しみですね^^

 

すてきなステージをありがとうございました♪

 

 

心理・社会福祉学科3年 ゆきな  日本語日本文学科3年 なつお

 

私とは何か、考えたことがありますか?

日本語日本文学科4年のえみり、情報メディア学科3年のずーちゃん、
日本語文化学科2年のななお、英語文化学科1年のなおです!!


奈良女子大学発達心理学の教授、麻生武先生による「私とは何か?自己の誕生の秘密」の公開講座を受講しました。


みーちゃん、もっさん、あっこは、もみの木広場にて行われたライブの取材に行ってきました!

今回取材したのは、関学アカペラサークル・crescent partyから来た「アレキサンダーポチ」さんです。

アレキサンダーポチは、みんなが知っている邦楽をJAZZ風にアレンジして、歌っているアカペラバンドです(^^)!

女性よ、立ち上がれ☆

こんにちは!
日本語日本文学科2年るー、3年あずき、きょんきょんと、英語文化学科3年こもとの4人で
教育講演会主催の講演「育夫のススメ」の取材に行ってきました。

幸せになれる!タロット占い♪

こんにちは!

情報メディア学科3年のほい と 日本語日本文学科3年のひらひら です(^^)/

私たちは、天文部のタロット占いを取材しました♪

 

日常の中の異次元

DSCN0273.JPG 

こんにちは(^O^)

心理・社会福祉学科4年のなつと2年のみーのです。

私たちは、E502、504で行われている「TOKUHARA ヘヴン」の取材に行ってきました!

短期大学部日本語文化学科1年A組の有志13人の団体です。

新たなキャンペーンを始めたブラ★ボラ♪

情報メディア学科3年のゆっきーと、食物栄養学科4年のみちこでブラウンライスボランティアの取材に行ってきました。

 

フードコーディネーターの役割

こんにちは~!雨も上がりましたね!!
情報メディア学科2年生のいーちゃんと4年生のちゃんゆー、シフォンです★

私たちは食物学研究会主催の講演「フードコーディネーターの役割」の取材に行ってきました!!!

わくわくキッズランド

大学文学部教育学科の遠藤ゼミの「わくわくキッズランド」を取材しました。

「わくわくキッズランド」では幼児を対象とした3つのゲームがありました!

みんなで、わっしょい!

皆さん、こんにちは!日本語日本文学科3年のあきちゃん、情報メディア学科3年のしーちゃん、1年のほっしーです(((o(*゚▽゚*)o)))

私たちは、「武庫祭わっしょい。」の取材をしてきました!

♪フリマandカフェ♪

こんにちは!
薬学科1年のブータンです!!
今回は、日本語日本文学科4年のKanAさんと一緒に、文化祭の取材をしました。

文化祭といえば!!

情報メディア学科3年のゆっきーと、日本語日本文学科2年のたかちゃんで文化祭の模擬店の様子を見に行きました。

 

こんにちは!!
日本語日本文学科のあやかとスイミーと英語文化学科の洸です。

私たちは『まろちゃんハーフ★』と『m-girls』の取材に行ってきました!!

みんなが安心する町づくりを・・・

文化祭1日目です!!

 

日本語日本文学科3年生のひろと、同2年生のまやと、わたし生活環境学科2年生のしょーこで

兵庫県甲子園警察署の方々に取材をさせていただきました☆

広報室のリエです。

武庫女の文化祭が始まりました♪
P1150227.JPG
今年も、学生広報スタッフ約50人が総力取材を行います。


カテゴリ

2023年11月

M T W T F S S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ

copyright(c)1998.4.1 Mukogawa Women's Univ. All rights reserved.