NEWS

大阪・関西万博の「世界遊び・学びサミット」で行われたファッションショーに生活環境学科の学生と生活環境学研究科の院生がボランティアで参加しました。

2025/08/29

大阪・関西万博の「世界遊び・学びサミット」内で実施されたアダプティブファッションショーに生活環境学科の学生12人と生活環境学研究科の院生がボランティアで参加しました。



「世界遊び・学びサミット」は8月6日~10日の5日間、催事会場EXPOメッセ「WASSE」で開催されたシグネチャーイベント。学生たちは8月8日に行われた日本発・地球協装ファッションショー『ソロユル - “そろえる”を“ゆるやか”に。』のアダプティブファッションショーに、衣装製作・リメイク、フィッティングなどのボランティアとして参加しました。アダプティブファッションとは障がい者に配慮したファッションです。

 

参加したのは生活環境学科の1年・山田琴子、佐々木心春、松田晴愛、山根香里菜、2年・蛯原すず、4年・池田千春、大野ことみ、片岡舞優、村下友風、山元瑞季、吉川乃蒼、濵﨑千晶と、生活環境学研究科修士1年・葉狩わか菜(敬称略)。ファッションショーに出演する車椅子ユーザーのモデル2名を担当しました。



学生たちは、モデルごとに設定されたカラーコードを取り入れ、古着などを活用した衣装製作と車椅子の装飾に、学年を越えて協力し合い試行錯誤しながら取り組みました。
世界のファッションのコーナーではフィッティングのボランティアとしても参加。朝早くから行われたリハーサルでは、衣装のアイロンがけや衣装合わせなど、デザイナーやスタイリストを補助し、ショー本番ではフィッティングや衣装直しに加え、会場設営なども担当しました。



ショーは立ち見が出る大盛況で、大阪・関西万博に訪れた多くの人たちが楽しみました。
 

ABCニュースでも紹介されました。


イベント概要については、こちらもご参照ください。
クラゲ館インスタグラム
関連プレスリリース

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE