「どんなことをするんだろう?」先輩の演習を見学

2025年06月24日

1年生が初期演習の一環で、2年生の「基礎看護技術演習」を見学しました。

 

この日の演習は「薬物療法・注射法」ということで、薬の瓶や注射器など、
医療ドラマでよく目にするものを用いて演習が行われていました。

 

2年生が解剖生理学の復習を行なっている輪に1年生も一緒入り、
看護技術実践に向けた基本的知識の大切さを学びました。

 

薬を注射器に準備することや、腕のモデルを装着し注射を実施する演習を見学しました。

 

 

演習の合間には2年生と話す機会もあり、演習のことだけでなく、その他の講義のことを
尋ねている学生もいました。1年生は直接2年生と話すことで、いま学んでいることが
どのように繋がるのかがイメージでき、今後が楽しみになった学生も多かったのではないでしょうか。

 

後期からの看護技術演習に向けて、学習を頑張ってもらいたいと思います!

 

 


コメントは受け付けていません。