NEWS
2018年度(2018年4月~2019年3月)
2019年3月
-
- 日本きのこ学会会長に食物栄養学科の松井徳光教授の就任が決定しました。
-
- 音楽学部演奏学科の学生が海外研修に参加し、貴重な体験をしました。
-
- 情報メディア学科 藤本ゼミが産学官連携西宮ブランド産品創造事業に参画し、新商品「Amour Amande」を完成させました。
-
- 看護学部第一期生84人、全員が看護師国家試験に合格しました!
-
- 貞和寮のリニューアルが完成しました
-
- 学生広報スタッフLa chouette*(ラシュエット)制作の学内情報誌「M*arch」vol.18が発行!!
-
- 2020年度「経営学部」開設の設置認可申請書を提出しました。
-
- 生活環境学部食物栄養学科4年生の金辻燈さんが入賞!「第4回食物アレルギー対応食料理コンテスト」
-
- 「授業改善奨励制度」。より良い授業となるよう工夫と実践に取り組んだ教員に、表彰状が贈られました。
-
- 文武両道を讃える「All-Mukogawa Academic Student-Athlete Award」を開催
-
- カヌー部の3人が、高齢者を救出。尼崎市西消防署から感謝状が贈られました。
-
- 生活環境学科の学生が本学と包括連携協定を締結する小豆島土庄町で『移住』に関する調査結果を報告しました。
-
- 体育・文化活動において、全国・世界級の大会で活躍した学生4団体と25人に「大河原学院長賞」、西日本・関西級の大会で活躍した学生1団体11人に「学生部長賞」が贈られました。
-
- サンテレビで武庫川女子大学甲子園会館が紹介されます。-兵庫県広報番組「ひょうご発信!」
-
- 健康・スポーツ科学科の学生14人がフィリピンのセブ島でダンスを通じた国際貢献活動を行いました。
-
- カヌー部の薦田遥さんが「KCAA大学スポーツ奨励賞」を受賞し、表彰されました。
-
- 音楽学部の岡部祐希さんが、全国青森県民謡コンクールで、津軽小原節の部で優勝、王座決定戦で準優勝を受賞しました。
-
- 西宮市民体育賞「くすのき」で、15人の学生が表彰されました。
-
- ケーブルテレビ・ベイコムで、武庫川女子大学甲子園会館が紹介されます。―「ラビリンスノカヲリ」vol.16
-
- 広域大学連携科目の修了証書授与式が行われました。
2019年2月
-
- 教育学科の卒業生・片山紗希さんが、アメリカのスポケーン・フォールズ・コミュニティ・カレッジ(SFCC)で「日本のおもてなし」をテーマにプレゼンテーションを行いました。
-
- 「ひょうご理系女子未来塾」が西宮市立上甲子園中学校で、トライやる・ウィークに向けた職業体験講演を開催しました。
-
- 生活環境学科4年 小林沙羅さんのキルト作品が、中部国際空港に展示されます。
-
- 海苔メーカー「大森屋」と食物栄養学科がコラボレーションする「海苔レシピコンテスト」が行われました。
-
- 建築学科の学生が「まちたびにしのみや」の案内役を務めました。
-
- 「第3回 研究成果の社会還元促進に関する発表会」が開催され、本学教員10組が研究成果を披露しました。
-
- 武庫川学院は創立80周年を迎えました。
-
- 武庫川女子大学能楽部の第51回自演会が西宮能楽堂で行われました。
-
- 平成30年度のアスリートセミナーがメディアホールで開かれました。
-
- 共通教育・英語チャレンジコースを修了した4年生3人が22日、大河原量学院長、瀬口和義学長と懇談しました。
-
- 生活環境学科1年の学生が、「仮囲いデザインアイデアコンテスト」で入選しました。
-
- 80回目の創立記念日を前に、大河原量学院長らが校祖・公江喜市郎先生に墓前報告を行いました。
-
- 附属幼稚園で「キッズドリームウェアファッションショー」を開催。園児たちが学生の作った衣装を着てランウェイを歩きました。
-
- 小学生の参加者が多様なスポーツを体験する「キッズスポーツパーク武庫女」を開催しました。
-
- 「武庫女スマイルフェス」がららぽーと甲子園で開催され、たくさんの親子がイベントやワークショップに参加しました。
-
- 薬学部で薬学臨床実習を前に誓いを述べる「ホワイトコートセレモニー」が行われました
-
- 食物栄養学科 有井研究室の学生と第一工業製薬株式会社が、研究交流会を行いました。
-
- 英語文化学科の白根亜季乃さんが「香港杯 全日本大学学生大使英語プログラム2018-2019」で3位入賞。本学が3年連続の上位入賞を達成。
-
- TV番組「ムコチャン」のYoutube版が完成! 2月4日から、阪神電車車内のドア横に学生が制作した番組PRポスターを掲出!
-
- 絵本読み聞かせ会 セラピードッグといっしょに」が中央図書館で開催されました。
-
- ららぽーと甲子園で「武庫女スマイルフェス」開催中!たくさんの親子が楽しんでいます。明日、17日(日)まで。
-
- 富士通が国際体操連盟と共同で開発を進める体操の採点支援システムを紹介するプロモーションビデオ「どこまでも美しく舞うために」で、本学体操部の4選手が華麗な「舞」を披露しています。
-
- オーストラリア、韓国に交換留学する学生が瀬口学長と懇談しました。
2019年1月
-
- 情報メディア学科の「広告メディア演習」で、西宮のバッグメーカーJIB(ジブ)の30秒CMの最終発表会を行いました!
-
- 短大の英語キャリア・コミュニケーション学科で実施されている日米企業研修プロジェクト。最終のセミナーが行われました。
-
- 武庫川女子大学とみなと銀行が産学連携協力協定を締結。武庫女ステーションキャンパスにみなと銀行鳴尾支店が移転します。
-
- 情報メディア学科 大森ゼミ生が、近畿経済産業局主催の「開放特許等を活用したビジネスアイデア学生コンテスト」の最終審査会で優勝しました。
-
- 英語文化学科ボランティア団体・MECが、東京の大学が主催して行っているボランティア活動の視察を行いました。
-
- 生活環境学科の学生らが携わる「またあしたプロジェクト」が「人間サイズのまちづくり賞」奨励賞を受賞!
-
- 短期大学部から編入した生活環境学科の学生3人が、試験対策講座を活用して二級建築士試験に合格しました。
-
- タカラジェンヌが甲子園会館へ。宝塚歌劇 専門チャンネルの番組の撮影が行われました。
-
- NTTタウンページの特集記事を情報メディア学科の学生が担当しました!ネットと連動させたクロスメディア発信にも挑戦しています。
-
- TBSの人気番組「炎の体育会TVSP」(1月19日放送)に、本学の新体操部が出演します!
-
- 応用音楽学科の卒業生2人がコクヨ株式会社の「コクヨがあなたの夢叶えますキャンペーン」で特賞を受賞。
-
- 情報メディア学科の天野憲樹教授が、「パフォーマンスアートなどに関する国際会議」でBest Presentation Awardを受賞しました。
-
- 映画プロデューサーから「まち映画」づくりを学びました。
-
- 瀬口和義学長の再任が決まりました。任期は2019年4月から4年間です。
-
- 「第12回 森田杯・英文毎日杯 ペアで紹介する日本文化英語プレゼンコンテスト」で、英語文化学科4年生のペアが準優勝。英文毎日杯を獲得しました。
-
- 日本語日本文学科の学生らが、22か国からのゲストを招き日本語で多文化交流をしました。
-
- 明けましておめでとうございます。学長と学友会総務委員長が新年のご挨拶を申し上げます。
2018年12月
-
- 灘の酒蔵「白鶴」と、武庫川女子大学が新商品「さけうま雑炊」を共同開発しました。
-
- トルコのバフチェシヒルハイスクールの校長らが大河原学院長を訪問しました。
-
- カヌー部インカレ7連覇の祝勝会を開催。来年の8連覇達成に向け決意を新たに
-
- MUKOJO ACTION 特設サイト更新!
-
- 一級建築士試験に本学の卒業生19人が合格。女子大では全国トップに。
-
- 神戸大学と武庫川女子大学が、連携協力に関する協定を締結しました。
-
- 「女子大って、どんなとこ?」。武庫川学院創立80周年記念番組「ムコチャン」が、2019年1月から放送スタート。
-
- 「新公江記念館」の地鎮祭が行われました。
-
- 食生活学科の續琴音さんがフィンスイミング短水路日本選手権大会、全日本スポーツダイビング室内選手権に出場し、1位を獲得しました!
-
- 【動画を公開しました】甲子園会館がライトアップ! 多くの市民が幻想的な光の世界を楽しみました。
-
- 学院創立80周年記念行事「防災シンポジウム-考えておかなければいけないこと-」が開催されました。
-
- 情報メディア学科1年生の授業「初期演習」で、ホテルの集客を高めることをテーマにプレゼン大会が行われました。
-
- 音楽学部「第51回定期演奏会」が開催されました。
-
- 武庫川女子大学・武庫川女子短期大学部と阪神電気鉄道株式会社が包括連携協定を締結し、協定書の調印式を行いました。
-
- 「無駄なく効率よくエネルギー活用!」。武庫川学院は今冬の省エネに取り組んでいます。
-
- 教育学科・酒井ゼミの学生が、地域の小学生に「鳴尾いちご」の歴史を伝え、栽培方法を指導しました。
-
- 武庫川女子大学×大阪体育大学 バスケットボール親善試合「フレンドリーマッチ2018」が開催
-
- クリスマスツリー点灯式が、中央キャンパスで行われました。
-
- 共通教育科目「成果を上げる協働力」(後期)の授業に、「近畿配送サービス株式会社」で次世代のリーダーを目指す若手社員がゲストスピーカーとして参加。自ら考え、自ら行動することの大切さを学生たちに伝えました。
-
- 薬学部の内田享弘教授が、日本医療薬学会の「学術貢献賞」を受賞しました。
-
- ブラウンライスボランティアの学生が、イエメンの飢餓のために、募金活動を実施しています。
2018年11月
-
- 短期大学部 健康・スポーツ学科 穐原ゼミの学生2人が「にしのみや学生ビジネスアイデアコンテスト」の最終プレゼンで健闘しました。
-
- 健康・スポーツ科学科の宮川秀美さんが世界大学チアリーディング選手権大会に出場し、1位を獲得しました。
-
- 「第39回世界健康フォーラム2018・京都」が「食環境でいのち輝く未来を!-食は人を良くする-」をテーマに開催。「モナリザ賞」の表彰式も行われました。
-
- 武庫川女子大学と関西大学が包括連携協定を締結しました。
-
- ソーシャルワーク実習と精神保健福祉実習の報告会が行われ、心理・社会福祉学科の学生が実習成果を発表しました。
-
- 生活環境学科のゼミ生が、学外視察ゼミとしてニュータウン国際文化公園都市・彩都を視察しました。
-
- 陸上競技部の秦澄美鈴さんが12/4(火)放送のeo光チャンネル「ゲツキン」にVTR出演します!
-
- 武庫川女子大学と関西大学とのバスケットボールフレンドリーマッチが開催!会場全体が一体となった応援で選手を盛り上げました。
-
- 「第34回 武庫川学院 英語オラトリカルコンテスト」の本選大会が行われました。
-
- 学生が作成したPOPが「TOWERminiららぽーと甲子園店」に飾られています.
-
- 武庫川学院創立80周年記念プレイベントⅥ 座談会「オリンピアンたち」が17日、メディアホールで開かれ、約300人が観覧しました。
-
- 生活環境学科の学生4人が、難関の繊維製品品質管理士試験に合格しました。
-
- 情報メディア学科福井ゼミの3年生4人が、附属中高の教諭が考案した数学ドリルのアプリを開発しました。
-
- 武庫川女子大学 建築学科の学生らが、今年度2回目となる清掃ボランティア活動を行いました。
-
- 「ひょうご理系女子未来塾」活動報告。「キッザニア甲子園特別プログラム」開催・理化学研究所「一般公開スペシャル広報チーム」参加
-
- 本学と連携協定を結ぶ大阪府豊能町で、学生考案の「とよの健康体操」を披露しました
-
- 岩手県大槌町の「風の電話」で、卒業生で第27代日本さくらの女王の辰己由貴さんが、桜を植樹しました。武庫川女子大学からもプレートが寄贈され、大槌町と武庫川女子大学の新たな絆を結びました。
-
- 【動画を公開しました】 「一切合祭~その瞬間に華ひらく!感動の向こう側へ!~」をスローガンに第63回文化祭が開催。多彩な模擬店、展示、イベントなど、学生広報スタッフが総力取材しました!
-
- 「武庫川女子大学LAVYS vs 関西大学KAISERS」バスケットボール フレンドリーマッチが11月19日開催
-
- 中国中央電視台CCTVが、薬学部東洋医学研究室を取材。中国の番組で本学の漢方薬研究の取り組みなどが紹介されます。
2018年10月
-
- 新体操部が全日本新体操選手権大会で団体総合優勝!
-
- 浜甲子園団地に本学学生がDIYした手作りカフェ『OSAMPO BASE』がオープンしました!
-
- 作家の森絵都さんを招き、「作家と語る」第5回が開催されました。
-
- 音楽学部の学生がさまざまなコンクールで入賞しています。
-
- 海外協定校・韓南大学の総長らが本学を訪問しました。
-
- 「兵庫県腎友会 第18回大会in西宮」に食物栄養学科の学生がボランティアとして参加しました。
-
- 「トマト&豆乳仕立て野菜たっぷりスープ」など、大森屋と武庫川女子大学食物栄養学科がコラボした商品のPRイベントが「ららぽーと甲子園」のイトーヨーカドー甲子園店で始まりました。
-
- NHK連続テレビ小説「まんぷく」の撮影舞台となった武庫川女子大学甲子園会館。甲子園会館は建築学科の学びの場、生涯学習「オープンカレッジ」の場として使われています。1年生の初期演習の授業では、甲子園会館を見学する機会もあります。
-
- 関西SDGsフォーラム「健やかな未来を創る関西からのアクション」のトークセッションに、健康・スポーツ科学科の幸野邦男先生が登壇しました。学生と為末大さんの座談会も。
-
- 附属総合ミュージアム設置準備室秋季展覧会「粗品?粗品!―時代の空気感を映す―」が始まりました。
-
- 「姿勢体幹体操ハロウィンLIVE」イベントが開催。産学連携として大学・短大の健康・スポーツの学生が活動しています。
-
- 東京センター公式Webサイト リニューアルオープン!
-
- 「第5回 チャレンジ!糖尿病 いきいきレシピコンテスト」関西地区での最終選考会で、食物栄養学科の学生が審査員奨励賞を受賞しました。
-
- 今年度最後のオープンキャンパスが開催されました。公募制推薦入試の出願は10月9日(火)からです。
-
- 本学 英語文化学科の学生が中心に行っている、学習指導ボランティア「ふでばこ」の活動が「日本財団学生ボランティアセンター」の助成対象に選ばれました。
-
- 第37回「校祖の日」。武庫川学院創設者の公江喜市郎をしのぶ行事が行われました。
-
- 「かわちながの まるごと狩り」。情報メディア学科・大森ゼミ生の企画がモニターツアーとして実現しました。
-
- カヌー部の学生と卒業生が、今夏大会の成績報告で学長を訪問しました。
2018年9月
-
- 「授業改善奨励制度」。より良い授業となるよう工夫と実践に取り組んだ教員に、表彰状が贈られました。
-
- 秋の交通安全運動「交通安全キャンペーン」に学生ボランティアが参加しました。
-
- 生活環境学科建築デザインコースの学生が参加したGRM5プロジェクトが、「第15回集合住宅再生・団地再生・地域再生学生賞」の奨励賞を受賞しました。
-
- 地域別教育懇談会が本学で開催され、就職講演会や学科説明会などが行われました。
-
- キャリアセンターにカフェコーナーが新設されました。9月25日にオープンします。
-
- 附属幼稚園の園児たちが「絵本読み聞かせ会~セラピードッグといっしょに~」に参加しました。
-
- 公江記念講堂西側にスケルトンエレベーターが稼働開始。キャンパス内の移動がスムーズになりました。
-
- ダンス部の作品「ちとにく」が、アーティステイック・ムーブメント・イン・トヤマ2018で特別賞を受賞しました。
-
- 国際健康開発研究所が「食べて!歌って!Enjoy食育特別講座」を開催。
-
- 【動画を公開しました】武庫川女子大学カヌー部が全日本学生カヌースプリント選手権大会で7連覇を達成しました。新人部門でも総合優勝しました。
-
- 「健康科学連携教育フォーラム」が行われ、健康について学ぶ3学科の1年生が先輩の話に耳を傾けました。
-
- 体操の全日本インカレで女子個人総合優勝を果たした本学体操部平岩優奈選手の活躍が、本日9月14日(金)の関西テレビ「報道ランナー」で放送されました。
-
- 「アゼリア」が居心地のよい憩いの場にリニューアル
-
- 本学学生が、大阪市のメインストリート・御堂筋沿いに完成した「三菱UFJ銀行大阪ビル」で企業見学ツアーを行いました。
-
- イノベーション・ジャパン2018にブース出展しました.
-
- フランク・ロイド・ライトが取り持つ縁。アメリカ合衆国アイオワ州メーソンシティからの一行が、武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)を見学しました。
-
- 広域大学連携科目「多職種協働グループワーク実践論」で、学生たちが、社会医療法人愛仁会(大阪市)と連携し“医療×AI(人工知能)”というテーマで、未来の医療について提案しました。
-
- 第18回アジア競技大会2018のカヌー競技で、武庫川女子大学OGの多田羅英花選手が銅メダルを獲得しました。
2018年8月
-
- 「パンパシフィック水泳選手権大会2018」で、アメリカナショナルチームをスタッフとしてサポートした武庫川女子大学健康・スポーツ科学部の幸野邦男講師が、その経験をレポートします。
-
- 日本学生新体操選手権大会で本学新体操部が総合6位入賞。
-
- 武庫川女子大学キャリアセンター長で共通教育部の内田正博教授が、西宮市内の公立学校教員を対象に「キャリア教育の基礎工事」と題して出前講義を開催しました。
-
- 「主体性のある学生を育てる」。「時代の先を行く大学に」。「他大学との交流で、より魅力的な大学に」。「社会人と関わることが大切」。「MUKOJOラジオのリスナーをもっと増やそう」。学生から、武庫女をより魅力的にする様々な提案がありました。
-
- 【動画を公開】全日本学生体操競技選手権大会で本学体操部が準優勝、個人総合で平岩優奈選手が優勝。大会を通じて、金メダル3個、銀メダル3個を獲得する活躍。金田明里主将は「最高の舞台で最高の試合をすることができました」。
-
- オープンキャンパス、健スポEXPOが開催されました。次回のオープンキャンパスは9月30日(日)です。
-
- ひょうご理系女子未来塾と兵庫県丹波市との連携事業「企業見学&キャンパス見学会」を開催。丹波市の女子中学生が参加しました。
-
- 健康・スポーツ科学部の幸野邦男講師が、パンパシフィック水泳選手権大会で来日中のアメリカチームのスタッフとして、チームサポートを行っています。
-
- 「第53回 全国私立短期大学体育大会」女子バドミントンの部において、「団体」「ダブルス」「シングルス」のすべてで優勝しました。
-
- 「MUKOJOラジオ」が初の公開収録を行いました。
-
- ひょうご理系女子未来塾のサマースクール宿泊研修「音楽と科学が出会う夏」を開催しました。参加者の女子中学生からは「自分の知識をもっと広げたいと強く思った」などと、感想が寄せられました。
-
- 英語文化学科の清水利宏准教授がTEDxMieUで講演しました。
-
- 8月10日、MUKOJOラジオ初の公開収録を行います。DJの塩田えみさんも「母校での収録が楽しみ」。来場をお待ちしています。
-
- 生活環境学科・生活造形学科の学生が外国の子どもたちと豪雨災害へのチャリティーキャンドルづくりで交流しました。
-
- 「いま」を頑張る「武庫女生」の原点 “Starting Point” を紹介する動画を公開しました。
-
- 「一人ひとりの知恵と工夫で省エネにつなげよう!」。2018年夏。武庫川学院は全学で省エネ・節電に取り組んでいます。国の「事業者クラス分け評価制度」で、本学は最上位の「Sクラス」を達成しました。
2018年7月
-
- バフチェシヒル大学の留学生が、西宮市役所を訪問し市長と懇談しました
-
- 本学が「マイクロソフトスペシャリスト 大学部門賞」2位を受賞
-
- 学部・学科、教員、助手、事務職員…すべての枠を超えて新しいネットワークづくりを。カフェFDを開催し、活発な意見交換が行われました。
-
- 大森屋とコラボしたカップスープ第2弾を発売
-
- 延べ1000人以上に算数を個別指導。学習支援ルーム「らび」が7期めへ
-
- 今夏、ベトナム・台湾・アメリカの交換留学協定校に留学する英語文化学科ACEクラスの学生6人が学長と面会し、留学の意気込みを語りました。
-
- 教育学科の学生たちが子ども食堂でボランティア
-
- 本学が制作協力する地元の歴史を紹介するTV番組が放映中です!
-
- スポーツ庁の「大学スポーツ振興の推進事業」に、本学の提案が選定されました。
-
- NHK BSプレミアム「美の壺」で、武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)のタイルが紹介されました。
-
- 情報メディア学科赤岡ゼミがラジオCMコンテストでブロック賞受賞
-
- 情報メディア学科の学生が制作したCMが甲子園球場のバックスクリーンで放映!
-
- 「ひょうご理系女子未来塾 体験授業&キャンパス見学会」を開催しました。
-
- 「ららぽーと甲子園に来て健康になる」をテーマとしたイベント企画最終発表会が実施されました。
-
- 今年度7月のオープンキャンパスを14日、15日に開催しました。次回は8月10日(金)、8月11日(土・祝)です。
-
- トルコのバフチェシヒル大学からの留学生10人が大河原学院長と瀬口学長を表敬訪問しました。
-
- 国際協力はまず『知る』ことが大切。「世界一大きな授業」を行いました。
-
- 世界へ翔け!カヌー部から4人の学生が国際大会に出場します。
-
- 環境シンポジウム「身近なことから環境問題に貢献する」が開催されました。
-
- 情報メディア学科の学生が登場したNHK BSプレミアムの番組「ニッポンぶらり鉄道旅『“めっちゃ好き”を探して 阪神電車』」が再々放送されます。
-
- 「トライやる・ウィーク」の成果を新聞にしよう!西宮市立上甲子園中学校で「新聞作り」の講演会を開催しました。
-
- 「クラブ活動と学修を両立するには?」。スポーツセンターが勉強法セミナーを開催しました。
-
- 「第72回全日本体操種目別選手権大会」に本学の体操部7人が出場し、平岩優奈さんが平均台で3位入賞。川崎真理菜さんが段違い平行棒で8位入賞しました。
-
- なぎなた部の大野楓子さんと久保奈穂さんが「第37回 関西学生なぎなた選手権大会」の演技競技・段外の部で準優勝しました。
-
- 「能楽ワークショップ」を開催。「能」を体験的に学びました。
2018年6月
-
- フィリピンのマプア大学から学生と教員が甲子園会館を見学に訪れ、「英語ガイドボランティア」として案内を担当した本学建築学専攻の大学院生らと交流を深めました。
-
- 第102回 日本陸上競技選手権大会で、陸上競技部の秦 澄美鈴さんが走幅跳で2位入賞を果たしました。
-
- 阪神甲子園球場で7月5日、武庫川女子大学の学生が制作した大学CMがバックスクリーンに放映されます。6月25日から、阪神甲子園駅で告知のサイネージ広告が掲載されています。
-
- 夏期短期留学生13人が来日。武庫川女子大学で日本語や日本文化を学び、学生らと交流を深めます。
-
- 共通教育科目「成果を上げる協働力」(前期)の授業で、ゲストスピーカーとして「近畿配送サービス株式会社」の若手社員が参加。自ら考え、自ら行動する大切さを伝えました。
-
- ハンドボール部の舟久保朱音さんが『第21回女子ジュニア世界選手権』のU20日本代表に選出されました。
-
- 情報メディア学科丸山ゼミの3年生14人が制作した自作動画が、地元CATVで放映されます。(第3弾)
-
- 学生によるインターネットライブ放送「武庫女ライブストリーム」が開局1周年を迎えました!6月22日(金)には、開局1周年の記念放送が行われます。
-
- 新校舎の外観デザインコンペの受賞者が決定し、表彰式が行われました。
-
- 教育学科の学生有志が、附属幼稚園のオープンキャンパスで子どもたちにペープサートを披露しました。
-
- 生活環境学科の三宅正弘ゼミの学生が、関西で夏祭りのスタートを切る伝統行事「おこしや祭り」に参加しました。
-
- 「自分で化粧品をつくる」。健康生命薬科学科の「早期体験学習」が始まっています。
-
- アーティスティックスイミング日本代表の太田有美さんが、国際大会で銀メダルを獲得しました。
-
- 兵庫から世界を目指す!「未来のスーパーアスリート」に体操部の学生と附属高校生が選ばれました。
-
- 動画を公開しました!「第54回体育祭」を開催。恒例の応援合戦は大学食物栄養学科が3連覇しました。コスチュームは大編成部門で短大健康・スポーツ学科、小編成部門で大学健康・スポーツ科学科が優勝しました。
-
- 西宮商工会議所と武庫川女子大学が、包括連携に関する協定を締結しました。
-
- 「第18回アジア競技大会」カヌースプリント競技日本代表選手に選ばれた卒業生が大河原学院長、瀬口学長を表敬訪問しました。
-
- 健康・スポーツ科学科4年生の納塚小輝さんが兵庫体育・スポーツ科学学会の第29回学会大会にてポスター発表を行いました。
-
- 学生広報スタッフLa chouette*が生活協同組合 コープこうべとコラボレーションしました。
-
- 武庫川女子大学附属幼稚園がオープンキャンパスを開催します!
-
- 「ICF カヌースプリントワールドカップ第2戦」で、本学卒業生の坪田 恵さんが銅メダルを獲得しました。
-
- 「第68回西日本学生体操選手権大会」で本学新体操部が団体総合で優勝、14連覇を果たしました。
-
- 今年度最初のオープンキャンパスが、6月3日開かれました。次回は7月14日(土)・15日(日)です。
-
- アメリカ・ワシントン州のセント・マーチンス大学の学生と教員が本学を訪問し教育学科と幼児教育学科の学生と交流しました。
2018年5月
-
- 教育学科の藤本ゼミの3年生がゲスト講師を迎えて、食育授業のデモンストレーションを体験しました。
-
- 建築学科の学生と教職員らが、上甲子園キャンパスに接する国道2号沿いの歩道などの清掃ボランティアを行いました。
-
- 「第68回西日本学生体操選手権大会」で本学体操部は、完全優勝を果たしました。夏の全日本インカレで日本一を目指します。
-
- 国連WFP協会と武庫川女子大学が、連携協力に関する協定を締結しました。国連WFP協会が大学と協定締結するのは初めて。
-
- ホームカミングデー「鳴松会の日」の行事が行われ、卒業生が集いました。
-
- 情報メディア学科丸山ゼミの3年生14人が制作した自作動画が、地元CATVで放映されています!(第2弾)
-
- 書評キャンパスの記念トークイベントが行われ、音楽学部の今井桃代さんが参加しました。
-
- 「笑顔が生まれる姿勢体幹体操プロジェクト」。神戸まつりに健康・スポーツ科学科の学生が参加しました。
-
- アメリカ分校の現地スタッフが、アメリカTV局が制作するドキュメンタリー番組の撮影に協力しました
-
- アメリカ分校で米国三菱航空機のテストパイロットによるプレゼンテーションが行われました。
-
- 「ラビーいちご、たくさん採れたね」。小学生が学校教育館の屋上でいちご摘み体験をしました。
-
- 第27代日本さくらの女王に選ばれた卒業生が大河原学院長、瀬口学長を表敬訪問。
-
- 耐震工事を終え、学院記念館の一般公開が始まりました。
-
- 全日本体操競技選手権大会で、本学体操部は健闘しました。
2018年4月
-
- 情報メディア学科丸山ゼミの3年生14名が、地元CATVで自作動画を放映!
-
- 健康・スポーツ科学部の学生がアメリカ演習の報告会をしました。
-
- NHK「鉄オタ選手権ー阪神電車の陣-」に本学学生が沿線代表として出演します!
-
- 武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)が今年も切手の図案に採用されました。
-
- 「命ってなんだろう」。情報メディア学科 大森ゼミの学生が、ACジャパンの公共広告学生賞で奨励賞を受賞しました!
-
- ボランティア活動に取り組んでいる「児童福祉研究部」に、国際ソロプチミスト西宮から活動助成金が授与されました。
-
- 「読むMUKOJOラジオ」を発行しました。
-
- 新体操部が関西学生体操選手権で、団体Aチームが総合優勝、個人で西本 優さんが優勝しました。
-
- 関西学生体操選手権で圧倒的な強さを発揮した本学体操部の活躍が、4月26日(木)の関西テレビ「報道ランナー」で放送されます。
-
- 健康・スポーツ科学部の学生が4月27日、アメリカ5州で行った演習の成果を発表します。
-
- 関西学生体操選手権大会で、体操部が総合優勝!個人総合、種目別でも優秀な成績を収めました。
-
- IO-DATA財団の「第1回研究開発助成」に、情報メディア学科 天野憲樹教授の研究課題が採択されました。
-
- アメリカ分校でFamily Festival 2018が開催され、英語文化学科の学生が日本文化を紹介しました。
-
- インテリアコーディネーター資格試験に、生活環境学科と生活造形学科の学生18人が合格しました。
-
- 本学文学部の玉井暲教授が4月21日の潮芦屋文学セミナーで、ノーベル賞作家カズオイシグロ氏をテーマに講演します
-
- 甲子園会館恒例の「春のチャリティー特別見学会」を開催 。武庫川女子大学筝曲部が春らしい演奏を披露しました。
-
- 武庫川女子大学甲子園会館に海外から見学が相次ぐ。アメリカのフランク・ロイド・ライト財団、ベルギーの建築学集団「Archipel」が甲子園会館見学。建築学科の学生らがガイドを行い、交流を深めています。
-
- 【動画公開】2018年度の大学、短大入学式が行われました。瀬口和義・新学長が「大学での勉学は、教員から知識を一方的に受け入れるのではなく、主体的に学ばなければなりません」と式辞を述べました。
-
- 学生広報スタッフ La chouette* (ラ シュエット)のメンバーが、学内情報誌「M*arch(マーチ)」の第17号を手配りしています。
-
- BS朝日「建物遺産~歴史的文化財を訪ねて~」で甲子園会館が紹介されます。
-
- 「色彩検定®」で優秀団体賞、「秘書技能検定」で団体優秀賞を受賞しました。
-
- 公江特待生の褒賞状授与式が行われました。
-
- 新入生オリエンテーションが開催され、「学長からのメッセージ」で瀬口学長が大学の歴史や在学生、卒業生の活躍などを紹介しました。
-
- NHK総合「グッと!スポーツ」に、体操部 大野和邦監督が出演します。
-
- 薬学部の萩中淳教授が「日本薬学会 学術貢献賞」を受賞しました。
-
- 阪神電車鳴尾駅のシンボルに。駅柱に鳴尾の歴史的風景である「一本松」のモザイクタイル画が設置されました。