NEWS

「こども店長おもてなし市」を企画・運営。多田正治准教授ゼミが地域連携イベントを実施しました。

2025/11/11

2025年11月1日、生活環境学部・多田正治准教授のゼミに所属する3・4年生が、伊丹市・いなの商店街で地域連携イベント「こども店長おもてなし市」を企画・運営しました。
このイベントは、いなの商店街が主催する「ピクニックマルシェ」の一環として実施されたものです。「ピクニックマルシェ」は、ショッピングセンターつかしん、稲野公園、いなの商店街の3会場で同時開催され、「子ども店長」により地域全体の回遊を促すことを目的としています。

「こども店長おもてなし市」では、子どもたちが店長となり、自作のステッカーや手づくりアクセサリーを販売。来場者は、他会場で獲得したイベント内通貨「イナポ」を使って買い物を楽しむことができました。

子どもたちの店舗は、ゼミでデザイン・製作した花形のテーブルを使用。商店街に2輪の“花”が咲き、その周囲は多くの子どもや大人でにぎわいました。
(テーブル製作協力:株式会社エムアンドエー)

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE