NEWS

“階段美人になろう! 階段を利用して、健康に、地球に優しくなる「エコロサイズ運動」を動画ニュースで紹介しました。

2010/06/07

 エレベーターやエスカレーターを使わず、階段を上り下りすることで、健康を維持すると同時に地球環境の保全に役立とうという「エコロサイズ運動」が、5月20日から全学的に始まりました。学生、生徒、教職員の皆さん、エコロサイズで健康に、地球に優しくなり、武庫川学院を日本一 ヘルシーでエコロジーな学園にしましょう! 学内での運動の様子を6月7日、本ホームページの「動画ニュース」に掲載しました。動画では、健康・スポーツ科学科の松本裕史講師や学生が活動について紹介しています。
 ※この運動は、産経新聞5月21日付朝刊阪神面で、「目指せ『階段美人』 健康と環境へ 武庫女大 『エコロサイズ運動』始まる」の見出しの記事で紹介されました。
    
エコロサイズ(ecolocise)とは
 エコロジー(ecology)とエクササイズ(exercise)の造語です。エレベーターやエスカレーターなど電力を消費する移動手段をできるだけ使わず、階段を利用するなどして体を動かすことで、節電してCO2削減するとともに、運動量を増やして健康増進に役立てる活動を意味します。健康・スポーツ科学科の松本裕史講師が考案した言葉で、本学が商標登録をしています。

運動期間
 第1次が5月20日から7月14日までの8週間。第2次は今年10月からです。期間中、学友会や松本ゼミの学生が考えた階段利用促進のメッセージを学内のエレベーターやエスカレーターなどに掲示し、エコロサイズするよう呼びかけます=写真右は「むつみ橋」、同左はマルチメディア館=。

検証もします
第1次運動の後、いったんメッセージの掲示を取り外し、運動の定着状況を調査してから、第2次運動で再び掲示します。調査は松本ゼミの学生が、主に中央キャンパス「むつみ橋」のエスカレーターと階段の利用者数をカウントし、6月26日に本学で開催される環境シンポジウムで発表します。このホームページでも報告する予定です。
  
メッセージを楽しんでください
 学生の皆さんが150以上のメッセージを考えました。学内に掲示するメッセージは、みんな違います。メッセージを楽しみ、メッセージに込められた思いを受け取ってください。例えば、こんなメッセージも…。
 「モデルのようにのぼってみよう!」「この1段であなたが変わる 地球が変わる」「魅せろ、のぼる女子大生」「『階段美人』になりませんか?」「そこのあなた、絶対運動不足やろっ!」「階段利用はジョギングより消費カロリーが多い」‥‥。

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE