初期演習:養護教諭について
2017年11月23日
看護学部1回生では、看護だけでなく大学生活に関することや授業全般に関係することについて、「初期演習」という授業の中で学習します。
これまでにも、
「大学での勉強の方法」や
「ユニフォーム着用時の身だしなみ」など、
いろんな授業の一場面を記載してきましたが、
今回は養護教諭に関する授業内容になりました。
養護教諭に興味がある学生がいるとのことで、
特別支援学校での養護教諭の経験を持つ教員の北尾美香先生に講義してもらいました。
子どもたちに感染予防の大切さや、健康診断のやり方を説明するために取り組んできたことを、
その当時の写真やツールを元にお話していただきました。
子どもたちへの歯磨きのやり方の教え方について
感染予防を子どもにわかってもらうための指導方法について
当学部では様々な種類の経験豊富な教員が揃っており、
学生の相談内容に合わせたアドバイスを受けることが出来ます。
←「第5回 まちの保健室 ~あなたの血管年齢は?~」前の記事へ 次の記事へ「小児看護学Ⅱの演習:バイタルサイン・点滴の固定・身体計測(2年生)」→