NEWS

武庫女図書館アワードセミナーNo.1「小説家からアドバイス!~はじめの1行~」が中央図書館で開催。

2025/06/06

附属図書館が開催している「武庫女図書館アワード」。

学生に本を読んだり、文章を書いたりすることを楽しんでもらおうと今年度から取り組みを始めています。第1回のイベントとして、6月5日の昼休み、図書館アワードセミナーNo.1「小説家からアドバイス!~はじめの1行~」が、中央図書館2階グローバルスタジオで行われました。

 

講師は小説家の松宮宏さん。

一昨年から図書館が開催する小説講座で3回にわたり講師を務めました。

初めに「最初の1行は直観で書きましょう」と話しかけた後、感想文を書くために理解すべき物語の構成を解説。資料を示しながら、小説を書く場合のキャラクター設定やストーリーの動かし方、最後にテーマがあらわれて物語が完成するまでの構成を実際の作品に照らして話しました。

また「強いログラインを書く要領で作品をつかみ、作家が見つけて磨いた化石(テーマ)を語ると良い感想文になります」と語り、ハリーポッターを例に簡潔なログラインを提示して約30分のセミナーを終えました。

 

図書館では現在「武庫女図書館アワード」のエントリーを受け付け中。

第1回企画として「シン・読書感想文」「シン・エッセイ」を募集しています。

エントリーはコチラ

 

<松宮先生の小説講座 開催>

2025年度図書館セミナー「小説創作超入門講座~No.1 最初の一歩」

開催日時:6月24日(火)6:45~18:00

場  所:中央図書館2階 グローバルスタジオ

申し込みはコチラ

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE