2019年09月
看護フェスタ
9月23日(月) 武庫川女子大学 看護科学館にて『看護フェスタ』を開催しました。
台風の影響も心配されましたが、朝方には天候も回復し、157名もの地域の皆様がご参加くださいました。
今回の看護フェスタでは、健康について考えながら、地域の皆様、看護学科の学生、教職員、関係者が相互に交流を深めるために、さまざまな企画を行いました。
【体験してみませんか!西宮いきいき体操】
高齢者向けの筋力向上を目的とした『西宮いきいき体操』を、西宮市地域共生推進課の山川さんを講師に迎え行いました。
地域の方々のグループでの取組み例(頭と体を使った認知症予防の体操など)の紹介と体験もあり、思い通りにならない体に大笑いでした。
教員もチャレンジしましたが、、、赤面です!
【身体のしくみ:心臓について遊びながら学びましょう!】
心臓はどこにあるの?大きさは?重さは?どんな役目を果たしているの?
心臓についてのためになるミニ講義の後は、お楽しみのクイズ大会!
参加した子どもたちは、『しんぞう博士』目指して必死にクイズに答えていました。
【フードモデルで楽しく体験!「食生活診断」】
ICチップの入った食品サンプルを使って昨日の夕食を再現し、専用の機器で計測すると、カロリーや塩分などが一目瞭然になります。
バランスの取れた食事は5つ星の評価になります。
自分の食事は星がいくつ付くのか、、、?参加者の皆様もワクワクです。
【あそびのひろば】40名を超える元気な小さいお友達が参加してくれました。
思い思いの遊びに熱中しています!
ラビーも登場!! 思わず駆け寄る子どもたち。
【高齢者体験&昔あそび】
参加された高齢者の方が、小さなお子さんにコマの回し方を教えてくださり、お子さんはあっという間にコマ回しを習得!
世代を超えた交流が生まれました。
【医療現場の高度教育シミュレーターを使った看護体験】
最新の「お話しする」シミュレーターロボットに来場者の方もびっくり!
聴診器を使って、どんな音が聞こえたでしょう?
【血管年齢、骨の健康状態をチェック!「まちの保健室」in武庫女】
いつもは、ららぽーと甲子園にて実施している「まちの保健室」
今回は武庫女看護学部に場所を移しての開催となりました。
台風一過の蒸し暑さも残る中、多くの地域の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。
看護学科教員も、この機会を通して皆様からのお声をいただき、多くのことを学ぶことができました。
11月からは、鳴尾高架下の新施設 武庫川女子大学ステーションキャンパスゾーンにて『健康相談ひろば』を開催予定です。
ららぽーと甲子園での『まちの保健室』は3月に開催いたします。皆様のお越しをお待ちしております。
統合看護学実習オリエンテーション
9月6日 2期生の統合看護学実習オリエンテーションが行われました。
実習病院の看護部長様に「看護管理」についての講義をしていただきました。
統合実習もいろいろな施設で実習を行います。
担当する分野の教員からオリエンテーションが行われました。
老年看護学分野は夜間実習があります。
夜間の生活環境や心理状態についてしっかり学んでください。
大学生活最後の実習です。各分野で学んだ知識や技術を活用し、
良い看護を実践してくださいね!
潜在看護師研修を開催しました
兵庫県看護協会が開催している潜在看護師のための復職支援の研修のうち、「身体アセスメントと創傷ケア」を武庫川女子大学で担当しています。
看護師の資格を生かしてもう一度働こうと考えておられる受講生の方々が参加下さいました。
今日も大活躍の「とも子PLUS」。呼吸音や瞳孔の観察を行いました。
シミュレーター機能満載の「シムマン3G」。聴診のテクニックを説明中。
瞳孔を観察する大切さや観察方法についての講義。
テープの貼りかた・剥がし方の演習。
受講いただいた皆様が看護師として活躍されることを楽しみにしております。