NEWS

<日本語/English>「被災や復興の体験から未来へつなぐ」をテーマに、武庫川女子大学と西宮市・鳴尾連合自治会が防災勉強会を開催。

2022/12/12

 "Envisioning the future from the experience of the disaster and reconstruction.”

 

English below.

 

 武庫川女子大学が主催し、西宮市の鳴尾連合自治会が後援する第4回の防災勉強会が12月10日、中央キャンパス南館で開催されました。この勉強会は、大学が有する知的資源を社会に還元する一環として2018年度から行われているもので、コロナ禍のため中断していましたが、今回、3年ぶりの開催となり、地元をはじめ53名の方々が参加しました。

 

 勉強会は「被災や復興の体験から未来へつなぐ」をテーマに開催され、第一部では東日本大震災に関わる3名の鼎談が行なわれ、小学4年の時、宮城県石巻市で被災した澤田穂咲さん(健康・スポーツ科学部4年)、震災後、石巻市と交流を続けている吉井美奈子さん(教育学部准教授)、西宮市職員で震災復興のため宮城県女川町に派遣され、現在も交流を続けている福嶋明さんが、それぞれの経験を踏まえた課題などを語りました。

 

 第二部では、鳴尾連合自治会の中で防災ガイドマップの作成など地域の実情を踏まえた取り組みを進めている小松地区の樋口満さんと高須地区樹のまち自治会の島田昭信さんが活動報告を行った後、西宮市地域防災支援課長中尾篤也さんと、第一部にも登壇し、気象予報士でもある福嶋さんが加わって、これからの地域防災のあり方について議論が行われました。

 

 全体の企画・進行をコーディネートした教育研究社会連携推進室長の大坪明特任教授は、「東北での体験や、地元での一部の取り組みを鳴尾地域で共有することができて参考になったことと思う。今後とも続けていきたい」と述べました。

 

Mukogawa Women's University and the Nishinomiya City-Naruo Union Neighborhood Association held a study session on disaster prevention under the theme of "Envisioning the future from the experience of the disaster and reconstruction.”

 

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE