NEWS

社会人の学び直しについて考えるフォーラムで、本学の高橋千枝子リカレント教育センター長が講演しました。

2025/06/22

社会人の学び直しについて新たな可能性を探ろうと、リカレント教育イベント「大学リカレント共創フォーラム」(主催:ワークアカデミー)が6月18日、新大阪のホテルで開催され、大学関係者ら約100人が対面、オンラインで参加しました。

大学の事例報告として、武庫川女子大学リカレント教育センターの高橋千枝子センター長が「学びの生涯化を実装するーMUKOnoa+の挑戦ー」と題して講演しました。

高橋センター長は2023年から開始した本学リカレント教育の取り組みについて紹介し、IT、DXを中心とした150講座を提供していること、本学教員によるDXスペシャル講座を開講していること、キャリア支援を行っていることなどを具体的に説明しました。また3年間を振り返り、「卒業生からの認知度が上がり、リカレント教育センターを利用する方が増えています。今後は本学オリジナル講座を増やしたり、20代の若年層だけでなく、30代以上の方も活用していただけるようにしたりしていきたい。また、利用者増加に向けて、他大学とも連携をしていきたい」と抱負を語りました。

そのほか、関西外国語大学、関西大学の事例紹介もありました。

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE