甲子園会館がライトアップ! 多くの市民が幻想的な光の世界を楽しみました。
2016/11/26
国登録有形文化財や近代化産業遺産に指定されている歴史的建造物「武庫川女子大学甲子園会館」(旧・甲子園ホテル)とその庭園をライトアップするイベントが11月26日に行われ、たくさんの市民が幻想的な光の世界を楽しみました。
また和田章・東京工業大学名誉教授らわが国の最先端の技術者らが熊本地震の被害をもとにした特別講演会「あなたの2階建て木造住宅は大丈夫?」も同時開催しました。ライトアップのイベントは27日も行われます。会館正面の2本のジャンボ・クリスマスツリー=写真中=は、12月25日まで毎日午後5時30分から8時30分に点灯されます。
このイベントは本学に建築学科が開設された2006年から始まり、今年で11回目。イルミネーションに約10万個の電球を使用し、そのうち約6万球を発光ダイオード(LED)にするなど、節電にも取り組みました。ツリーの照明は、ほぼ100%を学内の食堂から出た使用済みの天ぷら油を精製して作ったバイオ燃料で発電した電力でまかないました。
26日午後5時15分から行われた点灯式では、糸魚川学長が「甲子園会館のライトアップは11年目を迎えました。たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございます」とあいさつしました。その後キャンパス全体が消灯し、大河原学院長や建築学科学生幹事長の山岡亜実さんらが点灯スイッチを押すと、甲子園会館が鮮やかに浮かび上がり、ジャンボクリスマスツリーはオレンジ色の暖かい光に包まれました。広場に集まった来場者からは、大きな歓声があがり、携帯電話のカメラなどで写真を撮る人でにぎわいました。
会館南側の日本庭園の照明演出は、建築学科1・2年生の学生が、演習の一環で担当。池にライトアップされた会館と樹木が映る姿=写真右=に、入場者はうっとりしていました。今年新たに庭園の池に高さ8メートルのオブジェが設置されました。
また、甲子園ホテル時代に製造販売されていたカステラを旧甲子園ホテル製菓長直系の「ライト洋菓子店」が復刻し、ライトアップにあわせ限定販売しました。包装紙とカステラの焼き印は、建築学専攻の大学院生がデザインしました。
点灯式の後には、音楽学部1年生約20人がクリスマスメドレーを歌ったり=写真左=、建築学科の有志がダンスや演奏をしたりして、クリスマスムードを盛り上げました。