博物館学芸員課程を履修する学生たちが附属総合ミュージアムで「プラネタリウム」を投映しました。
2024/12/24
English below.
博物館学芸員課程を履修する学生たちが12月23日、附属総合ミュージアムで「プラネタリウム」を投映しました。次は1月20日に投映します。
本学では日本語日本文学科、歴史文化学科などの文系の学科、そして、生活環境学科、社会情報学科、来年度開設される環境共生学科といった文理融合の学科など、様々な学科の学生が博物館学芸員課程を履修することができます。
博物館学芸員課程では、博物館概論や博物館展示論などを学んだうえで、学外の博物館と附属総合ミュージアムで博物館実習を行い、必要単位をそろえれば卒業と同時に博物館学芸員の資格を取得できます。
今年は博物館実習を履修する21人のうち11人が課程科目のひとつ「博物館実習A」としてプラネタリウム投映に取り組んでいます。
履修生は2グループに分かれ、プラネタリウム投映の企画書、シナリオの執筆、配付資料の作成から実際の投映までを行います。
投映は1日につき、3回。2グループが交互に担当します。事前に配付された整理券を持参した学生や教職員が訪れ、資料を受け取って黒いエアドーム内に案内されます。
投映が始まるとエアドームの中からは笑い声が聞こえ、盛り上がっている様子がうかがえました。
履修生は「博物館実習としては、展示とプラネタリウム投映の2択だったのですが、星空に興味があったのでプラネタリウムを選択しました」「一番苦労したことは、プラネタリウム内が暗いため、台本なしで説明をしないといけなかったことです」「あと1回年明けに投映があるので、ブラッシュアップしたものをお客さんに見てもらいたいです」とコメントしました。
担当教員の株本准教授は「履修生の経験のためにも沢山の方に見に来ていただきたいです。今年度は学内者のみに限定していますが、ゆくゆくは一般の方にも公開することを検討しています」と語りました。
なお、来年3月22日の環境共生学部のオープンキャンパスで、博物館実習Aの模擬授業としてプラネタリウム投映を行います。
Students enrolled in the museum curator course at MWU have been conducting planetarium shows at the affiliated comprehensive museum. This course, open to students from various schools, including humanities and sciences, allows students to acquire a museum curator qualification through practical training.
As part of their practical training, students took on the challenge of planning, scripting, and conducting planetarium shows. They divided into groups and were responsible for all aspects of the presentations, from creating handouts to delivering the show.
The shows were well-received, with students gaining valuable experience. The University is considering opening the shows to the public in the future.