NEWS

<日本語/English> 第3回国際女性デー MUKOJOフォーラムを開催しました。

2023/03/04

English below.

 

3月8日の国際女性デーを前に3月4日、中央キャンパス公江記念館大講義室で「第3回国際女性デーMUKOJOフォーラム」(女性活躍総合研究所主催 男女共同参画推進室共催)が対面とオンラインで開催されました。

 

2020年4月に開設した女性活躍総合研究所の設立記念を兼ね、「女性が自分らしく活躍できる社会の実現」をテーマに、徳島県の勝野美江副知事、津田塾大学の髙橋裕子学長が基調講演。勝野副知事はジェンダーギャップ指数が低い日本にあって、女性社長の割合をはじめ、審議会等での女性比率が全国トップの徳島県の取り組みを例に、数値目標等を推進力に女性が意思決定機関に増えていくことがよりよい社会につながると語りました。また、髙橋学長は大学進学率では男女差が縮まっているにもかかわらず、大学院進学や教員の職位が上がるにつれて女性の姿が見えなくなる大学の風景が、学生たちに与える影響の大きさを指摘。勇気をもって疑問の声を挙げることが大学の風景を変え、ひいては政治や経済に女性を押し出す力になると呼びかけました。

 

さらに「大学や社会でジェンダー平等の実現に向けて何をすべきか」と題したパネルディスカッションでは、パネリストとして勝野副知事、髙橋学長と本学の河合優年副学長、ファシリテーターとして女性活躍総合研究所の高橋享子所長が登壇。「大学」と「社会」を切り口に「ジェンダー平等」を実現する道筋を探りました。パネリストたちは「男性が占有している領域に女性が飛び込んでいくこと、女性が多数を占める領域の価値を高め、男性を巻き込んでいくこと」の両方が必要とし、ジェンダーをめぐる状況がいまだ厳しい日本において、女性たちをエンパワーする女子大学の意義を確認しました。

 

また、「生涯キャリアデザインを考える」をテーマに学内に募集したエッセーの入賞者3人のうち、西出さんと山村さんがスピーチを行い、最優秀賞、優秀賞の表彰を受けました。

 

エッセー受賞者は次の3人

最優秀賞  山村さつきさん(文学部英語文化学科3年)

優秀賞   西出紅瑠実さん(薬学部薬学科4年)

優秀賞   安田光沙さん(経営学部経営学科1年)

 

The 3rd International Women's Day MUKOJO Forum was held.

 

On March 4, before International Women's Day on March 8, the 3rd International Women's Day MUKOJO Forum (hosted by the Gender Equality Promotion Office and co-hosted by the Institute for Women’s Career Advancement and Gender Equality Development was held in the large lecture hall of the Koe Memorial Hall, both face-to-face and online.

 

In commemoration of the establishment of the Institute for Women’s Career Advancement and Gender Equality Decelopment in April 2020, Vice Governor Mie Katsuno of Tokushima Prefecture and President Yuko Takahashi of Tsuda College delivered keynote speeches on the theme of "Creating a Society Where Women Can Have Active Roles". Vice Governor Katsuno spoke of Tokushima Prefecture's efforts to increase the number of women in decision-making bodies, using the prefecture's low gender gap index as an example of how the percentage of female presidents and the percentage of women on councils and other bodies is among the highest in Japan. President Takahashi also pointed out the significant impact on students of the university landscape where, despite the narrowing of the gap between male and female university enrollment rates, the number of women disappearing as they enter graduate school and advance in faculty positions. She called on students to have the courage to voice their doubts, which will change the landscape of universities and eventually become a force for pushing women into politics and the economy.

 

In a panel discussion titled "What should be done to create gender equality at universities and in society?" Vice Governor Katsuno, President Takahashi, Vice President Kawai, and Kyoko Takahashi, Director of the Institute for Women's Advancement Studies, participated as panelists and facilitators, respectively. The panelists explored ways to promote gender equality, focusing on "universities" and "society." The panelists confirmed the significance of women's universities in empowering women in Japan, where the difference regarding gender is still severe.

 

Of the three winners of the essay contest, whose theme was "Considering Lifelong Career Design" and which was solicited on campus, Ms. Nishide and Ms. Yamamura gave speeches and were awarded the Grand Prize and the Prize for Excellence.

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE