NEWS
2021年度(2021年4月~2022年3月)
2021年4月
-
- 「みんなの ちっちゃな アートボックス」が4月16日からベイコムの「週刊Bayニュース」で紹介されています。
-
- <英語版あり>新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、厚生委員会がランチタイムに注意喚起の放送を始めました。
-
- 宝塚市の「ダリア市花選定セレモニー」で披露されたパネルアートの作成に、本学の学生が参加しました。
-
- <英語版あり>一般財団法人材料科学技術振興財団(MST)と武庫川女子大学は4月12日、「新型コロナウイルスに係るPCR検査及び教育・研究の連携協力推進に関する基本協定」の締結式を行いました。
-
- <英語版あり>2020年度 「色彩検定®」 文部科学大臣賞を、2年連続で受賞しました!
-
- <英語版あり>鳴尾連合自治会と武庫川学院・武庫川女子大学の共同プロジェクト「みんなの ちっちゃな アートボックス」が4月9日、阪神電鉄「鳴尾・武庫川女子大前駅」の駅前公園にオープンしました。
-
- <英語版あり>中央キャンパスのアゼリア食堂がメニューを一新。食器もおしゃれなカフェ風にリニューアルしました。
-
- <英語版あり>湊かなえの「ことば結び」、本日から装いも新たに放送します!
-
- 【動画を公開しました】武庫川女子大学、武庫川女子大学短期大学部 入学式
-
- 公江特待生の褒賞状授与式が行われました。
-
- 中央図書館で企画展示「春のことはじめ」を開催。新年度、何かを始めるきっかけに――。薬学分館では「LET’S STUDY」の企画展示を実施しています。
-
- 武庫川女子大学の入学式が行われ、1923人の新入生が希望を胸に学生生活をスタートさせました。
-
- 武庫川女子大学OG 湊かなえさんによるラジオ番組「湊かなえの『ことば結び』」が放送2年目を迎えます !
-
- 入学おめでとうございます。短期大学部と大学院の入学式が行われました。
-
- 健康・スポーツ科学部の松尾善美教授ゼミの学生が制作した運動動画が、宝塚市のホームページ「ちょいす健活TAKARAZUKA」に掲載されました。
-
- 2021年度名誉教授の称号授与式が行われ、4名が新たに名誉教授となりました。
-
- 武庫川女子大学附属中学校と高等学校の令和3年度の入学式が公江記念講堂で行われました。
-
- 武庫川女子大学OG 高殿円さんの小説「コスメの王様」が産経新聞で連載開始。舞台に鳴尾が登場します。
-
- 令和3年度が始まりました