2025年度 第1回オープンキャンパスが開催されました!

2025年06月25日

6月22日(日)にオープンキャンパスが開催されました。

暑い中100名を超える、たくさんの方にお越しいただきました
2025年度第1回オープンキャンパスの様子をご紹介します。

 

 

 

まず初めに、浅野先生による学科説明が行われました。

 

次に、それぞれの実習室で行われたブースのご紹介です。

母性・小児看護学実習室では、教員と共に学生スタッフが実習室の紹介を行いました。
展示ブースでは生まれる前の赤ちゃんの大きさ、色んな種類の母子手帳などが展示され、
体験ブースでは、赤ちゃんの心臓の音を聞いてみたり、赤ちゃんの抱っこ体験ができました。

 

 

基礎看護学実習室では、映像による演習内容の紹介や模型の展示、
実際に演習で使用する器材について説明が行われました。

 

 

成人・老年看護学実習室では物品の展示と、心臓マッサージやAEDの使用を体験できました。
こちらのブースでも教員とともに学生スタッフが心臓マッサージの方法やAEDの使用方法を説明していました。
心臓マッサージがどれくらい効果的だったか数値化されるため、いい点数が出ると嬉しそうな声が聞かれました。

 

実習室紹介の最後は公衆衛生・在宅・精神看護学実習室です。
こちらの実習室では、住み慣れた家で看護を受けながら生活している方々の生活について
展示が行われました。教員から家のベッド上で髪の毛を洗う方法について説明され、
参加者の皆様は「なるほど〜」と興味深そうに話を聞かれていました。

 

続きまして、皆さんが楽しみにされているMukojo看護学生のユニフォーム試着ブースです。
看護学生の先輩がまとめ髪にするのをお手伝いし、ユニフォームの試着を行いました。
楽しそうに赤ちゃんモデルを抱っこし、記念撮影を行う様子がみられました。

 

最後に相談コーナーです。こちらのブースでは勉強のことや学校生活のことなど、
悩みや疑問などの聞きたいことを直接教員や在学生に質問されていました。

 

アンケートに答えてくださった方にはプレゼントも、、、

 

暑い中、足を運んでいただきありがとうございました。

次回は7月13日(日)に開催予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしています♪

 


コメントは受け付けていません。