こんにちは
大日2年のホランイ
情報1年のまゆ
短食1年のえみです!
今日は武庫川女子大学のオープンキャンパスでした。
私たちは「Let's communicate with international students in a foreign language! ~留学生と外国語で話そう!~」と「イングリッシュプラザ」に行ってきました!
気になる取材の内容は...
↓続きをクリック↓
こんにちは
大日2年のホランイ
情報1年のまゆ
短食1年のえみです!
今日は武庫川女子大学のオープンキャンパスでした。
私たちは「Let's communicate with international students in a foreign language! ~留学生と外国語で話そう!~」と「イングリッシュプラザ」に行ってきました!
気になる取材の内容は...
↓続きをクリック↓
みなさん、こんにちは☺︎
情報メディア学科の2年生のヤマハです!
最近とても暑い日が続いていますね🥵
こまめに水分補給をして熱中症に気をつけてくださいね~
さてさて、今回は女子大生のお悩み調査のアンケート結果の「春編」について報告したいと思います✊🏻
それではSTART!!
こんにちは🙌
生活環境学科2年生のリノ
日本語日本文学科2年生のみんみん
心理・社会福祉学科1年生のアンです!
今回は、筝曲部 第52回定期演奏会を鑑賞してきました!
インタビュー内容と素敵な演奏の様子を紹介したいと思います^^
皆さん こんにちは!
日本語日本文学学科3年生のユウ
日本語日本文学学科3年生のてるちゃん
英語文化学科3年生のいもちゃんです!
最近寒くなってきましたね🍃
体調には気をつけてくださいね〜!
さてさて、今回私たちは学内にある"学生サポート室"に取材に行きました!
((学生サポート室って何をするところなんだろう?
専門員の諏訪田さんと中野さん、コーディネーターの植田さんにお話を伺い、
気になったことをたくさん教えていただきました😊
Q&A形式でお伺いしました!
ぜひ最後までご覧ください〜
⬇︎
⬇︎
こんにちは🙌
大日1年ホランイです!
最近寒くなったり暑くなったり...
服を選ぶのが大変になってきました😵💫
今年の春に女子大生を対象に「女子大生の健康・美容に関するお悩み調査2022」(2022年5月6日~6月6日実施)を行いました!「花粉症」、「時短美容・ケア」、「エイジングケア」、「花粉症」の四つについてのアンケートでした!
今回は「花粉症」をピックアップして書こうと思います!
花粉症って大変ですよねぇ...
それではSTART👉
みなさんこんにちは☀️
武庫女での学生生活はどんなイメージですか?
授業や試験、部活やサークルにアルバイトなど、充実した学生生活を想像して、ワクワクしますね~!
今回はそんな毎日を頑張っている武庫女生の1日を私たちが取材してきました!
こんにちは!みさきです!
2日間あった文化祭もいよいよラスト...!
閉会式に行ってきました!
みなさんこんにちは。
日本語日本文学科4年生のTankaと食物栄養学科3年生のあののです。
大環と短生のファッションショー『Krone』に取材に行ってきました。
今回出演した7つのチームそれぞれの感想を書いていこうと思います!
皆さん、こんにちは!
食物栄養学科4年のおみと食創造科学科2年のマロンと生活環境学科1年のりんごです☺
文化祭盛り上がり絶好調の中、私達は10/8(土)11時より行われた野外ステージ...
能楽部「一樹会」さんによる仕舞の舞を見て参りました!
その様子をお届けします(`・ω・´)b
↓↓気になる方は、続きを読むをクリック↓↓
みなさんお久しぶりです!
情報メディア学科3年生のキャノンです🐬
みなさんキャリアセンター内にあるカフェcafe C-5をご存じですか?
知っていても『どうやって使っていいか分からない...』
『キャリアセンターって入るのが緊張するな...』
って思っている人がたくさんいると思います!
でももうこの記事を読めば大丈夫!!
カフェの使い方からキャリアセンター内の設備まですべてお伝えいたします!!
心理・社会福祉学科3年のなめくじです。
9月3日(土)に行われた、2022年学内レシピコンテスト第二次審査会に行ってきました!
学内レシピコンテストガイダンスのブログはこちら↓
2022学内レシピコンテストガイダンスに行ってきました!レシピコンテスト誕生のきっかけに迫る - 武庫川女子大学 学生広報スタッフブログ 「Muko Log」 (mukogawa-u.ac.jp)
第二次審査会では、各班、それぞれ10分間ポスター発表でのプレゼンテーションをします。
今年の応募者は16名、全部で7グループ。その中から、TKSHIN賞、優秀賞、そして最優秀賞が選ばれます。
果たしてどのグループがどんな賞に選ばれたのか?
さっそく各グループのレシピを見てみましょう!
皆さま、こんにちは!
心理・社会福祉学科3年のなめくじです!
今回は、6月25日(土)に行われた2022学内レシピコンテストのガイダンスに行ってきました!
そのときの様子をお伝えします。
みなさん、こんにちは!
食創造科学科2年生のマロンと
日本語文化学科1年生のまだないと
日本語日本文学科2年生のみんみんと
心理社会福祉学科1年生のアンとはつと
日本語日本文学科1年生の月香
の6名で6月29日水曜日の15:00~17:00に公江記念館7階で行われました「IDEATION FACTORY」に参加してきました!(株式会社マイナビのご協力の元、経営学部実践センター・経営学部学生団体シェアスタで運営)
アイデア発想の方法について学ぶことができました。
それではさっそく「IDEATION FACTORY」について紹介します!!
皆さんこんにちは
日本語日本文学科3年生のあいあい、
日本語日本文学科3年生のユウ、
情報メディア学科2年生のフラワー、
生活環境学科2年生のほし、
です!!
今回は「三つ星食堂車両 Ten」というキッチンカーの取材をしました!
実際に食べてみたのでその食レポも合わせてお届けします🙌
皆さんこんにちは!
情報メディア学科3年生のおはると食創造科学科2年生のマロンです!
5月11日に行った図書館取材についてレポートしていきます😊
読書好きな方から、あまり読書をしない方まで誰でも楽しめる内容となっていますので、是非最後までお読みください!
それではレッツゴー!
こんにちは🌞
日本語日本文学科4年生のこなすと
情報メディア学科4年生ののんちゃんです。
私たちは、5月12日に「イチからはじめるグラフィックデザイン&Canva体験講座」を受講しました!
今回は、その体験レポートをお届けします👀
皆さん、こんにちは! 日本語日本語文学科3年生のてるちゃんです。
今回は、5月11日(水)武庫川女子大学付属図書館主催の「図書館ミニツアー」取材の様子をお届けいたします!📚️
みなさん、こんにちは!
日本語日本文学科3年生のユウとあいあいです!
本日は武庫川女子大学体育祭2日目!まだまだ盛り上がっています!
私たちは、12:00~12:40にzoomで開催された、「エクササイズイベント八木エアロビ部」に参加してきたので、今回はその様子を紹介していきたいと思います(^▽^)/
みなさんこんにちは!
情報メディア学科4年生ののんちゃんと
情報メディア学科3年生のくっきーと
日本語日本文学科3年生のてるちゃんです。
本日は、武庫川女子大学の体育祭2日目です☆
私たちは、10:00~11:30にZOOMで行われました、
「エクササイズイベント(じゅりっこダンス)」に参加してきました😊
朝からたくさん動いて楽しむことができました!
イベント内容をさらに詳しく紹介します~🥰
みなさんこんにちは!
健康・スポーツ科学科4年生のナッツと
英語文化学科3年生のいもちゃんと
食創造科学科2年生のマロンです。
本日は、武庫川女子大学の体育祭!!
私たちは、13:30~15:00にZOOMで行われました、「サバンナ八木さんによるエクササイズイベント」に参加してきました☆
たくさんの笑いを届けていただきました!!
それでは早速、イベント内容を紹介します!!
みなさんこんにちは!
日本語日本文学科3年生あいあいと
情報メディア学科3年生のキャノンです。
本日は、武庫川女子大学の体育祭!!
私たちは、部活動発表の取材に行きました☆
みなさん、こんにちは!
日本語日本文学学科3年生のユウとシルトク!!です(^^)/
今日は2年振りの対面での体育祭が開催されました!
公江記念講堂での圧巻のコスチュームの様子をお届けします!
皆さん、こんにちは!
食物栄養学科3年生のおみと英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のいもちゃんと食創造科学科1年生のマロンです。
今回は、「学生インストラクターによる体験会」第2弾!!ということで、体験した感想や取材させていただいた内容を紹介していきたいと思います!
みなさん、こんにちは!
食創造科学科1年生のマロンと心理・人間関係学科1年生のカミュで送りします!
2021年11月21日、芦屋・ルナホールで行われた『第53回 武庫川女子大学ダンス部定期公演 "bloom"』の模様をお伝えします!!
ダンス部の皆さんによる、美しくしなやかな迫力のある踊りをお楽しみください♪
私の相棒は栗きんとん。どうも。経営学科2年生のツナ缶です。
さてさて、今回のブログテーマは
「2022年私はこうなりたい!」
です!
早速語ります。
こんにちは!食物栄養学科2年生の桃と情報メディア学科1年生のまりんです。
今回は糖尿病サマーキャンプについて取材しました!
皆さんは「糖尿病サマーキャンプ」というものをご存じですか??
夏休みに兵庫県立南但馬自然学校で、1型糖尿病の子どもたち30~40人が参加するもので、武庫女の食物栄養学科の学生がボランティアとして参加しています。
先日、このボランティアグループが日本糖尿病協会から小児糖尿病功労賞を授与されたんです!
今回はこのボランティアに参加している食物栄養学科4年生の松本知優さんにお話を伺いました。
こんにちは、日本語日本文学科4年生の見本です!
いきなりですが、皆さんは「体を動かすこと」が好き、または興味がありますか?
Yes!
では、体を動かす機会がありますか?
No・・・
そんな武庫女生にぴったりな、とある講座を取材してきました!
運動不足&初心者の皆さん、必読ですよ~☆
こんにちは!
日本語日本文学科4年生の見本です☆
今回のブログは、ウェルネス館取材後編!
~前編はコチラ!~
前回に引き続き、ウェルネス館の魅力をお届けします!
後編では、ウェルネス館で度々開催されているイベントについて聞いてきました♪
みなさん、こんにちは。
#女子活×MWUプロジェクトです。
今回は前回に引き続き、「コロナ禍における女子大生の健康(生活)に関するホンネ調査2021」アンケート結果の後半について報告していきたいと思います!
こんにちは!#女子活×MWUプロジェクトです!
本格的な冬が始まり、某チョコパイがおいしい今日この頃、皆さんどうお過ごしですか?
今回お伝えするのは、みなさん気になる「睡眠」についてです!
【企業コラボプロジェクト アンケート結果#3】〜精神面の変化について〜でお伝えした睡眠によるストレス解消法について追求しています。
みなさんこんにちは!
日本語日本文学科4年生の見本です☆
今回のブログテーマは「卒業までにしたいこと」!
そんなことより・・・いや~寒い!本当に寒い!
こんな日はコタツに入って本でも・・・ん?
そ、その本は・・・!
皆さんこんにちは!
英語文化学科 2年生 あんです!
すっかり冬らしい気温になってコートが大活躍する季節になりましたね!
2021年も残すところあと1か月となりましたが皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
あんは年末に向けて大掃除や課題を頑張っています!
さて、今回のブログテーマは『好きな食べ物について』ということで私の好きな食べ物を二つ紹介していきたいと思います!
冬に食べたくなるものを中心に紹介するので、皆さんもぜひ食べてみてください♪
こんにちは!情報メディア学科3年生のんちゃんです。
今回3年生のテーマがマイブームとのことですが.....
これといったマイブームがあまりなく絞り出して考えていました。。。
こんにちは!教育学科4年生のサンです☀
もうすぐ12月になろうとしていますね⛄今年もあと一か月ちょっと...
"1年間あっという間だったなぁ"としみじみ感じています(笑)
さて、
今回のブログテーマは「卒業までにしたいこと」です!!
学生生活も残りわずか約4か月・・・
残りの限られた時間の中で、私が特にしておきたいこと2つご紹介します!!
みなさん!こんにちは!
情報メディア学科2年生のキャノンです(*´▽`*)
今月は特に気合を入れてブログを書いています!!
それはなぜかというと......
テーマが「好きな食べ物について」だからです!!
これは、貝好きの私にとって貝愛を語る大チャンス♡
それでは、語っていきましょう!!
こんにちは!英語文化学科4年生のくるみです(*∀)
もう11月ということは、、、
今年もあと2ケ月を切りました(ハヤスギー💦)街は早くもクリスマスムードになっていますね🎄
そして卒業まであと5ケ月という衝撃の事実( ゚Д゚)(ハントシキッテルヨ💦)残された日々を1日1日大切に過ごしていかないと、、と身に染みて感じます。
さて今回のテーマは「卒業までにしたいこと」です。
好奇心旺盛なくるみには挙げだしたらキリがないほど沢山ありますが(笑)、その中でも特にしたいことを2つ紹介します!
こんにちは!
経営学科2年生のツナ缶です。
急に気温が下がりましたね・・・
皆さん、体調はいかがでしょうか???
私は相変わらず元気です。
さて、今回のテーマは「好きな食べ物について」です。
早速語っていきましょう♪
こんにちは!日本語日本文学科4年生の見本です!
所属学科の見本(お手本)を名乗り続けて早4年目・・・。
何やってる学科なの?と聞かれて早4年目・・・。
みなさんは、自分の学科の授業で印象に残っている授業はありますか?
3年半学科の授業を受講してきて、印象に残ったものはたくさんありますが
今回は見本の「一番"キライがスキに変わった"授業」をご紹介します!
みなさん、こんにちは😊
心理・人間関係学科1年生のカミュです!
最近寒くなってきて、冬を感じますね!
私は冬の朝は起きるのが辛いです!
さて、今回はテーマである「コロナ禍における大学の授業を経験して感じたこと」について書いていきます!
ぜひぜひ、続きをご覧ください!!
皆さんこんにちは!
食物栄養学科3年生のおみです!
いつ秋服着れるのだろう...と思ってた矢先、急に寒くなりました。
我が家では、"寒がりなので暖房をつけたい私 VS 暑がりなのでつけないでほしい家族"
という戦いの火ぶたが切って落とされました。
なにはともあれ、季節の変わり目、体調崩さないよう気をつけていきたいものですね。
さて、10月といえば秋ですよね!
「◯◯の秋」というフレーズがよく耳に入る季節です。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など...
皆さんは当てはまるものありますか?
私は、ずばり!PCの秋です!!!!
PCの秋って何だ...という方、気にしたら負けですよ!(圧力)
さて、私が何故PCの秋と言っているのかお話していきたいと思います♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さんこんにちは🌞
健康・スポーツ科学科3年生のナッツです!
今回のテーマは「秋といえば〇〇」
秋は過ごしやすいし、おいしいものを沢山食べることができるので私は大好きな季節です🍁
秋といえばスポーツ、読書、食...etc.
様々なものが連想され、秋を語るには欠かせません!!
その中から今回私は秋服についてお話ししようと思います!
みなさん、こんにちは!
食創造科学科の1年生のマロンです!!
2021年も残すとこ、あと2ヶ月となってしまいました...
今回は「コロナ禍における大学の授業を経験して感じたこと」がテーマということで、私がこの半年間、武庫女に通って感じたことをお話したいと思います!
こんにちは。
食物栄養学科2年生の桃です!
今回のブログテーマは、「とってみたい、とってみた資格」
少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
皆さん、こんにちは!
情報メディア学科2年生のくろです。
今回のブログテーマは「とってみたい、とってみた資格」です。
私が大学に入学してから取得した資格、大学卒業までに取得したいと考えている資格を書いてみたいと思います。
皆さん、こんにちは!
日本語文化学科2年生のてるちゃんです。
今回は、「とってみた、とってみたい資格」について書いていきたいと思います!
こんにちは!教育学科4年生サンです!
今回のブログテーマは、「1番〇〇だった課題、もしくは授業について」です。
大学生活4年間の中で特に頑張った!と自負している授業兼課題についてお話していきたいと思います!(笑)
ぜひ最後まで読んでくださると嬉しいです!
こんにちは🍂
心理・人間関係学科2年生のごつです🍀
今回のテーマは「とってみたい、とってみた資格」です📙
こんにちは!教育学科4年のひまりです!
秋らしい天気になってきましたね~
私は10月に親知らずを3本抜くことになり、秋風に吹き飛ばされてしまいたい今日この頃~🍃
さて4年生の10月ということは、
卒業までのカウントダウン ―あと5ヶ月― (アーーーハヤイハヤイ...💦)
今回はそんな私の 4年間で一番こだわった課題 BEST3 を写真付きで紹介します!!
--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.
【NO.1】ひよこ軍手人形🐥
軍手人形=その名の通り、軍手で作る人形です。
これは、
「保育で使えるオリジナル軍手人形を作ろう」という課題。
黄色のカラー軍手の指先に、少しだけわたを詰めてっと...。
☝️ここがこだわりッ
ひよこのお父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、赤ちゃんが分かるように、
ネクタイやリボンなどをそれぞれを特徴づけるものをつけて、より温かみのあるひよこにしました。
皆さんはどの子が好きですか?^^
--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.
【NO.2】ケーキ型🎂バースデーカード
画用紙で作った、ケーキ型のバースデーカードです。
これは、
「4歳児が喜ぶオリジナルバースデーカードを作ろう」という課題。
ちょっと変わったバースデーカードを作りたい!という気持ちから、ケーキ型してみました。
☝️ここがこだわりッ
子供が本物のケーキを貰ったみたいに喜んで欲しくて、繊維まで細かく描きました!
皆さんにも美味しそうって思ってもらえたら嬉しいです♡
--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.--.
【NO.3】ちょっと不気味な抽象画🦥
これは、
「絵で想いを伝えよう」という課題。
絵の題名は書かずに、"作者が何を表そうとしているか" みんなで考え合う授業でした。
さて、これは何を表しているか分かりますか...?
正解は「緊張で心臓が飛び出そうなとき」です((((;゚Д゚)))))))
☝️ここがこだわりッ
真っ赤な背景で心臓のバクバク感を表し、
周りに飛び散る青い絵の具で、今にもはじけてしまいそうな緊迫感を表現しました。
絵は苦手ですが、この時はただ思うがままに無我夢中で描けました。
以上!
「4年間で一番こだわった課題 BEST3」でした✨
いかがでしたでしょうか。
こだわりを持って取り組むことで、
作品が本当に生きているかのように見えたり、手放せない程の愛着が湧いてきたり、最後までやり抜いた自信にも繋がります。
今回は作品をたくさん紹介しましたが、
どんなことをするにも「こだわりを持つこと」が本当に大切だと私は感じています。(こだわりすぎると疲れるので程々も大切ですが...笑)
特に、時間に余裕のある大学生の今だからこそ出来ることでもある...!
だからあと5ヶ月の時間を、大切に大切に過ごしていきます★
最後まで読んでくださりありがとうございました^^
ではまた。
みなさん、こんにちは。
食物栄養学科2年生のあののです。
今回のブログテーマは「とってみたい、とってみた資格」です。
私が大学生になってから取得した資格とその時の苦労について書いていきたいと思います。
みなさん、こんにちは!
食創造科学科2年生のオムです!
10月に入っても半袖で過ごせる気温の日が多く、衣替えのタイミングがわからないオムのタンスは夏服と秋冬服でパンパンです...笑
さてさて!今回のテーマは「とってみたい、とってみた資格」です♪
ということで、私が大学卒業までに取得したいと考えている資格を書いてみたいと思います。
みなさん、こんにちは!
食物栄養学科2年生のメロンパンと食創造科学科1年生のマロンです。
今年の文化祭は対面とオンラインの「ハイブリッド文化祭」‼
私たちは、講堂前で玄米の測り売りを行うブラウンライスボランティアさんへ取材に行ってきました。
こんにちは!日本語日本文学科4年生の見本と情報メディア学科3年生のさかなです!
いよいよ2年ぶりの文化祭がスタートしました!
今年の文化祭は対面とオンラインの「ハイブリッド型文化祭」!
そんな今年の文化祭の開会式は、スローガンである
「Challenge Everything~全てのことに挑戦~」
へ込められた熱い思いを感じるものでした・・・!
皆さん! こんにちは〜!
英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のいもちゃんです!
10月になりましたね〜。
半袖から徐々に長袖へと変わっていきます。
季節の変わり目は体調にも影響をするので
皆さん、お気をつけてください〜〜( ; ; )
さて本題に入りますが、
2021年8月5日の木曜日に放送部の勝又さんへオンラインで取材を行いました!
毎年、広報スタッフは文化祭当日に出展団体に取材に行き、
しかし今年の文化祭はオンラインが主流であり、
文化祭前にたくさんの情報を発信し、
文化祭当日を楽しみにしてもらおうと考えました。
こちらのブログが皆さんにとってプラスになる情報となれば嬉しいです😶
食物栄養学科3年生のおみと教育学科4年生のサンと
英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のいもちゃんよりお送りします!
早速ですが、
放送部では『朗読劇』というものを行っているみたいなのですが、
皆さん、『朗読劇』をご存知でしょうか?
こんにちは!
日本語日本文学科3年生のライダー、情報メディア学科3年生のいちこ、食物栄養学科2年生の桃です!
今回は文化祭の武庫女探訪記に参加する丹嶺学苑研修センターへ取材をしました!
文化祭で映像を見る前に丹嶺学苑について少し詳しくなりませんか??🎶
ぜひご覧ください。
皆さんこんにちは!
今回は、心理・人間関係学科2年生のごつ、情報メディア学科2年生のくろ、食物栄養学科2年生のあののでボイスドラマの出展を行うBCC5のみりんさんとおみそさん(仮名)に取材を行いました📝
今回のボイスドラマはみりんさん、おみそさんを含めた3、4年生5人の有志による出展で、
この5人は放送部の同期生だそうです。
出展しようと思ったきっかけや、制作する上での苦労など
貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。
これを機に、ボイスドラマに興味を持ってくださると嬉しいです🌟
みなさんこんにちは!
教育学科4年生のひまりと食物栄養学科3年生の郁と日本語日本文学科2年生のユウです!
私たちは文化祭で動画の出展をされる武庫川学院鳴松会に取材に行きました。
活動についてだったり、動画のことであったり、鳴松会についてたくさんお話を聞いてきたので、鳴松会について知らなかった!という人にも魅力が伝われば嬉しいです(^^)
日本語日本文学科4年生の見本と3年生のTankaと2年生のあいあいです!
みなさん、今年の文化祭の予定はもう立てましたか?
まだの方必見!今年の文化祭をオンラインで熱く盛り上げてくれる部活動をご紹介します☆
その部活とは・・・「軽音楽部」!!
軽音楽部の部長・勝谷モナさんにオンライン取材を行いました~♫
文化祭や部活動についてのお話をたくさん聞くことができ、とても充実した時間を過ごすことができました!
では、さっそくインタビュー内容をご覧ください ↓↓↓↓↓
みなさん、こんにちは!
教育学科1年のまーです!
先日、文化祭に向けて練習しているマンドリン部に取材を行いました。
とても興味深いお話を伺えたので、ぜひ続きをご覧ください!
こんにちは!
今回は情報メディア学科2年生のキャノン、情報メディア学科1年生のまりん、食物栄養学科1年生のマロンでラクロス部に取材をしました!
健康・スポーツ科学科の梶さん、経営学科の大塚さん、英語文化学科の森本さんの3名からラクロス部についてのお話が聞けたので、ぜひ読んでください♪
みなさま、こんにちは。経営学部経営学科1年生のすわんと申します。
今回「コロナ禍における大学の授業を経験して感じたこと」についてお話したいと思います。
コロナ禍により、対面授業だけでなくライブ型授業、オンデマンド授業も行われています。
私の場合は対面授業より、ライブ型授業やオンデマンド授業のほうが多かったです。
前期の授業が終わり、感じたことはただ一つです。
『課題が私の背中を追いかけてくるんだけど⁉』
こんにちは😀
日本語日本文学科2年生のあいあいです!
今回は、「とってみたい、とってみた資格」というテーマでお話したいと思います。
みなさん、こんにちは!
食物栄養学科2年生のメロンパンです。
9月に入り早く涼しくなってほしいなと思いながら毎日過ごしています。
さてさて今回のテーマは「とってみたい、とってみた資格」です!
資格って本当にたくさんありますよね、、、
今回は食物栄養学科らしく「食」に関連する資格について書いていきたいと思います‼
みなさんこんにちは!
情報メディア学科2年生のキャノンです!
今回のテーマは、「とってみたい、とってみた資格」ということで......
私が大学生になってからとった資格をご紹介します✍
みなさんこんにちは!
日本語日本文学科2年生のユウです!!
今回のブログテーマは
「とってみたい、とってみた資格」
ということで、今まで挑戦した資格やこれからとってみたい資格についてお話しようと思います!
みなさん、こんにちは〜!
看護学科1年生のさやかです。
もうすぐ夏休みが終わり、後期の授業が始まりますね🌻
今回のブログテーマは、
『コロナ禍における大学の授業を経験して感じたこと』ということで
さっそくお話していきたいと思います!!
ぜひ、読んでみてくださいね!
みなさんこんにちは!日本語日本文学科1年生の「はる」です!
最近、前期の成績発表があってほっとしているところですが、もう後期授業が目前まで迫ってきています!!
ということで、私自身の振り返りも兼ねて今回のテーマ「コロナ禍における大学の授業を経験して感じたこと」についてお話していきたいと思います。
みなさんこんにちは☀
日本語日本文学科2年生のシルトク!!です🍀
今回のブログテーマはとってみたい、とってみた資格ということで、
入学してから取得した資格とこれから取りたい資格について書いていこうと思います!
こんにちは!英語文化学科4年生のくるみです。
あっという間に9月、そして秋ですね(*^^*)
現在のくるみは学生最後の夏休みをエンジョイしつつ、武庫女最後の後期授業はどれを履修しようかと悩んでいるところです。
何をしていても学生最後の○○となるのが寂しいですが、社会人になるまでの残された時間を有意義に使おうと思います♪
さて今回のブログテーマは、「1番○○だった課題、もしくは授業について」です!
くるみは、あることをきっかけに英語文化学科で1番、いや武庫女で1番厳しいと言われているゼミ(主に大学3年生から始まる担当教授と学生がグループで研究活動を行う授業)に所属しています。
今回はそのゼミ活動について、リアルな声をお届けします❣
こんにちは!
経営学科2年生のツナ缶です。
今回のテーマは
「とってみたい、とってみた資格」です!
さて、今回もどんどん書いていきますよ!!!
みなさんこんにちは!
今回は、食物栄養学科2年生の桃と経営学科2年生のみくで宝塚カレーグランプリに参加する学生さん3名に取材をしてきました〜!!
気になるお話がたくさん聞けたのでぜひ読んでいってください♪
みなさんこんにちは!🌞
健康・スポーツ科学科3年生のナッツと情報メディア学科1年生のまりんと食物栄養学科2年生の桃です!
7月14日に日本語日本文学科4年生の見本さんに取材を行いました!
12期生の私たちにとって初めての取材でしたが沢山お話を伺うことができました!
こんにちは! 食物栄養学科3年生のおみです!
「んんん?この名前どこかで聞いたことあるぞ?」
と思う方がもしかしたらいるのではないでしょうか(いるといいな...)
私は、2020年3月に短期大学部食生活学科を卒業し、この頃も学生広報スタッフとして活動していました。それなのに、卒業した私が何故、現在3年生として今ここにいるのか...。
それは、「編入浪人」したからです!!!
今回は、武庫川女子大学に限らず編入浪人の実態を、同じ状況で不安に思う方や将来悩んでいる方など。多くの人にこのような選択の道があるということを編入浪人した女子大生のリアルな目線でお伝えしていきたいと思います☺
みなさん、こんにちは!
食創造科学科1年生のマロンです!!
7月8日(木)にアゼリアにて、食物栄養学科3年生の山中美生さんに「学校生活について」取材を行いました。
初めての取材で緊張しましたが、1つずつ優しく教えていただきました。
まだまだ、慣れない学校生活に不安がある中、興味深いお話をたくさんお聞きすることが出来ました。
さっそく、お伝えしたいと思います!!
みなさん、こんにちは!
教育学科1年のまーです!
取材係の活動として、先日「寮生活について」実際に武庫川女子大学の学寮の1つである貞和寮で寮生活をしている英語文化学科2年の学生広報スタッフの先輩に取材をした内容をまとめました(*^^*)
今回は主に貞和寮での寮生活についてたくさんお話を伺いました!
寮生活を全く知らない私でもとても興味深い内容でしたので、ぜひ続きをご覧ください!
こんにちは!
英語文化学科2年生のあんです!
夏らしい気温が続く日々ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は家にこもってクーラーの下でのんびりしています♪
さて、今回のブログテーマは【夏に行ってみたい場所】ということで、あんがこの夏に行ってみたいと思っている場所について紹介していきます!
今回の記事を見て、皆さんも旅行の際にはぜひ参考にしてみてください!
こんにちは!#女子活×MWUプロジェクトです!
梅雨に入り、だんだん温かくなってきましたね!皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスが流行し始めてから早1年以上がたち、皆さんの生活の中にも様々な
感染対策がしみ込んできたのではないでしょうか?
そんな第7回のテーマは、生活習慣についてです!
など様々な質問を、看護学部の清水佐知子先生にオンラインで取材を行いました。
今回の取材の中で様々な感染予防についての知識を新たに学ぶことができました!
文学部英語文化学科くるみ、あん、食物栄養科学部食物栄養学科 メロンパンでお送りいたします!
お久しぶりのブログ投稿となりました。英語文化学科4年生のくるみです!(^^)! あっという間に今年も後半に突入しましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて今回のブログテーマは、「コロナ禍での就職活動の実態」です! 実はくるみは、訳あって2年前にも就職活動を経験しています。
なぜ2回も就職活動をしているのか、そしてビフォーコロナとアフターコロナ両方の就職活動を経験した、くるみのリアルな声をお届けします📢
みなさんこんにちは!
日本語日本文学科4年生見本、3年生こむぎ、3年生Tanka、英語文化学科4年生くるみ、
食物栄養学科3年生おみ、教育学科4年生サン、応用音楽学科3年生町子、情報メディア学科2年生キャノンで
5月15日(土)の体育祭で行われた「OBATAクリニックin武庫女」に参加してきました!
また、おばたのお兄さんに直接取材をさせていただき、
ストレッチの方法やおばたのお兄さん自身のことなどたくさんお話を伺いました!!
みんなの知りたい情報がもりだくさん!必見です!
それではさっそくお伝えしたいと思います!!
こんにちは!日本語日本文学科3年生のライダーとこむぎです!
5月15~16日に開催された武庫川女子大学体育祭。
今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインでの開催となりました。
今回は2日目に行われた、バトン・チアリーディング部、ダンス部、エアロビックダンス部のクラブ演技の様子をお届けします!
こんにちは!ブログ投稿も後半に差し掛かってきました!企業コラボメンバーです(^^)/
昨年に続き今年も緊急事態宣言が発令された中でのゴールデンウィークでしたが、みなさんはどのように過ごされたでしょうか?
第5回のテーマはコロナ禍におけるアルバイトや外出の変化についてです!
アルバイト先が休業または時短営業に・・・。
でも、実際シフトに変化があった人ってどれくらい?
外出ってどれくらい制限してるの?
なんだか気になる内容を今回もまとめました!
第2回に続いて、くるみ・メロンパン・あんの3人でお送りします〜☆
こんにちは、そろそろお馴染み、企業コラボメンバーです!
新学期が始まって早2週間・・・。そろそろ春休み気分は抜けましたか?
今回のブログでは前回に引き続き、アンケート結果から感じたことや気づいたことを女子大生の視点で発信していきます♪
第3回のテーマはコロナ禍における精神面の変化!
外出できず、友人にも会えない・・・。同じような生活を繰り返す日々に、鬱々とした思いを感じた方も多いのでは?
コロナ禍で女子大生はどのような思いを抱えていたのか、ストレスをどう解消したのかを見本、Tanka、郁が詳しくご紹介します!
しばらくは続くであろうコロナ禍との上手な付き合い方が分かるかも?必読です♡
こんにちは!企業コラボプロジェクトメンバーです(*^^*)
新年度が始まりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回のブログでは前回の【企業コラボプロジェクト アンケート結果#1】~コロナ禍による悩み~ に引き続き、アンケート結果から感じたことや気づいたことを私たちならではの視点で発信していきます♪
今回のテーマは、オンライン授業やその他の活動です!
学生の本分である学業。その授業形態もコロナ禍によって大きく変化しました。
コロナ禍で主流になったオンライン授業には、実はメリット・デメリットともに様々あります!(^^)! その実態を、くるみ・メロンパン・あんの3人がお届けします!
こんにちは!M*arch制作メンバーの
日本語日本文学科3年生の見本と、教育学科3年生のサン・ひまりです☆
ーーーーーーーーーーーーー武庫女周辺ウォーキングとは?ーーーーーーーーーーーーー
コロナ禍で運動量が減ったと感じている女子大生はなんと58.3%!(La chouette*調べ)
武庫女生の運動不足を解消すべく、見本・サン・ひまりは武庫川女子大学周辺のウォーキングコースを制作したのだった・・・!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、武庫川女子大学の南側「パン屋さんぐるっとコース」をウォーキング!
その名の通り、おいしそうなパン屋さんがめじろ押し!
約60分で学校に帰ってこられるコースなので、空きコマにぜひ♡
こんにちは!M*arch制作メンバーの
日本語日本文学科3年生の見本と教育学科3年生サン・ひまりです!
ーーーーーーーーーーーーー武庫女周辺ウォーキングとは?ーーーーーーーーーーーーー
コロナ禍で運動量が減ったと感じている女子大生はなんと58.3%!(La chouette*調べ)
武庫女生の運動不足を解消すべく、見本・サン・ひまりは武庫川女子大学周辺のウォーキングコースを制作したのだった・・・!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、武庫川女子大学の南側「ワクワクおさんぽコース」をウォーキング!
約15分で学校に帰ってこられるコースなので、お昼休みにピッタリです♡
こんにちは!M*arch制作メンバーの
日本語日本文学科3年生の見本と、教育学科3年生のひまりとサンです!
ーーーーーーーーーーーーー武庫女周辺ウォーキングとは?
コロナ禍で運動量が減ったと感じている女子大生はなんと58.
武庫女生の運動不足を解消すべく、見本・ひまり・サン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、武庫川女子大学の南側にある公園と2軒のお店をご紹介します!
こんにちは!M*arch制作メンバーの
日本語日本文学科3年生の見本と、教育学科3年生のサン・ひまりです☆
コロナ禍でおうち時間が増え、
ついついお菓子に手を伸ばしがちになっていませんか?
「コロナ太りしてしまったかも......」「最近運動してないなあ......」という方必見!!
M*arch Special Editionでは、運動不足解消のために武庫女周辺のお散歩コースを提案します♪
さらに、道中にあるおしゃれなパン屋さんやごはん屋さんも紹介!
これを見たら歩きたくなること間違いなし!(笑)
下のコースをクリックすると、お店やコースの詳しい情報を見ることができます!
ぜひM*arch Special Editionの「武庫女周辺ウォーキング」のページと併せてご覧ください♪
----------------------------------------------------------------------
★見たいコースをクリックしてね★
こんにちは、食物栄養学科3年生のおみと、情報メディア学科1年生のまりんです!
12月15日(水)に行われた天文部さんの「星空ミュージアム」に参加しました。
空を見上げると見える星。皆さんは星についてどれくらい知っていますか?
今回は星空ミュージアムで学んだ星の魅力を私たちの体験を交えてお話しします☆
新年明けましておめでとうございます!
2021年もよろしくお願いいたします☆
昨年は新型コロナウイルスの影響で、活動が思うように進まない中、オンラインを活用した募集説明会を行うなど、いつもとは違う活動をたくさん行うことができました!
昨年末からは、今年の2月にオンライン開催する「武庫女スマイルフェス」に向け絶賛活動中です。
開催が近くなったら、ブログや各種SNSにて告知できればいいなと思います。
活動を通して支えてくださった皆さまには感謝の気持ちでいっぱい
こんにちは!大情2年ののんちゃんです!
今回のテーマは、「今年の思い出や印象に残ったことなどから来年度に向けてこれからどう過ごすか」ということで、ブログを書いていこうと思います。
みなさんこんにちは~!
英語キャリア・コミュニケーション学科1年生の音です。
早いもので2020年も残りわずかになってしまいました。
今年は例年より時間が過ぎていくのが早いなと思っているのですが、皆さんはどうでしたか??
コロナの影響で思うようにいかないことが多かった1年でしたが、
そんな今年の一番印象深かったことをお話しします!
こんにちは!
心理・人間関係学科1年生の暁です。
今年は変動の1年でしたね。確実に世界の歴史の1ページに刻まれます。
そう考えるとなんだかワクワクします(笑)
みなさんは、自身や身近なことで変化したことはありますでしょうか?
今回は勝手ながら 私の変化 をお話ししていこうと思います。
こんにちは!文学部教育学科3年のひまりです🌻
もう12月ですね❄︎
今年は本当にあっという間な一年でした。
さて!12月のブログテーマは
「今年の思い出や印象に残ったこと」ということで、
私の中で今年のメインイベントでもあった
「小学校の教育実習の思い出」を語りたいと思います☺️
子供たちとのほっこりするエピソードもあるので、ぜひ読んでください🌸
こんにちは!英語文化学科4年生の まころん です★
今月のMuko Log強化月間は
「
もう2020年が終わるだなんて、、
ついこの間、「紅白歌合戦見たばかりだよ〜」って思っています(笑
この1年で私はあることを身に染みて実感しました!
それではどうぞ〜!
こんにちは! 英語文化学科 1年生 あんです!
日に日に気温が下がり、寒さが増してきましたが皆さんはどうお過ごしでしょうか?
私は先日、ジャケットを購入しました!少し高かったので、今年はたくさん着たいと思っています!
さて、今月のMuko Log 強化月間のテーマは
「今年の思い出や印象に残ったことなどから来年度に向けてこれからどう過ごすか」
です!
今年は本当にいろんなことがありました...
今回のブログでは今年の思い出について詳しく書いていきたいと思います!
こんにちは!日本語日本文学科2年生のライダーです∠( 'ω' )/
2020年、なんと今日を含めてあと30日で終わっちゃうんですって!ひ、ひえ~っ!
なんか「翻弄された」1年だったなって思います。
生活が一変して、いろんなことが例年通りにいかなくて...今も本当に大変ですよね。
だから、特に今年はとにかくストレスが溜まる!!!
みなさんもちゃんとストレス解消できてますか?
体を動かしたり、音楽を聴いたり...ストレス解消法っていろいろありますよね~。
私も今年は特に「買い物」をいっぱいしました。ストレス解消のために。
...そうです!今年私は!!散財してしまいました!!!
一か月ぶりの登場!日本語日本文学科3年生の見本です☆
いろいろあった2020年も終わりが近づいてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今月のMuko Log強化月間は
「今年の思い出や印象に残ったことなどから来年度に向けてこれからどう過ごすか」
という一見堅苦しそうなテーマですが、この時期は特に考えてしまうことですよね。
こう見えても学生広報スタッフのリーダーを務める見本は来年度どう過ごすのでしょうか・・・?
こんにちは!英語文化学科3年生のくるみです!
月日の流れは早く、もうあっという間に12月ですね🎄
皆さんにとって、2020年はどんな年でしたか?
さて、今月のブログのテーマは
「今年の思い出や印象に残ったことなどから、来年度に向けてこれからどう過ごすか」
です。
今年は、良くも悪くもいろいろな出来事があった1年でしたが、自分なりに特に印象的だったことをもとに、語っていこうと思います!
みなさんこんにちは!企業コラボプロジェクトメンバーです☆
11月2日(月)から女子大生の皆さんにお願いしている
「コロナ禍における女子大生の健康に関するホンネ調査」
たくさんの女子大生に回答していただき、ありがたい限りです・・・!
実はこのアンケートを行う際、私たちは1つの目標を掲げていました。
それは、アンケートを500人以上の女子大生に回答してもらうこと。
果たして、現在集まっている回答数は・・・?
----------------------------------------------------------------------
詳しいアンケート内容が書いてある前回の記事はコチラ☆
【企業コラボプロジェクト 新始動#1】~緊急調査!あなたのお悩み教えてください~
----------------------------------------------------------------------
湊かなえの「ことば結び」の公開収録に参加してきました!
なんと収録場所は、4月に新設された公江記念館です!✨
この記事では11月4日に公開された
「みんなで短編小説」について書きます!
10月28日放送分の公開収録期はこちらから☜
皆さん、こんにちは😊
経営学科1年生のみくと、日本語文化学科1年生のてるちゃんです!
今回は、武庫川女子大学に新しくできたとあるカフェを紹介します!
こんにちは!日本語日本文学科2年生のライダーです∠( 'ω' )/
10月の頭に誕生日を迎えて20歳になりました!
正直まだ実感はなく、まだまだ10代気分です。
昔思い描いた理想の20歳と今の自分は日々かけ離れていってる気がしますが...
でも、今のめんどくさい性格の自分も嫌いではないんですよね(笑)
なので、このままいい感じにこじらせて変な人になるのも理想だったりします。
と、こんな風に思いながら記念すべき20歳の誕生日を迎えたわけですが、
実は私、今年の誕生日忘れかけてたんです。
思い出したのは、なんと1週間前でした。
こんにちは!
経営学科1年生のツナ缶です!
紅葉がきれいな季節がやってきましたよ!
はい!今回のブログのテーマは【 秋の印象的な出来事 】です!
今回は、〇〇な秋について記述させていただこうと思います!
こんにちは!
英語文化学科3年生のくるみです。
突然ですが、皆さんは"秋の一大イベントは?"と聞かれると、何を思い浮かべますか?
多くの人は、ハロウィン🎃!と答えると思います。
もちろん、私もハロウィンは大好きです!が、私はこの時期になると
"感謝祭"(英語ではThanksgiving)をいつも思い出します!
これを思い出す理由は、2年前のアメリカ留学で実際に感謝祭を初めて経験し、とても印象に残っているからです。
日本にも、"勤労感謝の日"という"似たような言葉の"祝日は確かに11月にあります。
しかし感謝祭って何?という方も多いと思います。
ということで、今回は"感謝祭"について詳しく話していこうと思います。
みなさんこんにちは!企業コラボプロジェクトメンバーです☆
実は、コロナ禍で私たちは着々と"あるプロジェクト"の準備を進めていました・・・。
そのプロジェクトとは・・・?
こんにちは!日本語日本文学科2年生の こむぎ です。
11月に入り、澄み切った風が心地の良い季節に
なりましたね!
さて、今月のテーマは【 秋の印象的な出来事 】です。
突然ですが、みなさんは 記憶に残る特別な瞬間 を
言葉にすることが出来ますか?
穏やかな景色 や 優しい匂い・淡い時間。
豊かに色を変える、繊細な " 季節 " 。
写真や感覚でしか 切り取れないような瞬間も、実は、
日本の漢字を使えば 上手く表現することが出来たりします!
今回は、私が 最近出会った 秋の美しい日本語たち を、
ご紹介したいと思います!
こんにちは!日本語日本文学科3年生の見本です☆
すっかり寒くなってきて長袖がありがたい季節になってきましたね。
今月のMuko Log強化月間のテーマは「秋の印象的な出来事」です。
ところで、みなさんは何色が好きですか?
こんにちは!英語文化学科3年生のくるみです!
10月17日(土)に、FM大阪で放送中の「湊かなえのことば結び」の学内収録に参加しました(*^^*)
今回の収録場所は場所はなんと!!
今年4月に新設された、公江記念館です🏢
その公開収録の様子がこちら!!
皆さん初めまして!
この度、学生広報スタッフの11期生になりました、情報メディア学科1年生のキャノンです。
SNS係として活動させていただくことになりましたので、InstagramやTwitter、YouTubeなどでたくさんの楽しい情報を届けられるように頑張ります。
今回は、私の好きな洋画を2つ紹介します。
皆さん、初めまして。日本語文化学科1年生のてるちゃんです。
後期から、学生広報スタッフLa chouette*の一員として活動させていただきます。
初めてのブログ投稿なので、自己紹介をしたいと思います。
皆さん、初めまして!
英語文化学科 1年生 あんです。
私は今年の4月に武庫川女子大学へ入学し、晴れて学生広報スタッフ11期生の一員となりました!
今回は、私の学生広報スタッフへ参加した経緯と、大学内でのお気に入りの場所をご紹介します!
日本語日本文学科2年生のTankaです。
これが初めてのブログ投稿となります。
2年生からでも「新しいことに挑戦するのは遅くない!」と思い、
学生広報スタッフになりました。よろしくお願いします^^
これから読者の皆さんに役立つ情報を発信していきたいと思います!
武庫女への入学を考えている方へ向けて
武庫女のコロナ対策の現状をお伝えしていこうと思います。
今回は......
★前期オンライン授業について★
こんにちは!英語文化学科4年生 まころん です★
今月のテーマ「敬老の日」についてお話します。
「敬老の日」を調べてみると、、
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」
という日だそうです。
それでは本題に、、、
こんにちは!英語文化学科3年生のくるみです!!
月日が過ぎるのはあっという間でもう9月。
アルバイト先の雑貨屋さんも既にハロウィングッズが並び始めもう秋なんだなぁと思う反面、まだまだ厳しい残暑が続く毎日ですね(>_<)
早く過ごしやすい秋の気候になるのが待ち遠しいです(;´Д`)
さて、今月のMukolog強化月間のテーマが「敬老の日」ということで、今回は私の父方の祖母について語っていこうと思います。
こんにちは!日本語日本文学科2年生のライダーです∠( 'ω' )/
今月も「Muko Log強化月間」、始まります~!
9月のテーマは...
「敬老の日」
に決定しました!
今年のお盆も、私の母方の祖父母のところに行ってきました。各々の趣味を楽しみながら暮らしている、元気な2人です。
どれぐらい元気かと言いますと...平気な顔で坂を上って私たちと一緒にお墓参りに行くぐらいです。(坂の上にお墓があります)
それに対して、坂上るのきつい...とか内心思ってた私...
どうかこれからも、2人には健康で長生きしてほしいなと思ってます。いつも本当にありがとう!
ではでは、ここからはもう1つのお話。私の父方の祖母の話です。
私は彼女のことを何も知りません。
どんな人なのか、どんな顔なのか。生きているのか、死んでいるのか。
何も、知りません。
こんにちは!お久しぶりです。
久しぶりの投稿になりました。
情報メディア学科2年生ののんちゃんです!
自粛期間中皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は上半期はなんとも言えない生活をしていました。(苦笑)
その中で私が唯一始めたことは月々お金を払って映画を見ることができる
某アプリN○○flixをダウンロードしたことです。
これは、私にとってすごく大きな転機になりました。
今まで見たことなかった映画やドラマに出会って、
自分はこんなことに対して面白いとか興味があるのだと新たな発見ができました!
そんなNew のんちゃんが選ぶ夏ソングベスト5を紹介します!
暑い日が続いていますね...
応用音楽学科2年生 町子 です。
今回は8月のテーマである「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」を紹介します!
音楽は年中聴いていますが、特に夏になると新しい曲を探すようになります。なぜでしょうね。
私は"今年"の夏に聴いている曲について話しますよ〜
(かなり絞りました)
こんにちは!教育学科3年生のひまりです☆
太陽が照りつける夏らしい毎日が続いていますね☀🎐
今月は【Muko Log強化月間】というわけで!!!
さっそく「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」紹介しま~す♪
夏はテンションが上がって、ノリノリで歌いたくなっちゃいますよね☆
そんなあなたに!!
カラオケや夏のドライブで歌いたい!&青春を感じられる曲を3曲紹介します!
こんにちは!! 毎日暑い日々が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか??
本日はなんと2本立て! 食物栄養学科2年生の郁が担当します!!
さてさて、【Muko Log 強化月間】! テーマは「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」ということですが、 私の紹介ではお家で1日を過ごす日に聴きたいサマーソングを紹介したいと思います!
こんにちは!英語文化学科4年生の まころんです♪
Muko Log強化月間!!「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」を紹介します。
実は私は夏になると冬のクリスマスソングを聴きたくなってしまうんです。
夏が苦手で...冬が待ち遠しいです。
今回は夏歌ということで、少し古い3曲を紹介します!
それではどうぞ~~!
こんにちは!日本語日本文学科3年生の見本です☆
【Muko Log強化月間】第3弾!
私の「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」を物語仕立てに紹介します☆
~STORY~
私は武庫女に通う、素敵な恋愛を夢見みる女の子。
夏休み初日、最近かっこよくなった幼馴染のアイツに、変わったカフェに連れて行かれるのだけど...!?
こんにちは!日本語日本文学科2年生のライダーです!
さてさて、始まりましたね~「Muko Log強化月間」!!!
8月のテーマは「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」です!
事あるごとに"音楽が好き"と言い続けてきた私ですので、このテーマに決定してから頭をフル回転させています...
頑張って考えた私のおすすめ曲、ぜひ読んでいってください!
ではいきましょう~
こんにちは!!
英語文化学科3年生のくるみです!(^^)!
8月になり暑い日が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今月から始まった【Muko Log 強化期間】!
まず8月のテーマが決定したので、この場を借りてお知らせします!!
今月のテーマは、、、
「夏に聴きたいおすすめシチュエーションソング」
ということで今回は、おすすめのサマーソングを私ならではの視点で、場面別に紹介していきたいと思います🌻
みなさんこんにちは☆ブログ係3人娘です!
私たちはこの「Muko Log」の活性化を図るべく、日夜活動しております。
今回は私たちの今後の展望とビッグニュースをお伝えすべくこうしてブログを書いているのです。
そのビッグニュースとは・・・!?
みなさんこんにちは!
6月になっても自粛中の、日本語日本文学科3年生の見本です☆
早速ですが、みなさんは自粛中にハマったものはありますか?
私はたくさんあります!
そこで今回は、私が自粛生活中にハマったものをご紹介します~!
(ちなみにタイトルはある曲の歌詞からつけました。何の曲でしょう?)
みなさんこんにちは!日本語日本文学科3年生の見本です☆
ついに!武庫川女子大学でも
遠隔授業
が始まりました!
授業を受けてみて3週間・・・。
遠隔授業の光と影を、つらつら書いていきます♪
こんにちは!文学部教育学科3年のひまりです🌻
5月23日(土)「社会人一年目が語る本音トーク!ぶっちゃけ、これからの就職に資格は必要!?」というイベントに参加しました❗️
武庫川女子大学出身で、この春から社会人1年目。そして現在大手自動車会社で働く、OGの方にお話を伺いました👀
在学中は短大で多忙な生活の中、【秘書検定2級・準1級、MOS word・Excel、簿記検定3級】を取得するという、資格の超エキスパート✨
「その資格は実際役に立つの?」
「資格を持ってて良かったことは?」
「資格は独学でとれるの?」などなど!
そんなぶっちゃけトークをたくさん聞かせていただきました🙋♀️
///////////////////////////////////////////////////////////
実際に聞いたお話を紹介します🍀
※実際の会話の文章ではなく要約してまとめたものです。ニュアンスに多少違いがあるかもしれませんが、ご了承ください。
①資格を取得して良かったことは?
↓
まずは、就活の時に履歴書にたくさんアピールができることです。
言葉で「できます!」と言うよりも、形として証明できるほうが自分の強みになります。
また、学生時代こんなことに打ち込んだ!ということを、自信をもって言うことができます。
②資格は本当に必要?
↓
絶対に持っていないといけないものではありません。
ただし、自分が働きたい会社がどんな人材を求めているのかを調べ、そのために必要な資格なら取っておいたほうが良いでしょう。
また、資格を取ることは、様々な分野の人と話を分かり合うための勉強でもあります。
コミュニケーションの幅を広げるための一つの手段として持っておくのもいいかと思います。
③取った方がいい資格はある?
↓
MOS(word・excel)と秘書検定です。
MOSの場合は、効率よくタスクをこなす方法を学べるので、会社に入っても戦力になります。
秘書検定の場合は、仕事だけでなく社会人としての基本的なマナーを学ぶことができるので、持っていて絶対に損はありません。
また、就活の一次面接では、内容よりも基本的な立ち振る舞いで合否を決められることが多いので、マナーを身に付けてておくと自信をもって面接に臨むことができます。
④独学か講座を受けるか、どっちの方が良い?
↓
独学でも不可能ではありませんが、「要領よく短期間で取りたい!」という方は講座を受けることをお勧めします。
///////////////////////////////////////////////////////////
実際にお話を聞いてみて、たくさんの資格を取るのはスケジュール的にもかなり厳しく、簡単なことではないと感じました。
多忙な中で勉学との両立が難しい時期もあったそうですが、
「資格の勉強だけはしなくちゃ!」と必死に頑張ったそうです。
モチベーションを保って、自分の将来のために前向きに取り組む姿勢に心を打たれました。
資格勉強をする目的は、就活のためだけではなく、
「働き始めてから会社の戦力になるため」「自分の将来の仕事の幅を広げるため」「いろんな分野で働く人と話題を広げるため」など、
資格を取るよさや目的は人によって様々です。
今回このイベントに参加してみて、私自身も考え方の幅が広がったように思います。
とても貴重な話を聞くことができ、参加して本当に良かったです。
今後も学内・学外で、就活に役立つ様々なイベントが開催されます❕
大変貴重な機会です。ぜひ積極的に参加していきましょう👍
こんにちは!M*arch制作メンバーです!
.。*゚+.*.。 記念すべきM*arch vol.20が発行されました ゚+..。*゚+
今回は記念すべきvol.20ということで、20にまつわる企画や、去年10月にできたばかりの武庫女ステーションキャンパスへの取材企画など盛りだくさん!!!
また、東京オリンピックでの活躍が期待される武庫女生へのインタビューや、新入生のお役立ち企画も。
今回も学生が楽しめる企画がいっぱいで、読みごたえバッチリ☆
今は登学禁止で、直接冊子を見てもらうことができませんが、こちらから電子版をお楽しみください♪♡
登学できるようになったら、是非!手に取ってくださいね♡
こんにちは!
日本語日本文学科2年生の見本、1年生のライダー、食生活学科2年生のおみです!
ーーーーーーーーーーーーーーーー前回のあらすじーーーーーーーーーーーーーーーーー
お昼時に食堂が混み、お昼ご飯を食べる時間が短くなってしまうため、お昼ご飯に手作りのお弁当を持っていこうと考えた、見本、ライダー、おみ。
無事作り終えたはいいものの、果たして食物栄養部さんの評価やいかに・・・!?
前回のブログはこちらをチェック!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
日本語日本文学科2年生の見本、1年生のライダー、食生活学科2年生のおみです!!
さてさて、もうすぐ4月ですね!新学期ですね!!
受験を終えた高校生は春から武庫女生、ついに大学生!!
そんな大学での楽しみといえば、なんといっても講義!・・・もですが・・・
そう、お昼ごはんですよね。
武庫女にたくさんある食堂はとってもおいしいのですが、なんといっても混む!混む!!混む!!!
そこで、春からのお昼ご飯に、自分で作ったお弁当を持っていきませんか?
M*arch vol.20では、私たちが作ったお弁当を食物のプロ!食物栄養部さんに添削してもらいました♡
ぜひ、新生活の参考にしてくださいね~☆
その中で企業の方々や部活動、委員会をはじめ、多くの皆さまの支えがあり、今年もまた良い新年を迎えられたことを本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました❁
昨年は10月に鳴尾・武庫川女子大前駅に武庫女ステーションキャンパス(MSC)が誕生しました!
そして、今年4月には経営学部の新たな学舎が出来上がる予定です♪
食物栄養科学部、建築学部も開設されて、学部数が10学部になります!!
武庫女が大きく魅力的な女子大になっていくにつれて、私たちもますます気合が入ってきています!
今年は昨年よりも多くの方々に学生広報スタッフの活動を知ってもらえるよう、スタッフの個性あふれるアイデアを合わせて精一杯取り組みます!
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、また次回のブログもお楽しみに♪
こんにちは!
教育学科2年生のひまりと日本語日本文学科1年生のライダーです!
12月8日(日)に行われた吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました!
今回はその様子と後日お答えいただいたインタビューをお伝えします!
こんにちは!
情報メディア学科1年生のいちこと、さかなです。
私たちは、8月5日と6日の2日間、丹嶺学苑研修センターで行われた、『夢を叶える合宿研修』に参加してきました!
企業研修の講師として活躍している田中孝治さん(こうちゃん)が監修するこの合宿には、学年も学科も様々な12人の学生が参加しました。
いったいどんな合宿だったのか...その内容や、楽しかったこと、学んだことなどを存分にお伝えしようと思います!
まずは1日目のレポートをお送りします!
こんにちは!
日本語日本文学科3年生おがちゃん、1年生うめぼし、情報メディア学科1年生〆鯖、さかな、のんちゃんです。私たちは、応援合戦の取材に行きました。
応援合戦は、公江記念講堂で10:00から行われました。
応援合戦は、短期大学部 健康・スポーツ学科(短健)、文学部教育学科・教育学部教育学科(大教・新教)、大学 日本語日本文学科・短期大学部 日本語文化学科(大短日)、食物栄養学科(大食)の4つのチームが出場しました。
こんにちは。
食生活学科2年生のおみと食物栄養学科1年生の郁です。
13日の武庫女祭も終盤に差し掛かってきましたが、私たちはダンス部の発表に行ってきました!!
様々な曲に合わせて踊るダンス部の皆さんがとても美しかったです♪
こんにちは!日本語日本文学科2年生の見本です☆
皆さんは、何か熱中できるものはありますか?
今回は星に憑りつかれた少女のお話をお伝えします。
たくさん星への熱い思いを語ってくれました☆
こんにちは!
食生活学科1年生のよっしーです♪
今回は文化祭で天文部にお邪魔させていただき、タロット占いを体験してきました!
こんにちは、食生活学科2年おみと情報メディア学科1年の〆鯖です。
今回は突撃隣の展示ブースとしゃれ込み、肥後ゼミへ取材してきました。
学生広報スタッフが肥後ゼミへ文化祭取材に行くのは今年で4回目ですが、年ごとに作品が違うので毎年楽しみにしています。
いざ、ブースの中へLet´s Go!!
こんにちは!情報メディア学科1年生のんちゃんと食物栄養学科1年生の郁です。
本日の文化祭で行われたキッズドリームランドの取材に行ってきました。
こんにちは‼
食物栄養学科1年生の郁と、情報メディア学科1年生ののんちゃんです。
本日の武庫女祭は文化祭と同時に体育祭も行われています‼
私たちは有志の1年生クラスによって行われた王様ドッジボールに行ってきました‼
こんにちは!
日本語日本文学科3年生おがちゃんと1年生のライダーです!
日下記念マルチメディア館で行われている【情報メディア学科 榎並ゼミ】の展示の取材に行ってきました!
ここでは、頭を使った本格的な頭脳系脱出ゲームを体験できます。
今回はその様子をお伝えします~!
英語文化学科3年生のまころんと、日本語文化学科1年生のこなすです。
中央図書館8階のC-802教室で行われている食物栄養部の展示を見に行きました!
美肌チェックもしてくれるんですよ~~!
皆さんも肌質、気になりませんか??
こんにちは(*^^*)
日本語日本文学科1年生のうめぼしと、英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のくるみです。
私たち2人は、文化祭3日目にマンドリン部の取材に行ってきました!
今日は、♪マンドリニストの生活♪・♪水車小屋の娘達・♪マンマ・ミーアメドレー♪・♪学院歌♪の4曲を演奏してくれました。
正直、マンドリンについてあまり知らない2人でした。
しかし、演奏を聴いているうちに、マンドリンの持つ音の魅力に引き込まれていきました。
演奏後に、指揮者の英語文化学科3年生の西野佑香さんにたくさんお話を伺いました!
こんにちはー。
日本語文化学科1年生のこなすです。
突然ですが、、、
外で遊ぶの暑いーーホームパーティーしない?
いいねーどこでする?
うちめっちゃ狭いから無理。
うちも片付いてないから無理。
わたしも無理。
............。
こんなことありませんか?え、ないですか?
ある人もない人もとりあえず読んでくださいね^_^
こんにちは、食生活学科2年生のおみです♪
最近、「こっぱみじん」という言葉を「こじんみっぱ」と言い間違えたりと
絶不調な私ですが、夏の暑さに負けず頑張っていきたいと思います!!
さて!
7月のBlogressのテーマは「武庫女内のお気に入りの場所」ということで
私のお気に入りの場所を紹介していきます!
こんにちは!
食生活学科1年生のよっしーです♫
今回のテーマは『武庫女のお気に入りの場所』です!
情報メディア学科4年生 はこつきです。
武庫川女子大学に通って3年半。
私はよく、お気に入りの ある場所 でテスト勉強をしていました。
その場所とは...
こんにちは!
情報メディア学科1年生のさかなです。
今回は、武庫女内のお気に入りの場所を紹介します!
こんにちは、日本語日本文学科2年生の見本です☆
7月のBlogress~Muko Log向上委員会~のブログテーマは
「武庫女内のお気に入りの場所」
ということで、私のお気に入り、というよりおすすめの場所を紹介します♡
私が週6(多いときは週7、毎日!)で通う、愛しき武庫川女子大学中央キャンパスには
たくさん素敵な場所がありますが、
こんな場所、どうでしょう?
こんにちは!
日本語日本文学科4年生のまみです。
突然ですが、皆さんここがどこか分かりますか?
芝生に青空!
まるでどこか遠足に来たようですよね♪
実はこの芝生がある場所、武庫女の「とある建物」の屋上なんです!
こんにちは!
情報メディア学科1年生の いちこです。
今回は6月16日(日)に開催された大学キャリアミーティング(※1)主催のイベント「CAREER FOREST」のレポートをお送りします!
とても楽しいイベントだったので、皆さんにも知っていただきたいな!と思い、ブログにしました☆
こんにちは!日本語日本文学科1年生のライダーです∠( 'ω' )/
最近武庫女のキャンパスってただ広いだけではなくて、かなり密集した上でなおかつ広いんだなと気付きました。
入学当初の私は「ヤバい...迷子になってしまう...」と本気で思っていました。(ライダーはとても方向音痴です。)
今ではなんとか地図を見なくても目的の場所にたどり着けるようになりました。これもまた成長...!
それにしても、本当に武庫女っていろんな場所がありますよね~
こんにちは♪
文学部教育学科2年のひまりです。
武庫女に入学してから早いもので2年経ちました。
武庫女を知ったのは、高校3年生になってからのことでした。
こんにちは!
日本語日本文学科1年生、うめぼしです。
これから、『武庫女を選んだ理由』について書いていこうと思います。
日本語文化学科1年生のこなすです。
6月のブログテーマが「私が武庫女を選んだ理由」なのですが、
実は、大した理由がないので書けないです。ピンチ。
こんにちは!
応用音楽学科1年生の 町子 です。
みなさんは、どうやって武庫女を選びましたか?
今回は、私が武庫女を選んだ理由を
「応用音楽学科って何をするの?」
という紹介も含めてお話したいと思います!
こんにちは!!!
食物栄養学科1年生の郁です☆
初めてのブログに少々緊張気味ですが、皆さんに私の気持ちを伝えられるよう一生懸命書いていきます!!!
さて、6月のBlogressのテーマは、
「私が武庫女を選んだ理由」ということですが...
実は私、ある1日の出来事で武庫川女子大学への進学を決めてしまいました!!!
今回は重大な決断をしてしまった、高校2年生のある夏の日(笑)について書いていこうと思います♪
情報メディア学科1年生の いちこです。
突然ですが、皆さんには将来の夢を持つきっかけになったことやものはありますか?
それともまだやりたいことは決まっていない人の方が多いのでしょうか??
情報メディア学科1年生の〆鯖です。
せんえつながら「武庫女を選んだ理由」をテーマとして、ブログを書かせていただきます。
こんにちは、学生広報スタッフLa chouette*の1班です!
今年度は21人のスタッフを3つの班に分けて活動することになりました(^^)/
私たち1班は、4年生2人・3年生2人・1年生3人の7人で活動しています。
今回は、この7人のスタッフを紹介したいと思います☆★
情報メディア学科4年生のはこつきです。
今月のテーマはおすすめの本ということで、
一番大好きで、いろいろな人におすすめしたい本を紹介します✨
それは、森見登美彦さん書いたあの小説.........
こんにちは!日本語日本文学科2年生の見本です☆
今月のBlogressのテーマは「おすすめの本」ということで、私のおすすめの本を紹介します!
今回、私がプッシュする本のカバーにこう書かれています。
「最後から二行目(絶対に先に読まないで!)で、本書は全く違った物語に変貌する」
一体どんな本なのか!?
気になる方は続きを読むをクリック!
こんにちは!食生活学科2年生のおみです!
5月のテーマは「おすすめの本」ということで、紹介していきたいと思います♪
私のおすすめの本は、英語多読書です!!
そもそも、英語多読書とは何か知っていますか?
1年生の皆さんへ
こんにちは、情報メディア学科4年生の もちこ です。
入学から約1ヶ月が経ちましたね。大学生活は楽しんでいますか?サークルや部活、やりたいことは見つかりましたか?
私は今、就職活動をしています。
その中で学生生活を振り返ることが多くあります。
そこで、大学生活で取り組んで良かったなと思うことを皆さんにお伝えしたいと思います。
こんにちは!日本語日本文学科3年生のおがちゃんです(^^)/
新入生の皆さん!大学生活には少しずつ慣れてきましたか?
将来の夢に向けて資格取得に取り組みたい、部活動やサークルで活躍したい・・・など、大学生活の過ごし方は十人十色です。
また、これから自分なりの過ごし方を見つけたいという方もいるかもしれません。
そこで、皆さんより少し先輩の私から
"大学生活を充実させる秘訣"をお伝えしたいと思います♪
新生活に期待で胸を膨らませているあなたに、不安に思っているあなたにとって、この記事が少しでも後押しとなればうれしいです❁
こんにちは!日本語日本文学科2年生の見本です!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新しい生活には慣れましたか?
今月のブログテーマは「新入生に向けて」です。
見本は武庫川女子大学の「部活動・同好会」について、書きます!
今は部活動・同好会へ加入シーズン!
でも何から始めたらいいかわからない・・・
少しでもあなたの参考になれば幸いです。
こんにちは!
日本語日本文学科4年生のまみです☆
皆さん、4月が始まり1ヶ月ほどたちますが、
特に1年生は初めてのことばかりで、
今回は、「新入生に向けて」がブログテーマということで、
そこで!
ぜひ、後期の履修に役立ててください♪
新入生の皆さん、こんにちは!
情報メディア学科4年生の はこつき です。
大学生活には慣れましたか?
私が1年生の時は、全然慣れませんでした(笑)
教室は多すぎてどこか分からなくなるし、高校の時とは違って授業の開始と終了時刻にチャイムは鳴らないし...。
習うより慣れろ!...と言う言葉。間違いありません。
皆さんが早く、この大学生活に慣れることを祈っています。
さて今回は、
大学生活を送るに当たって、私から伝えたいことをこのブログに書きます✏️
それは...
大学を最大限に利用しよう!!
ということです。
こんにちは、食生活学科2年生のおみです。
新入生の皆さんがご入学してから日がたちましたが、大学生活には慣れてきましたか?
授業の建物の場所が分からず「○○館はどうやって行ったらいいですか?」
と1年生に尋ねられることがありました。
キャンパス内は広いので、初めは建物の場所が分からないですよね...。
また分からなくなったら近くにいる先輩に聞いてくださいね(*^^*)
さて、今回のブログでは、私と知人のおすすめの共通科目を紹介します!!
前期の履修登録は終わっていますが、今後の参考にして下さい♪
こんにちは、学生広報スタッフLa chouette*です♪
いつもMuko Logを読んでくださり、ありがとうございます!
学生広報スタッフLa chouette*は今年の文化祭で10年目を迎えます!わーい(^^ /
10年目を記念した楽しい企画を考えているので、これからも学生広報スタッフの活動にぜひ注目してくださいね☆
さて2018年度、私たちは1年間を通して''笑顔をつなげるプロジェクト"を行いました。
皆さんの笑顔に支えられ、年度末には、総まとめとしてモザイクアートと動画を制作しました!そして・・・
今年度ももちろん、年間企画を考えております!
気になる詳細は、続きをクリック✔
こんにちは♪
英語キャリア・コミュニケーション学科のくるみと食生活学科のおみです。
2019年3月22日(金)、武庫川女子大学の卒業証書・学位授与式が
公江記念講堂で行われました。
武庫川女子大学・短期大学部では、毎年2日間に分けて挙行されます。
今回は、22日、午前午後に行われた、武庫川女子大学の卒業式を取材してきました!
こんにちは!
英語キャリア・コミュニケーション学科1年生のくるみと食生活学科1年生のおみです。
2019年3月21日(木)、武庫川女子大学・短期大学部の卒業証書・学位授与式が公江記念講堂で行われました。
こんにちは!
日本語文化学科2年生のみんとです!
このブログでは、M*arch vol.18『MukoGirlsコスメ調査』 で掲載しきれなかった、コスメが大好きな武庫女生のメークのこだわりやスキンケアについて紹介したいと思います☆
気になる人はぜひ、続きをクリックしてください!
こんにちは! 日本語文化学科2年生のことりです。
このブログでは、「M*arch vol.18」の「資格に取り組む学生」ページで紹介しきれなかった
ことを伝えていきます!
また、今回は冊子だけでなく私たちが運営しているホームページ「武庫女Style」の「MUKOJO COLLECTION」も併せてチェックしてみてください♪ 冊子やブログでは紹介されていない情報を載せています♪
こんにちは!日本語日本文学科2年生のおがちゃんと、1年生の見本と千代子です(^^)/
突然ですが、武庫川女子大学には、空いた時間にゆったり過ごせるカフェがたくさんあることを知っていますか??そこで、学生広報スタッフがそれぞれのカフェを徹底比較しました☆★
このブログでは「M*arch vol.18」の「武庫女珈琲」で紹介しきれなかった情報をお届けしたいと思います♪
「コーヒーなんて学内じゃなくても飲めるし・・・」
「どこのコーヒーも同じ味じゃないの?」
そう思っている人も多いのではないでしょうか?そんな武庫女生必見です!
この記事を読めば、きっと皆さんのお気に入りカフェが見つかるはずです♪
こんにちは、情報メディア学科3年生のもちこです。
皆さんは、資格取得に挑戦したことはありますか?
今回、私たちが制作する学内情報誌の「M*arch vol.18」と、公式HPページである「武庫女Style」の「MUKOJO COLLECTION」ページを連動し、2人の「資格取得に取り組む学生」にスペシャル取材を行いました!!ブログ記事と合わせてご覧いただけたらうれしいです♪
この記事では、「MUKOJO COLLECTION」でご紹介した健康・スポーツ科学科2年生の大野楓子さんとの取材についてお話します。
私が取材した大野さんは、なぎなた部の部長を務め、アルバイトもしながら、学科の学びを超えてたくさんの資格取得に挑戦するスーパーガールです!
皆さん、こんにちは!
日本語日本文学科4年生の文子です。
突然ですが、国語の教科書に載っている小説や説明文の中で、皆さんの印象に強く残っている作品は何ですか?私は、小説なら新美南吉の「ごんぎつね」、説明文なら山崎正和の「水の東西」です。皆さんにもそれぞれ思い出深い作品があるはずです。
なぜ、大人になった今でも小学校や中学校で習った国語教科書の作品を覚えているのでしょうか。今日は、国語教科書のヒミツとともにその疑問について私なりに解明していきます!
日本語日本文学科4年生のかふぃと食物栄養学科3年生のパンダで、情報メディア学科 肥後ゼミの展示を取材してきました~(*'▽')
かふぃは、今年で3度目の取材になります!!すっかり肥後ゼミのファンになりました笑
今年の展示もワクワクするようなクオリティーの高い作品ばかりでした★
このブログを読めばあなたも肥後ゼミのファンになること間違いなし!!
ぜひ、読んでください♪
こんにちは!
日本語日本文学科4年生の文子と食物栄養学科4年生の徳川です!
私たちは、子どもと絵本研究部がブンブンゴマづくりとペープサートをやっていると聞いて、取材に行ってきました☆
おはようございます!日本語日本文学科2年生のおがちゃんと、情報メディア学科3年生のはこつきです(^^)/
私たちは文化祭3日目の舞台公演トップバッター、
「そもそもマンドリンって何・・・?」
こんにちは!
日本語日本文学科1年生の見本と食物栄養学科4年生のきくちゃんです!
私たちは陶芸部の取材に行ってきました(*^^*)
陶芸部ってどんな活動をしているんだろう?
どんな作品があるんだろう?
謎が多い陶芸部の姿が今解き明かされます...!
こんにちは!
日本語日本文学科1年生の千代子と食物栄養学科3年生のパンダと日本語文化学科2年生のみんとです!
本日10月20日(土)13時から行われた
メイクアップ講演〜自分だけのメイクを考える〜に参加してきまし
おぐねぇーこと小椋ケンイチさんによるメイクアップ講演です!!
こんにちは!
食物栄養学科4年生のきくちゃんと徳川です!
大音ミュージカルの取材に行ってきました(*^^*)!
様子をお伝えしたいと思います♪
.
日本語日本文学科4年生の文子と1年生の見本が文化祭取材で天文部の取材に行ってきました!
中央図書館C-806、807で、タロット占いとプラネタリウムの展示を行っています。
タロット占いとプラネタリウムを実際に体験してきました!
おはようございます!日本語日本文学科2年生のおがちゃんと食物栄養学科3年生のパン
第63回武庫川女子大学文化祭がいよいよスタート!
今年の文化祭のスローガンは【「一切合祭」~その瞬間に華ひらく!
部活動のパフォーマンスや、ドキドキのプレゼント企画など、
こんにちは!心理・社会福祉学科3年生のブルーと情報メディア学科3年生のはこつき、日本語日本文学科2年生のおがちゃんと1年生の見本です(^^)/
9/25(火)にキャリアセンターにオープンした『Cafe-C5』を取材しました♪
鮮やかな赤の看板が目を引くこのカフェですが、実はただのカフェではありません。
なんと運営やイベントの企画を学生が行っているんです!
キャリアセンターの職員さんや運営スタッフ、利用者の方々にお話を伺い、内容盛りだくさんのブログ記事となっています♪
「どうしてカフェがオープンしたの・・・?」と気になったそこのあなた!ぜひ「続きを読む」をクリックしてみてください☆★
こんにちは~!
大日3年生のまみと大日2年生のスダ子、大情3年生のもち子です。
私たちは8/28、クリエイティブセンター大阪にて行われた 『SOUND SHOCK 2018』へ行ってきました!
ちなみに、まみは昨年に続けて、2回目の取材です★ →昨年の記事はこちら♪
今年は、50組ものバンドが集まる中、武庫川女子大学 軽音楽部からは『五臓六腑』『AAA』の2組のバンドが出演しました!
会場の盛り上がりや出演されたメンバーのお話をお伝えします!!
こんにちは、日本語日本文学科3年生まみです!
昨年度、部活動・同好会に1年間密着した長期取材!
今回、バスケットボール部「MWU LAVYS」の長期取材総集編動画がYouTubeにアップされました〜!
こんにちは!
日本語日本文学科3年生のまみ、1年生の千代子と見本、情報メディア学科3年生のもちこ、英語キャリア・コミュニケーション学科1年生のくるみです!
お次は、5月20日に公江記念講堂で行われたコスチュームの様子をお届けします!
圧巻のコスチュームのパフォーマンス写真が盛りだくさんです☆
こんにちは、
心理・社会福祉学科3年生のブルー、
5月19日に、毎年恒例、武庫川女子大学の体育祭に行ってきました
今年は例年と違い、
天気は曇りで少し肌寒く、体育祭向けではなかったですが、
こんにちは!
日本語日本文学科4年生の文子と3年生のまみ、2年生のスダ子、日本語文化学科2年のことりです。
私たちは、2018年4月5日(木)に行われた武庫川女子大学短期大学部の入学式取材に行ってきました。
武庫川女子大学・短期大学部の入学式は3回に分けて挙行されます。
私たちが取材したのは、3回目に行われた短期大学部の入学式です。
短期大学部、新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
こんにちは!!日本語日本文学科3年生のかふぃです。
このブログでは、M*arch vol.17 『図書館をスマートに活用しよう』で紹介しきれなかったことをお伝えしたいと思います!ぜひ、武庫女の中央図書館マスターになって、新生活を充実したものにしてください☆
気になる人は、ぜひ、続きをクリックしてください♪
皆さん、こんにちは。日本語日本文学科3年の文子です。
新年度や新学期、新生活を前にして、様々な期待でワクワクしている時期なのではないでしょうか?
そんな皆さんに、もっとワクワクしてもらえるようにM*arch vol.17と、このブログ記事をお届けします!!
私がメインで担当したのは、「徹底解明! 学生サポートスタッフの活動」です。
vol.17の誌面でお伝えし切れなかった情報や思いこのブログに載せています。
そのほか動画制作や表紙についても触れているので、冊子と合わせてご覧ください!!!
こんにちは!
日本語日本文学科2年生まみと英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のカリカリです。
私たちは、音楽活動に励み、昨年CDデビューもした武庫川女子大学軽音楽部所属で、心理・社会福祉学科2年生のシンガーソングライター「れいちぇる」にお話を聞いて来ました♪
れいちぇるの本名は本人の希望によりシークレットです!
・
こんにちは!生活環境学部食物栄養学科3年生の徳川です!
今回は、M*arch vol.16
こんにちは!日本語日本文学科2年生まみと食物栄養学科2年生ちゅんです!
こんにちは!
日本語日本文学科1年生のスダ子と食物栄養学科3年生のきくちゃんです♪
私たちは心理・社会福祉学科の「堀ゼミ」の取材へ行ってきました(^^)/
こんにちは!
心理・社会福祉学科2年生のブルーと、食物栄養学科4年生のみかんと、生活造形学科1年生のいわいちゃんです。
文芸部の文化祭展示を取材してきました。
前回、文化祭で発売される部誌のテーマ決めのときに取材をさせていただきましたが、どのように出来上がったか楽しみです。
こんにちは。情報メディア学科4年生のホーリーと、日本語文化学科1年生のことりです。
文化祭実行委員が運営するチャリティーバザーと手作り石けんのハンドメイド教室の取材に行ってきました!!!!
こんにちは。食物栄養学科2年生のパンダと、情報メディア学科4年生のまなです。
私たちは公江記念講堂で行われた、能楽部の舞台を取材してきました!
文化祭の目玉イベント、「大学生活環境学科・短期大学部生活造形学科 Fashion Show FLAVOR」に
心理・社会福祉学科3年生のたけと、日本語文化学科1年生のみんとと、英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のカリカリが取材に行ってきました!
こんにちは!!
日本語日本文学科1年生のあみちゃんと情報メディア学科4年生のホーリーです。
今回は演劇部さんの「幽霊電車」を見に行ってきました。
こんんちは!
食物栄養学科3年生のしらすと生活造形学科1年生のいわいちゃんです。
文学2号館で行われた「阪神タイガース出身の八木裕氏の講演会」に行ってきました!
八木氏には、野球から学んだ人生の基礎などについてお話をしていただきました。
こんにちは!現在、文化祭の総力取材中です!!
日本語日本文学科3年生のかふぃと同じく、日本語日本文学科3年生の文子です!!
私たちは、肥後ゼミ9期生の展示を取材しに行きました!(^^)!
毎年、クオリティーの高い作品を展示している肥後ゼミ。今年はどんな作品があるのでしょうか?!
気になる方は、続きを読むをクリックしてください!!
こんにちは。
日本語日本文学科1年生のおがちゃんと食物栄養学科2年生のちゅんです!!
私たちは「かっこんころーる」の取材に行ってきました!
「かっこんころーる」とは応用音楽学科の学生のダンスユニットで2年振りに文化祭の舞台に帰ってきました!
こんにちは!
心理・社会福祉学科3年生のたけと、日本語文化学科1年生のことりです。
私たちはエアロビックダンス部さんの舞台発表の取材に行きました(*^_^*)
あいにくの雨の憂鬱さもはじけ飛ばすくらい、すてきな笑顔でいっぱいなエアロビックダンス部さんの舞台発表の様子をご紹介していこうと思います☆
こんにちは。
心理・社会福祉学科2年生のブルー、情報メディア学科4年生のまな、日本語文化学科1年生のみんとです。
私たちは、文学1号館603教室で行われている食物栄養部の展示を取材してきました。
こんにちは!日本語日本文学科1年生のあみちゃんと情報メディア学科4年生ホーリーです!!
ミュージカル部の取材に行ってきました!!演目は「赤毛のアン」です。
こんにちは!情報メディア学科4年生のまなと日本語文化学科1年生のことりです。
私たちは公江記念講堂で行われたコーラス部の舞台を取材しました。
こんにちは!
心理・社会福祉学科2年生のブルーと 生活造形学科1年生のいわいちゃんです!
天文部のタロット占いに取材してきました。占いには今日の運勢・相性占い・ケルト十字の3種類あって、今回はケルト十字の占いを体験してきました!
ケルト十字は、10枚のカードで相手を占います。
初めての占いにとてもドキドキしました。
こんにちは。
日本語日本文学科1年生のおがちゃんと、食物栄養学科2年生のちゅん、情報メディア学科2年生の鯵です!!
私たちは、「子ども企画 神原ゼミプレゼンツ! 頭も!身体も!使ってあそぼう」の取材に行ってきました。
こんにちは!
食物栄養学科3年生しらすと日本語文化学科1年生みんとです!
第62回文化祭 「Power of Smile~あなたの笑顔は無限大、お金で買えない価値がある~」の開会式の様子をお伝えします!
開会式のトップバッターを務めたのは・・・
こんにちは、 学生広報スタッフLa chouette* 幹部一同です。
2017年10月21日(土) 22日(日) に、
武庫川女子大学 第62回文化祭 「Power of Smile~あなたの笑顔は無限大、お金で買えない価値がある~」が開催されます。
文化祭当日はこちらのブログやSNSで、学生広報スタッフが笑顔あふれる文化祭の様子をリアルタイムで発信していきます。 ぜひ、チェックしてください‼
Facebook→http://www.facebook.com/mwuLachouette
Twitter→mwu_Lachouette
学生広報スタッフLa chouette* 文化祭の全力取材まで、あと1か月‼‼
こんにちは!
日本語日本文学科3年生の文子です。
武庫川女子大学のゼミは3年生から始まります。私は近代文学のゼミに所属しています。皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか、近代文学とは、夏目漱石や芥川龍之介などの文豪たちが活躍していた時代の小説のことを指します。
ゼミでは近代文学の小説を読んで、その小説の疑問点を上げていくという課題があります。
ゼミが始まり前期が終わろうとしている今、私の中で本を読むという概念が少しずつ変化していることに気が付きました。
今日は、ゼミを通して私が感じた「本を読む」とはどういうことなのかお話したいと思います。
みなさん、こんにちは(^O^)
日本語日本文学科3年生の文子と、
情報メディア学科2年生の鯵、
生活造形学科1年生のいわいちゃんです!
私たちは6月15日に行われた、本学卒業生の高梨麗さんが解説してくださる栄養セミナー『からだは食べものからできている』の取材に行ってきました!
高梨さんは本学を卒業され、今は株式会社明治でお仕事されています♪
こんにちは。情報メディア学科2年コムギチャンです。
涼しげな気候から一変、気温もどんどん高くなり暑い季節の到来!
汗や臭い対策として、様々なデオドラントを利用する人も多いのではないでしょうか?
こんにちは、食物栄養学科3年の徳川です。
今回は、M*arch vol.15の制作にあたって学内でアルバイトをしている武庫女生に行ったインタビューについてさらに詳しく紹介したいと思います。
こんにちは、食物栄養学科2年ちゅんです!
今回はM*arch vol.15 『夏を乗り越えよう~暑い夏に発症しやすい病気~』で特集した「知っておきたい! 夏にはそろえたい6つのもの」で紹介しきれなかったことを紹介したいと思います。
こんにちは、日本語日本文学科2年生のまみです!
このブログでは、M*arch vol.15 「どっちが好き? まさかの食べ合わせ!? 武庫女でお菓子大調査‼」の番外編を紹介します☆
こんにちは、日本語日本文学科4年生のあんこです!
6月17日に行われた武庫川女子大学附属図書館主催の第4回「作家と語る」イベントに参加してきましたので、感想を書きたいと思います(^^)
「作家と語る」イベントとは、作家さんを武庫川女子大学にお招きして、作品の裏話などのお話を伺ったり、事前に募集した本学学生とのトークセッションを行ったりするイベントで、2014年から始まりました。
実は私、このイベントには皆勤賞です!!
桐野さんファンのトークセッションに参加していた皆さんの熱い「ぐっときた一文」とそれに対する気持ちがすごく胸に響きました。
また桐野さんご本人から、作品の裏話をたくさんお聞きすることができて、とても楽しかったです!
こんにちは!日本語日本文学科3年生のかふぃです☆
本学の学校教育館で行われた厚生委員会主催の「バスボム講習会」に取材に行きました(^^♪
「バスボム」とは、泡が出るタイプの入浴剤です。
今回は、アロマの香りがする「バスボム」作りを体験しました!!
講習会の様子を取材するだけでなく、厚生委員会の企画パート長さんや実際に講習会に参加された皆さんにインタビューも行いました☆
アロマの効果なども一緒に紹介したいと思います。
癒やしを求めている人!かわいいモノが大好きな人!女子力を上げたい人!(笑)必見ですよ~♪
ぜひ、「続きを読む」をクリックしてください~♪
こんにちは!
心理・社会福祉学科2年生のぼんちゃんです♪
私は現在、共通教育科目の一つ、「手話」の授業を受けています。 毎回楽しくて、毎週授業が待ち遠しいです♪
今回は、その手話の授業の内容や手話の楽しさについてお伝えさせていただきます(*^^*)
記事の後半では、ちょっとした手話の講座も行いますよ~♪
こんにちは!食物栄養学科3年生の徳川と
同じく食物栄養学科3年生のきくちゃんです!
図書館1階にあるライブラリー・カフェがグランドオープンしたので取材に行ってきました!
こんにちは。
教育学科2年生のAmiです。
突然ですが、「そろそろ何か頑張るものを見つけたい!」と思っている人はいませんか?
私は手話を頑張りたいと思っています。
ぜひぜひ「次を読む」をクリックしてください(^^♪
こんにちは!
日本語日本文学科4年生のぼーちゃん、1年生のまみ、食物栄養学科3年生みかんです!
M*arch vol.14で、中央キャンパスにある食堂の取材に行って来ました!(*^_^*)
こんにちは!
日本語日本文学科4年生あっこ、2年生文子、英語文化学科4年生なお、まきちゃんです。
今回はM*arch vol.14で取材させていただいた、ICTヘルプデスクについてM*arch vol.14ではお伝えしきれなかったことや、私たちが実際どのようにmwu.jpのクラウドサービスを使用しているのか、ご紹介します!
こんにちは!
幹部の日本語日本文学科2年生のかふぃと日本語日本文学科2年生
新しい年になり、再び後期授業が始まりました♪
皆さんは今年、どんなことをしたいですか?学生広報スタッフLa chouette*は今年も様々な活動をする予定です☆
突然ですが、2017年で私たち学生広報スタッフLa chouette*が何年目を迎えるかご存じでしょうか....
こんにちは!
私たちは、
星が見えるくらいよく晴れていて、
スペシャルゲストに、武庫川女子大学附属
恒例の抽選会もあり、ワクワクしながら、参加しました!!
抽選会では、まさかの結果が...!?
詳しいクリスマスツリー点灯式の様子や抽選会の結果が気になる方
こんにちは、食物栄養学科3年生のみかんです!(*・ω・*)
今日、登校するとなにやらキャンパス内の様子が・・・!!
こんにちは、日本語日本文学科3年生のあんこです!
今日は読書の魅力について、最近特に私が思うことを書いていこうと思います(^^)
こんにちは!
食物栄養学科3年生のみかんです。
中央キャンパスの東館1階にある、証明写真機を調査してきました!
こんにちは、 学生広報スタッフLa chouette* 幹部一同です。
2016年10月15日(土) 16日(日) に、
武庫川女子大学 第61回文化祭 「繋がる心 繋げる思い~あなたのcolorをもっとcolorfulに~」が開催されます。
文化祭当日はこちらのブログやSNSで、学生広報スタッフが文化祭の様子をリアルタイムで発信していきます。 ぜひ、チェックしてください‼
Facebook→http://www.facebook.com/mwuLachouette
Twitter→mwu_Lachouette
学生広報スタッフLa chouette* 文化祭の全力取材まで、あと1か月‼‼
こんにちは。文学部日本語日本文学科3年生のあんこです。
武庫川女子大学附属図書館が主催しているイベントに参加してきたので、感想を書きたいと思います!
今回で三回目となるこのイベントですが、作家さんをお招きして、学生とのトークセッションを中心に進んでいきます。
今年お越しいただいた小川洋子さんは、代表作に「博士の愛した数式」「ことり」などがあります。一度は読んだとか、名前は知っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こんにちは。
英語文化学科3年のこっこです。
新年の挨拶をする予定が体調を崩してしまい、気づけば2月に近づいています。
食物栄養学科3年のmahoと、英語文化学科3年のこっこと、日本語日本文学科2年のなっさんと、あんこと、ぽんです。
12月8日に行われたクリスマスツリー点灯式に行ってきました!
みなさんこんにちは!
情報メディア学科3年生のきょんです。
今回は、共通教育の授業について書いてみたいと思います。
共通教育の授業とは、自分の所属学科や学年に関係なく受けられる授業のことで、様々な学科や分野の授業を選択して受けることができる授業のことです。
こんにちは!英語文化学科3年生のこっこです。
お久しぶりの更新です。毎日肌寒い日々が続きますがなんとか通学頑張っています☆
今日はこの3年間の振り返りをしたいと思います♪
こんにちは。日本語日本文学科4年生のスイミ―です(^^♪
今日は私のオススメの本をご紹介したいと思います。
それは、朝井リョウさんの『何者』という本です。
「朝井リョウさんって誰?」という方は、『桐島、部活やめるってよ』の作者だといえばお分かりいただけるかと思いますが、いかがでしょうか^^;
こんにちは*\(^o^)/*
日本語文化学科2年生のしげしげです。
突然ですが、学生の皆さん!
通学にどれくらい時間をかけていますか?
朝晩すっかり寒くなってきましたね((+_+))
風邪の予防には手洗い・うがいですよ~!!
さて今回は、
日本語日本文学科4年 たかさん
英語文化学科4年 ゆりん
生活環境学科4年 しょーこ
生活環境学科4年 はるはる
健康・スポーツ科学科3年 まーちゃん
が、なんと!!学生広報スタッフLa chouette*を代表して「おとな会~オトナ度ちょい増しTV~」(MBS 毎週水曜00:59~)に取材されちゃいました\(◎o◎)/!
どうも、お久しぶりです。英語文化学科4年のわさぎです。
とてもダサいタイトルから始まった今日のぼやきは、長らくここブログの更新を足止めし、皆様にとても寂しい思いをさせていた(いない)元凶の話...そう!文化祭です。
私にとっては今年が最初で最後の広報スタッフとしての活動でしたが、きちk...可愛い後輩から仕事をおしつ...いただきながら、楽しく文化祭を過ごすことができました。後輩や同輩(もちろん私の関わった記事もありますが)の記事ですでに埋め尽くされているので何が行われたかは割愛し、今回はわりとどうでもいい私の、文化祭に対する心境をぼやいていこうと思います。
どうも、干物女子大生、英語文化学科4年のわさぎです。「高い頻度」とか抜かしておきながら10日以上空いていました。申し訳ございません。一回目と二回目が結構説教くさかったので、地味に反省しているところです。自分で読んでいて眠くなりました。ブログはあまりなじみがないので、いまいちどんなテンションで書けばいいのか分からないのですが、今回から趣味について話をしていきます。
こんにちは!2回目のブログアップ、日本語文化学科2年生のしげしげです(^
9月もあとわずか、吹く風もすっかり秋めいてきましたね。
さて、季節が移り変わる中、武庫女の中央キャンパスも、
今回は、その生まれ変わった学内の様子を少し、写真で紹介したいと思います。
こんにちは。英語文化学科4年のわさぎです。最近涼しくなってきましたね。扇風機をかけて寝たらおなかを下して二時間たたないうちに跳ね起きてトイレに立てこもりました。たかが扇風機、しかし侮れない扇風機。女子力の高いお姉さま方はおなかを出さず、どうぞすやすやとかわいく眠ってくださいね。
わさぎのおなか事情はともかく、「干物女子大生のぼやき」、今日もぼやいていきましょう。今日のテーマは「取り放題、学び放題」です。
初めましての方もそうでない方も、皆さんまとめてこんにちは。英語文化学科4年のわさぎです。
今日が初のブログ投稿ということで簡単に自己紹介と、タイトルのテーマについてお話していきたいと思います。高い頻度で更新していきますが、どうか疎ましく思わないでくださいまし。
日本語日本文学科4年生のるーと英語文化学科3年生のまきちゃんです。
久しぶりのブログ更新です!
今日は剣道部さんの紹介記事です!(^^)!
こんにちは!
生活環境学部生活環境学科 4年生のしょーこです。
生活デザインコースの「アパレル企画論」という授業について、紹介したいと思います!
皆さんこんにちは♫
英語文化学科3年生 くらゆりです!
さて久しぶりのブログ更新になってしまいましたが...(泣)
前回のブログ更新から、私の周りの環境がガラッと変わったんです!
今日はそのことについてお話しさせて下さい♫
こんにちは!日本語日本文学科4年のまちです。
新学期が始まって、もう2か月経ちましたね!
新入生の方は、大学生活に慣れた頃でしょうか(^^)?
こんにちは。短期大学部日本語文化学科2年生のほなみんです(^^)
梅雨入りしましたね。
寒暖差が激しく、体調管理が例年にもまして大変な年だなと感じます。
5月末の暑さは異常でしたね!
4月3日午前に行われた文学部、健康・スポーツ科学部入学式の取材をしました。
中央キャンパスの満開の桜が歓迎し、真新しい制服に身を包んだ新入生が初々しい様子でした。
こんにちは、情報メディア学科4年のくららと英語文化学科2年のりのです。
今回は部活動の取材ということで、文芸部さんにお邪魔させていただきました!
文芸部の活動日は毎週月曜日、12時30分からお昼休みを使ってS-12-3で行われています。
冬と夏に発表するHP、そして春と秋に発行する冊子や文化祭での展示に向けて全体のテーマを決めたり、個人で進めている作品について話し合いを行ったりしています。
明けましておめでとうございます☆
1月7日(水)に、生活環境学科3年生のしょーこと短大英語キャリア・コミュニケーション学科2年生のこっこで、
サッカー部応援バスツアーの取材に行って来ました!
全日本大学女子サッカー選手権大会で、愛媛大学と武庫川女子大学との試合を応援してきました♪
こんにちは!
日本語日本文学化2年生の、あっこです。
寮食レシピコンテスト受賞レシピ再現フェアも、3日目。
今日のメニューは...
こんにちは♪
日本語日本文学科3年生のたかさんと、生活環境学科3年生のしょーこと、日本語日本文学科2年生のあっこです!
本学の中央キャンパスにある食堂「アゼリア」で、
寮食レシピコンテストのメニューについて取材してきました!!
こんにちは!
日本語日本文学科2年のあっこです。
12月16日(火)~12月20日(土)の5日間キャンパスの食堂で開催される「寮食レシピコンテスト受賞レシピ再現フェア」の取材に行ってきました!!
「寮食レシピコンテスト」とは、武庫女の学生寮で行われたレシピコンテストです。
今回のフェアは、受賞された5つのメニューを、学校の食堂で再現しようというものです。
(※メニューは日替わりです。)
お久しぶりです!日本語日本文学科3年のたかちゃんです。
相変わらず寒いので、冬眠しそうです(笑) 寒いと眠くなっちゃいますね!
さて冬といえば、やっぱりイルミネーション!!寒いとテンションが下がってしまいがちですか、イルミネーションを見ると楽しくなりますよね!(*^_^*) クリスマスが近づいていることを感じます。
いろんな建物がイルミネーションされていますが、武庫女の大学にもイルミネーションがあるんですよ!(^^)!
今回はそれについて語っていきたいと思います。
文化祭以来久しぶりの更新になります、文学部日本語日本文学科3年生のスイミ―です。
武庫川女子大学では、全学部で図書館司書の資格を取得することができるのですが、日本語日本文学科では特に司書過程科目を履修している学生が多く、私もその中の一人です。
たくさんある司書科目の中に、児童サービス論という科目があり、つい最近まで、子どもが読書に興味をもてる展示を作ろうということで、せっせと作業しておりました。
日本語日本文学科4年のまりもです!
今回は私が共学の高校から、武庫川女子大学へ入学した経緯について♪
私は武庫川女子大学短期大学部の日本語文化学科に入学しました。
高校3年生のときの担任の先生に、
「まりも!絶対(性格上)合うから受けてみなさい!」と勧められて受験しました。
ただ当時は共学の高校に通っていたので、女子大学に対しては怖いイメージを持っていました。だから担任の先生には、やんわり断りをいれていました。
しかし担任の先生はめげずに私の母と談合・結託し(後日談)、私を説得し続けました。そんな2人の姿に根負けし、私は武庫川女子大学短期大学部の試験会場へと足を運びました。
こんにちは♪
生活環境学科3年生のしょーこです!
今さらになってしまいますが、生活デザインコースの授業の「生活デザイン実習」で作った作品について紹介します☆
こんにちは。英語文化学科3年生のあおむです。今回初めてブログを書かせてもらいます^ ^ 今期の試験も来週の月曜日で最後となりますね!
皆さん、はじめまして(>_<)
情報メディア学科1年生のはるこです。 ブログ投稿は始めてなので、緊張していますが、良ければ最後までお付き合いください!
さて、もうすぐで前期授業が全て終わり、テストに追われる期間ですね(._.) 思い返せば、入学から今まで時間の経過が早かった〜!! 入学式は緊張でガチガチだったことを覚えています(^ω^)笑
今では、学校の雰囲気にもだいぶ慣れる事ができました。高校と比べ物にならないぐらい大学は自由な時間がいっぱいでとてもうれしいです! 夏休みも、バイトに遊びと忙しそうですが学習も忘れず頑張りたいと思います!
では! また、次の更新時にお会いしましょう〜
お久しぶりです☆
日本語日本文学科3年のるーです(^^)
もうすぐ夏休みですね!遊びや旅行...あ!お祭りも!
みなさん、楽しみがいっぱいかと思いますo(^_^)o
でもその前に、「アレ」を乗り越えないと夏は来ないのです。。。(°_°)
こんにちは!日本語日本文学科4年のオシリエリーです。
気づいたら大学生活も4年目になっていました。
入学した当初は4年生がものすごく偉大に感じられましたが、果たして自分はそのようになれているのか・・・笑
そこで、残り少ない大学生活でやってみたいことを考えてみました!
お久しぶりです!(^^)!
日本語日本文学科3年生のるーです♪
とうとうGWが終わってしまいましたね...(*_*)
皆さんリフレッシュできたでしょうか??
私は連休明けから、早速講座が始まります~!!
こんばんはー情報メディア学科2年のさきっちょです!!
私の学科情報メディア学科ではテストが終了しました!!そして、明日から私は春休みです!!私は、まだ何をするか決めていませんがいろいろな経験をしたいなと考えています!!
大学では高校と違って、休みが長いです!!大学生だと、春休みのチャンスが4回ありますが、私にとっては、もう2回目です・・・。早い(笑)
受験生の皆さんにも、もうすぐそこに春があります!!よい吉報が届きますように!!
心から応援しています!!
こんにちは♪
日本語日本文学科2年のるーです(^^)/
武庫川女子大学ではとうとう冬休みが始まりました!
イベントが多いこの時期、皆さんどうお過ごしでしょうか?
私は特別学期の履修で悩み中です...(ー_ー)
おはようございます、
日本語日本文学科3年のまりもです♪
11月30日(土)に図書館見学会がありました!
今日はその一部と雰囲気をお届けします。
こんにちは、日本語日本文学科のさおりんです!
12月になりましたね、今週はあたたかいようですが、
皆さん、風邪をひかないように手洗いうがいを心掛けましょうー!
今日は金澤食堂でお昼を食べました。
卒業学年である私は最近、できるだけ食堂でご飯を食べるようにしています^ω^
なぜなら大学での、おいしい思い出作りをしているからです\(^O^)/
こんばんは!
日本語日本文学科2年 たかさんです(^^)/
いやぁ~、11月にして、すでに凍えるような寒さですね!皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは(^0^)
日本語日本文学科3年のひらひらです。
私はゼミで日本語教育について勉強しています。
今月は、先生の紹介でHIDA関西研修センターの授業を見学しに行きました!
こんにちは。
日本語日本文学科1年生、あっこです(*´ω`*)
11月5日(火)に、広報スタッフ1年生で、親睦会を行いました!
こんにちは!生活環境学部情報メディア学科2年のくりまめと3年のしーちゃんです(^O^)/
私たちは、「親子で楽しむ 絵本の世界Ⅱ」の取材に行ってきました★
みーちゃん、もっさん、あっこは、もみの木広場にて行われたライブの取材に行ってきました!
今回取材したのは、関学アカペラサークル・crescent partyから来た「アレキサンダーポチ」さんです。
アレキサンダーポチは、みんなが知っている邦楽をJAZZ風にアレンジして、歌っているアカペラバンドです(^^)!
皆さん、こんにちは!日本語日本文学科3年のあきちゃん、情報メディア学科3年のしーちゃん、1年のほっしーです(((o(*゚▽゚*)o)))
私たちは、「武庫祭わっしょい。」の取材をしてきました!
おはようございます!日本語日本文学科3年のまりもです♪♪
今日は文化祭前日の、
看板制作の様子をお届けします!
こんにちはo(・ω・。)o
短期大学部英語コミュニケーション学科2年のなつみです。
今、武庫女はテスト期間です。
レポート&テストに追われています。
みなさん、こんにちは。
日本語日本文学科4年生のつーたんです☆
さあ、テストも終わりが近づいて、いよいよ夏休みですね♪♪
皆さんは夏休みの予定、立てましたか?
私は8月の中旬に高校の友達と北海道旅行に行きます!(*≧∇≦*)
そして、9月の上旬にはゼミの友達と長野・岐阜旅行に行きます!!(*≧∇≦*)
まあ、それまでバイトバイトの日々ですが。。。(;´д`)
どーもーー!
情報メディア学科2年のさきっちょです♪
もうすぐ武庫川女子大学では試験が行われますー!
大学はテストもありますがレポートを課す授業も多く毎日朝から夕方まで学校にいます(笑)
でもでも、なんでも「いつやるか?今でしょ(笑)」が頭に浮かびますー!!
がんばると夏休みが待っています!
この夏みなさんはどう過ごしますか?
私は、この大きな休みを使って東京に行きたいと思います!
8月はバイトや勉強も頑張りたいなーなどかなりホジティブに考えるとテスト勉強も苦じゃないかもしれませんね!
このブログを見ている皆さんもよい夏休みを過ごしてくださいねー\(^o^)/
今週はこの辺でー(^_^)/~
こんにちは、はじめまして(●^o^●)
短期大学部英語コミュニケーション学科2年のみさきです。
今回初めてMuko Logの更新をします!
よろしくお願いします!
今回は6/28(金)に参加した淑女会について更新したいと思いますヽ(^。^)ノ
皆さんご存知でしたか淑女会?
特別学期で「美女講座」や「悪女伝説」の講師をしておられる中島佐江子先生が講義をしているものです!♡
英語文化学科2年生のMidoriBMSです。
最近の活動について書こうと思います。
こんにちは
食物栄養学科4回生のカッキーです(^O^)
あと一か月後の7月20日・21日に
武庫川女子大学のオープンキャンパスがあります!
私はオープンキャンパスのスタッフとして参加予定です
当日はキャンパスツアーや学生相談コーナーがあるので
武庫川女子大学の魅力をお伝えしたいと思っています
皆さんのお越しをお待ちしております!(^_^)/
こんにちは!
日本語日本文学科1年生のあやかです。
タイトルから分かるように、Muko Logの更新は初めてとなります。
これからよろしくお願いします(*^^*)
今回は、私が入っている、寮についてお話ししたいと思います。
こんにちは(^o^)
建築学科 1年生の のん です。
初めての 更新やから 緊張する~(笑)
こんにちは。 KanAです。
梅雨も一瞬だったかのように、もう毎日暑いですね。
さて、突然ですが皆さん、 読書 してますか?
私は最近、読書にはまっています。
こんにちは。日本語日本文学科2年生のるーです(^^)/
今年から広報スタッフに参加しました!
初めての更新なのでドキドキです(笑)
こんにちは、
日本語日本文学科4年生のさおりんです^^*
今日は、先週の日曜にあった体育祭について
アップしたいと思います!
以下同じく4年のなつちゃんと私が行った
応援団のインタビュー記事です!
情報メディア学科2年のさきっちょです!
あまり、ブログに顔を出す機会がなく久々の更新ですー
武庫川女子大に来て2年目・・・
私は第1志望の大学にご縁がなく、受かった大学の中から、
いとこのすすめもありこの大学をんだため、
はじめは不安ばっかりで、共学育ちの私にとっては"お嬢様=女子大"の
イメジが強く、そのイメージと正反対である私は、
むしろためらいさえありました。
しかし!!!!
お久しぶりです!
日本語日本文学科のまりもです♪
新しい学年になって、
ゼミも始まり毎日テンヤワンヤな毎日です(笑)
今日は図書館エントランスで飾られている花についてです(*^ ^*)
日本語文化学科2年のまりもと情報メディア学科1年のさきっちょで、2月1日に武庫川女子大学と徳島県との就職支援に関する協定の締結式へ取材をしてきました!
協定の詳細は「取材レポート」に書いています♪
→徳島県との就職支援に関する協定締結
協定式では、徳島県出身の本学在学生98人のうち7人が出席し、県知事と直接お話しが出来る「質問コーナー」を特別に設けて頂きました。
そこで学生が挙げた質問を、
一部抜粋して取り上げたいと思います!
こんにちは、りょうこです (≧∀≦*)ノ
先週の金曜日、キャリアセンターに
クリスマスツリーを飾るということで
お手伝いに行きました。
みなさん、こんにちは!
食物栄養学科のぷるっちょです
ブログの更新が遅れてしまい、申し訳ないです(><)
12月4日、
点灯式は18:10頃から始まると聞いていたのですが、
点灯式には、サンタクロースさんとラビーちゃんが来てくれました
こんにちは!
文学部4年のちえです(^O^)
先日、学内で謝恩会ための袴のレンタル予約をしてきました☆
お久しぶりです。
6班のりょうこです (^-^*)/
秋も深まってきて、今年こそは紅葉狩りに行くぞ!!
と意気込んでいたらもう紅葉が散り始めていることに
気がつきました( ̄□ ̄;)!!
皆さんは紅葉狩りに行きましたか?
さて、今日は「りょうこのぼやき」
と題しまして(?)お届けいたします。
こんにちは!大情4年のみなみです。
今回はキャリアセンター主催の
就活セミナーについてお話ししたいと思います!
こんにちは!
日本語日本文学科のなつきです。
本格的に卒業論文に追われています!!
図書館に足を運ぶ機会も増えました。
こんにちは!食物栄養学科のともちん★です。
先日、MOVIXココエあまがさきで行われた映画、『黄金を抱いて翔べ』の
プレミアム試写会つきトークショーに行ってきました~~
こんにちは!情報メディア学科4年のかよちゃんです(*^。^*)
今日は、大学の授業について記事を書こうと思います!
私は、後期の授業で共通教育の授業の中から「ヨガ」を履修しています。
共通教育は、学部、学科、学年関係なく履修できる授業なので、学生広報スタッフの友人と一緒に履修しています♪
こんにちは、ぷるっちょです!
肌寒い季節になりましたねぇ
私は先週、風邪をひいてしまいました...(‐ω‐;)
みなさんは大丈夫ですか?
前々回および前回では、私が所属している部活についてのお話をしたので、今回の日記では私が所属している食物栄養学科について紹介しようと思います☆
ちょうど受験シーズンなので、受験生の方にお役に立てればうれしいです(^^)
まず、食物栄養学科とは管理栄養士を目指す学科です。
学生広報スタッフによる室内展示・モザイクアートが、14時59分に完成しました!!!!
完成した作品は、こちらです!!!!!
こんにちは!
ゆい(日本日本文学科2年)です!
学生広報スタッフが主体となって制作したモザイクアートに参加していただいた方々に取材させていただきました。
武庫川学院鳴松会主催の講演会の取材に行ってきました。
講師は、本学文学部教育学科初等教育専攻を卒業された田中彰子さんです。
在学中はソフトテニス部主将。
卒業後は、小学校の教諭をしながらパワーリフティング競技に打ち込まれています。
2004年世界マスターズパワーリフティング大会(48kg級)など数々の大会で優勝。
2011年はアジアベンチプレス大会で優勝しました。
こんにちは。
生活環境学科のあかねと英語文化学科のえりーです。
今日は、鳴松会にお邪魔しました。
鳴松会では、絵、写真、書道、服飾、プリザーブドフラワーなど、大河原学院長をはじめ、本学職員、先生、卒業生の方々の作品が、多数出品されています。華やかで素晴らしい作品ばかりで、感嘆の声が出るばかりでした。
大河原学院長の作品
10月21日にもみの木広場で行われたPRiDE AiDの取材に行ってきました。
学生広報スタッフでは、マルチメディア館408号室前の廊下で、
モザイクアートの展示と、過去の活動内容を掲示しています。
こんにちは☆ 日本語日本文学科4年のりょうこと、教育学科3年の麗です!
10月21日日曜日、公江記念講堂で9時15分から行われた、コーラス部の演奏会に行ってきました!
今回は、7月の演奏会で歌った曲と、
次回の定期演奏会で歌う曲が披露されました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちは!もっち(心理・社会福祉学科2年)ぞんこ(情報メディア学科1年)で
武庫川女子大学の軽音楽部の1年生と2年生の4人で結成された「ナポレオン」のライブに行ってきました。
おはようございます!!文化祭二日目を迎えました。
今日も学内は朝からたくさんの人でにぎわっています。
今回は広報スタッフの情報メディア学科のくららと日本語日本文学科のたかちゃんが、
ブラウンライスボランティア「ブラ★ボラ」の展示を取材しました!!
ブラウンライスとは、名前の通り玄米のこと。
普段は白米を使用している料理に玄米を使うと差額が出ます。
そのお金を食糧支援の国際機関であるWFPに寄付する活動をしているのが、
昨年12月に発足した「ブラ★ボラ」なんです。
むつみ橋からマルチメディア館二階に入ると、フロアにはたくさんのパネルが並んでいました。
入口付近にモニターがあり、WFPの国連世界食糧計画についてのプロモーションビデオが流れています。
時間によってはブラウンライスボランティアの紹介や食糧事情についての紙芝居もON AIRされました。
他にも玄米についての豆知識や、穀物が出す遠赤外線を利用した玄米ホットパックの作り方、
玄米を使った料理のレシピなどがパネルに分かりやすく展示されました。
ブラウンライスボランティアのスタッフの方は、
「ブラウンライスボランティアの活動を通して、食の大切さを知ってほしいです。
どんどん活動を大きくしていきたいので、応援よろしくお願いします。」と話してくださいました。
以上、くららとたかちゃんでした!!
こんばんは!
文化祭1日目の最後を飾る、生活環境学科・生活造形学科によるファッションショーに行ってきました!
毎年モミの木広場で行われていたファッションショーですが、今年は講堂で盛大に開催されました♪
黒のチェックのシャツに、シンプルなズボンを合わせた千葉雄大さんに、武庫女生の歓声が沸き起こりました。
こんにちは!
さちこ(情報メディア学科2年)もっち(心理・社会福祉学科2年)で
子どもと絵本同好会の講演とお話会の取材に行ってきました!
本日2回目の更新です。
mamu(文化部英語文化学科4年), OIOI(生活環境学部食物栄養学科1年)、ひろこ(生活環境学部情報メディア学科3年)です。
10月20日(土)13時から14時半まで行われた「キモノを着て街を歩こう~着付け実演ショー~」の取材に学生広報スタッフ、2人で行ってきました。
本学卒業生の難波優見さんを講師に迎え、ゆかたの着付けを教わりました。参加者は、短期大学部生活造形学科1年生森かずえさん、仲江華さん、加藤有香莉さん、野々村佳奈さん、文化祭に遊びに来ていた高校生中村仁美さんの5人でした。
こんにちは~!みなさん文化祭2日目楽しんでいますか?音楽館演奏ホールでは、音楽学部2年生によるミュージカル「MAMMA MIA! (マンマ・ミーア!)」が行われました。私たち学生広報スタッフは初日の講演を観に行き、取材をしてきました。
終わった後、キャストの方と来場された方に話を聞きました!
オシリエリー(日本語日本文学科2年)、まいめろ(生活造形学科2年)、まりも(日本語文化学科2年)で東北物産展に行ってきました!!
学生広報スタッフの食物栄養学科3年りなと情報メディア学科2年くららです☆
私たちは中央図書館で行われた、鞍田三貴・准教授による「健やかな高齢期を過ごすための栄養ケア」を聞きに行ってきました。
会場には地域の高齢者だけでなく、若い方や学生なども多く見かけられました。
「人は本能に従っていくことで長生きできます。ただ、現代では食べ物が多過ぎるから選んで食べていくことが大切」という前置きから講座が始まり、味覚、加齢、栄養素の役割について話をされました。また、サケの白子やビール酵母はアルツハイマーの予防効果が期待される食品ですが、これらを多く食べていると痛風になるという分かりやすい例を挙げながら、「この食品が良いからこればかり食べる。この食品は良くないから全く食べない」という考えは良くないことを教えてくださいました。
講義では他にも、「若い頃の食生活により高齢期の体の変化が違う」や「やせている人は短命の方が多い」など、高齢者だけに向けた内容だけでなく、大学生の私たちが今聞くことができて良かったと思える情報も多く含まれていました。取材という形での参加でしたがこの講座を聞けて嬉しく思います。
講座が終わった後、実際に聞いていた方にお話しを伺うと「文化祭で偶然この講座の看板を見かけ、参加させてもらった。今まではこの栄養素を減らさないといけないということばかり気にしていたが、この講座を聞いて、食べ過ぎることだけでなく、食べなさすぎることもだめだということを学べました。」と、今回の講座にとても満足しているようでした。
文化祭以外でも栄養ケアについての講座はいろいろなところで開催されていますので、今後の健康のためにも一度話を聞いてみてはいかがでしょうか(⌒⌒)?
こんにちは!広報スタッフの日本語日本文学科の2年生かほる、3年生えみりの2人で、高橋みゆきトークショーの取材にいってきました。
高橋みゆきさんは、バレーボールの元全日本チームの代表として、アテネオリンピックや北京オリンピックに出場され、「日本の元気印」と親しまれている方です。
こんにちは!
Mamu(文学部英語文化学科4年)とOIOI(生活環境学部食物栄養学科1年)とひろこ(生活環境学部情報メディア学科3年)です。
文化祭の取材で「輝く女性の栄養管理」という講演に行ってきました。
講演には生活環境学部食物栄養学科と短期大学部食生活学科の学生も参加し、ほぼ満席状態でした。
英語文化学科4年のなおこです。今日はみどりちゃん(心理・社会福祉学科1年)と、文化祭の取材で、鳴松会が主催している着物でぶらり文化祭の取材を行いました。これは、鳴松会の方々が武庫川女子大学の学生に、着物に親しんでもらいたいとの思いから、着物の着付けを行っているものです。
みなさん、こんにちは!
文化祭楽しんでますか~?
もっさん(日本語日本文学科2年)、かなたん(教育学科3年)、みーちゃん(情報メディア学科2年)で、アルパカ屋と茶道部の取材に行ってきました!!
今日から始まった文化祭!
麗(教育学科3年)と
あかねちゃん(生活環境学科3年)と
たかちゃん(日本語日本文学科1年)の3人で、
チャリティーバザーの取材に行ってきました。
本日開催の武庫川女子大学文化祭の取材に行ってきました!
詳しくは、クリック!
私たちは、まりも、ちぃー、ひろちゃんで模擬店の取材に行ってきました!!
今日から文化祭が始まりましたね!(^_^)/
ちゃんゆー、ちえ、さおりん、しーちゃんで開祭式の取材に行ってきました!
こんにちはー♪
英語文化学科4年生の(^^);さわこです!
8月29日(水)30日(木)の2日間、
武庫川学院が保有する研修施設で、
学生広報スタッフの合宿がありました!
その内容をご紹介します。
こんにちは。日本語日本文学科、4年生のおさむです。
さて、夏休み! 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?花火や海や、夏祭り。
夏休みには、楽しみがいっぱいですね^^
八月中は、おもいっきり遊んだ学生さんも多いのでは??
武庫川女子大学の今年度の後期の履修登録は9月6日から行われます。
まだ夏休みの最中ではありますが、忘れないように要注意!!
後期の時間割はどうしよう!?!
履修登録に頭を抱えるのも、大学生活ならではですね。
まだまだ暑い日が続くので、皆さま体調管理にはお気を付けて下さいね!
次回、8班はえっちゃんです。よろしくー!
お久しぶりですっ!!
2回目の更新になります、日本語日本文学科 1年生のスイミ―です(*・ω・*)
皆さん夏休みはいかがお過ごしでしょうか?? 充実した毎日を過ごしていますか~??
ちなみに私は・・・バイトか読書かテレビか食べるか寝るかのどれかです(笑)
読書は、東野圭吾さんの小説を読み始めました。
Nice to meet you~:D
実は皆さん初めましてなんです!
6班の文学部英語文化学科4年生えりです★
今日でテスト終わりました~^^
大学4年間で計7回テスト受けてきて、毎回思うこと。
「ちゃんと勉強しとけばよかったーーーー!!!」
てことで明日から私の学生生活last summerが始まります!
今日は私の大学3年間での夏休みの過ごし方を紹介します★
こんにちは☆
食物栄養学科4年のひろみんです♪ 毎日暑いですね~!
突然ですが、
みなさんは心に残る、好きな言葉はありますか^^?
こんにちは!ともちん★です。
今日は、オープンキャンパスについてお話したいと思います~
受験生のみなさん受験勉強は順調でしょうか?ずっと勉強ばっかりだと、モチベーションが上がらなかったり、中だるみしちゃいますよね...
呼ばれて!飛び出て!!
日本語文化学科2年のまりもでーす(*^◯^*)
今日も暑いですね~(>_<)
皆さん!
熱中症には
十分気をつけて下さいね(>ω<*))
今回は私が学校に来て
ビミョ~に空いた時間の過ごし方について♪
はじめまして!情報メディア学科2年のみーちゃんです(^◇^)!
今回は、「情報メディア予備演習」という授業について記事を書きたいと思います!
「情報メディア予備演習」ってなんぞや?
こんにちは!
情報メディア学科4年生のみっこです。
故郷の徳島を離れてはや4年。。 もうすぐ卒業です。 不安と期待に胸を弾ませていた19歳の自分を懐 かしく思います。
そんな私が後輩からよく聞かれる一人暮し事情 をQ&A方式でご紹介します(笑)
日本語日本文学科4年のなつきです。
武庫川女子大学の最寄駅である鳴尾駅の工事が始まって約一年が経ちました。
「あぁ今日も頑張ってはるなぁ・・・」と思いながら作業を眺める日常にもすっかり慣れたものです。
完成が楽しみですが、私はとっくに卒業してしまっているでしょう!
こんにちは(^^)
日本語日本文学科のちえです!
今日は私が受講している、西宮市大学交流センターの科目について紹介したいと思います。
こんにちは☆
学生広報スタッフの教育学科4年のゆっきいです(^^)
学生生活も残り9ヶ月...
てことで、大学生活を振り返りたいと思います!
私は様々なことに挑戦してきました♪
こんにちは^^
食物栄養学科4年のひろみんです☆
先日、梅田スカイビルに女子大17校が集まる入試説明会に
在学生スタッフとして参加させていただきました。
皆さん、こんにちは。
つーたんです(*^_^*)
本日、6月6日は、太陽、金星、地球が一直線に並ぶことで起きる、
「金星の日面通過」と呼ばれる現象が
日本のあちこちで発見されたようですよ!
この、世紀の天文現象とも言われる、金星日面通過ですが、
次回は2117年12月11日の105年後。
...恐らく誰も見ることはできませんね(笑)
こんにちは、ともちん★です。
今回は、あまり知られていない「食物栄養学科の秘密」を紹介したいと思います~!
食物栄養学科といえば、食べ物?調理実習?とイメージされる方が多いかもしれません。
もちろん食品の成分を調べる実験をしたり、調理実習もするのですが...
こんにちは!広報スタッフ2期生、おさむです!!
6月に入り、4年生は就職活動だけではなく、卒業論文の資料探しも忙しくなるころ。
資料探しといえば、やっぱり図書館!そんなわけで、今回は図書館のレファレンスサービスについて書きたいと思います!
なつきです。
文化祭の模擬店で何を出したいか学生広報スタッフの班でミーティングをしたところ、「焼きそば」や「フランクフルト」など、たくさんの案が皆から出ました。
さて、フランクフルトは何故フランクフルトという名で呼ばれているのでしょう。
それはソーセージの名産地がドイツのフランクフルトという都市だから、ですよね。
同じ原理で、ドイツの「ハンブルク」を起源に持つのが「ハンバーグ」です。
呼ばれて!飛び出て!!
まりもでーす(`・3・´)♪
(↑ なにかに気づいた人がいるかも?笑)
今日は学内で売られている、ある「パン」についてです☆
こんにちは^^
学生広報スタッフ 幹部のリーダーを務めております、
大学 英語文化学科4年のmamiです♪
5月25日に学生広報スタッフ定例会議を行いました。
4月23日(月)、24日(火)、26日(木)、27日(金)に、
学生広報スタッフの3期生募集説明会を開催しました!
4日間合わせて66人の学生さんに、ご参加いただきました(^^)
お集まり頂き、本当にありがとうございました!
今日はその説明会の内容をご紹介いたします!
こんにちは
日本語日本文学科のりょうこです(。・ω・)ノ゙
今週の月曜日、日下マルチメディア館505教室で5限に行われた
留学生日本語発表会に行ってきましたo(*^▽^*)o
おはようございます!
家のDVDレコーダがパンパンで
父に叱られたまりもです(‐^▽^‐)/
今日の武庫川は
すっごく寒いです!!!
この時期は体調に気を付けて下さいね♪
ではでは、12月20日は...
こんにちは(^O^)/ 洸です!!
11月になりましたね(^^)
えっと・・・
今日は食物栄養学科のみなさんが作ってくれた
お昼ご飯を食べました(^^♪
こんばんは!
大英所属3回生のなおこです(^^)
何気に初投稿です。
今日から11月だというのに、今日の昼間は半袖でも過ごせそうな陽気でしたね。
そんな今日、私は今年の文化祭の実行委員長で、健康スポーツ科学部(健康スポーツ科学科)3回生の朝羽温子(あさばあつこ)さんに、取材をしてきました☆!
こんにちは(^^)ひろみん、朝子、みょーちゃん、なっちゃんです☆
今日は4人で文化祭最終日の模擬店取材に行ってきました♪
今日は学祭2日目でした!
私たち広報スタッフ4班(洸、みさ、しーちゃん、いとぅー)は、
公江記念講堂で開かれた★よしもとお笑いライブ2011★を
見た人にインタビューしました^^!
インタビューに協力してくださった方々、ありがとうございました^^
こんにちは(^O^)/
今日は文化祭2日目で、私は綿菓子屋を出店します!
そして、文化祭1日目の昨日も文化祭取材やトークショーなどに参加してきました!
こんばんわ!forestです。
本日、NPO法人国連WFP協会の石川莉紗子さん講演、
「私たちにできることがある~飢餓撲滅のために~」
ボランティアコーディネーターの長友由美さんを迎えての、
「ボランティアってなに?」と題してのパネルディスカッションを行いました。
広報スタッフの私とがちゃは、司会とパネルディスカッションのパネラーとして参加させていただきました。
こんにちは~!暑かったり寒かったりですが、体調管理は万全ですか!?
今日はみんなで学園祭の様子を取材をしてきました。朝から雨と聞いていましたが、取材の間は何とか持ちこたえてくれました~(^ ^)
今年も大賑わいの模擬店と、ブラウンライスウィークとWFP活動についての講演会を、是非みなさんにもお伝えしたいと思いますっっっ。
文化祭の軽音楽部のライブ取材にkasumin・でみーで行ってきました!!
野外ステージでライブが行われるはずが、雨天のため、中止に!急きょ、屋内の教室でライブをすることになりました。
学生広報スタッフのはつみです!
文化祭で行われた武庫女時代の取材に、KanAさんと、かよちゃんさんと、ゆっきーと、しーちゃんと一緒に取材してきました☆
武庫女時代とは、武庫川女子大学でパフォーマーを募集し、その中からSUPER☆GIRLを決める大会です!
文化祭が始まったので、広報スタッフのゆかりん、つーたん、くらら、もりちゃんで遊びに行ってきました☆
まず、お祭りと言えば模擬店!!
元気な声掛けをしているフランクフルト屋さんに行ってきました~
短大日本語文化学科2A いおかFAMさんのfrank×frankです。
第56回文化祭の開祭式に、学生広報スタッフのまりも、はなちゃん、ちゃんゆー、ゆうで取材に行ってきました!
今年のテーマは「Juuuump!!!~Lavyも武庫嬢も全員集合~」
~プログラム~
1.バトンチアリーディング部によるオープニング
2.学長先生のお話
3.文化祭実行委員長挨拶
4.省エネコンテスト表彰式
5.運動部とラビーによる応援歌の披露
6.文化祭の出席について
7.お楽しみ企画
久しぶりに書きます、さおてぃです★
10月になってから急に冷え込んできましたね!
冷え性の私は家で暖かくしても手足が冷たいです(´ `);
そして季節の変わり目のせいで風邪をこじらせてしまいました・・・。
こんにちは 洸です(^^)
なかなか更新しなくてすみません(/_;)
えーインターンシップ編もついに最後になりました!!
今回は9/18にあった事後研修について書きたいと思います。
どうも 洸です(^^)
まだまだ暑い日が続いていますが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今回はインターンシップ編の第二回 実習中のことを書きたいと思います!!
こんにちは!! 洸です(^O^)/
夏休みが終わり、今日から後期が始まりました。
皆さんはどのような夏休みを過ごしましたか?
私の夏休みはとっても楽しくてとっても充実したものでした(^^♪
特にインターンシップに参加したことと
運動部委員会主催のマリンスポーツ講習会に参加したことが印象に残っています!!
このことを誰かに話したくてたまらないので
これから何回かに分けて書いていきます!!!!
今回はインターンシップ編の第一回ということで事前研修の話したいと思います。
お久しぶりです(_ _) 洸です
書き込みを頑張ると言いながら
全然出来てなくて...
今回は夏季休暇中に行く企業見学ツアーの事前研修が今日あったので
その事についてを書きたいと思います(^^)/
はじめまして。
情報メディア学科4年のゆかりんです。
武庫女では、もうすぐ試験期間。
そこで、「大学の試験はどのようなものなのか」「試験勉強のコツ」などを紹介したいと思います(^^)/
高校生の皆さんも、初めての試験となる一年生の皆さんも必見ですよー。
ついにMuko Logが完成しましたね!!
学生広報スタッフのちぃです!!
私は冊子制作担当だったので、
このMuko Logの完成度の高さにびっくりしました~
女子大らしい可愛い仕上がりですね(*^_^*)
今私は、広報の活動でリビエールという保護者の方や
OGの方向けに配る冊子の1ページを
学生で担当することになり、作っています!
その中で、広報スタッフの対談ページがあるんですが、
その取材をしてきました!
作業がどんどん進んできて、大変ですが
完成が楽しみです!
良いものが出来るように
担当スタッフみんなで試行錯誤を繰り返しがんばっています!!
リビエールは、
保護者向けに年に2回自宅に郵送されています!
ちょうど成績報告がくるくらいの時期です。
自宅に届いたら
是非、みなさんご覧になってくださいね!
情報メディア学科 ちぃ